ご案内状を頂いており、火曜日の午後、「銀座 むら田」さんの展示会に出かけてきました
今回の展示会のテーマは「絣」
日本全国各地から集まった絣織に加えて、アジアの絣織の古布を一堂に展示!
当主の村田あき子さんが丁寧に説明してくださり、ありがく嬉しかったです
貴重な時間になりました
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
18年前に発行された雑誌なのに、今でもとってある女性誌のバックナンバー
『メイプル』(集英社)2003年11月号
この中に特集された「母の和箪笥から譲り受ける一枚の着物」という記事を何度も読み返したものです
「ああ、私も着物はこんな風に着たいな」と思ったのでした
むら田あき子さんがお嬢さん・お嫁さん方と着物談義をされるご様子や、羽織から名古屋帯、小紋から羽織、ご主人の久留米絣をコートに・・と直されながら着ていらっしゃることが紹介されてありました
雑誌といえでも人生の中で、着物に限りませんが、「私の人生を導いてくれたなあ・・」と思う本に出会ったことが何度かあります
この本は、その中の1冊
その頃から、村田あき子さんの楚々として凛とされた佇まいは憧れの存在です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この日は、単衣の紬に15年位前に「むら田」で購入した和更紗の帯をコーディネートしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e2/81032904dfa98091aedc80ccc867ca81.jpg)
バッグは、私が30代の時に義母に譲ってもらったもの
その時義母が、「若い頃に清水の舞台から飛び降りるような気持ちで買ったバッグなの」とこっそり教えてくれました^^
60年以上前の義母のそんな姿を想像するだけで、私までドキドキして嬉しくなります
柔らかい革に更紗模様が染められていて、私も大切に愛用しているバッグです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/0ceebffa3f72fa9ca5f23957e4a14f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/69/625e1f2970570c14fd749e9c7e2be9a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5b/b8a7fb7fd8230f80665ef0d31c7ba9a3.jpg)
教室の額を「秋の七草」に替えました!
着物が着たくなる季節になりましたね(*^^*)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今回の展示会のテーマは「絣」
日本全国各地から集まった絣織に加えて、アジアの絣織の古布を一堂に展示!
当主の村田あき子さんが丁寧に説明してくださり、ありがく嬉しかったです
貴重な時間になりました
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
18年前に発行された雑誌なのに、今でもとってある女性誌のバックナンバー
『メイプル』(集英社)2003年11月号
この中に特集された「母の和箪笥から譲り受ける一枚の着物」という記事を何度も読み返したものです
「ああ、私も着物はこんな風に着たいな」と思ったのでした
むら田あき子さんがお嬢さん・お嫁さん方と着物談義をされるご様子や、羽織から名古屋帯、小紋から羽織、ご主人の久留米絣をコートに・・と直されながら着ていらっしゃることが紹介されてありました
雑誌といえでも人生の中で、着物に限りませんが、「私の人生を導いてくれたなあ・・」と思う本に出会ったことが何度かあります
この本は、その中の1冊
その頃から、村田あき子さんの楚々として凛とされた佇まいは憧れの存在です
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
この日は、単衣の紬に15年位前に「むら田」で購入した和更紗の帯をコーディネートしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e2/81032904dfa98091aedc80ccc867ca81.jpg)
バッグは、私が30代の時に義母に譲ってもらったもの
その時義母が、「若い頃に清水の舞台から飛び降りるような気持ちで買ったバッグなの」とこっそり教えてくれました^^
60年以上前の義母のそんな姿を想像するだけで、私までドキドキして嬉しくなります
柔らかい革に更紗模様が染められていて、私も大切に愛用しているバッグです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/87/0ceebffa3f72fa9ca5f23957e4a14f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/69/625e1f2970570c14fd749e9c7e2be9a4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/5b/b8a7fb7fd8230f80665ef0d31c7ba9a3.jpg)
教室の額を「秋の七草」に替えました!
着物が着たくなる季節になりましたね(*^^*)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜