四季に暮らす

季節の着物、食卓、ベランダの植物たち
和と洋が仲良く並んでいるような衣食住の風景

草月いけばな展@日本橋高島屋へ

2022-10-20 | 着物コーディネート

夫の元職場のチームメンバーだった方から、草月展の招待券を2枚頂きました。

夫は出張合間の在宅勤務で、今日は一日仕事 & PC から離れられません。
家にもご飯を食べにきて下さったこともあり、私も知っている方でしたので
お昼から一人で鑑賞してきました!(^^)/

*こちらは 草月流第四代家元 勅使河原 茜 先生の作品



私はといえば、これまできちんと習ったことはなく素人。
それでいて花はいつも家のどこかには生けています・・自己流で (^^;)


フォローしているgooブログのブロガーさんが、お庭の花を野に咲くように生けていらっしゃるのを時々拝見しながら、素敵だなあ・・と眺めています。

一方、草月はARTですね!
どの作品も個性的・独創的で、見て歩きながら楽しかったです。
知人の作品は雲竜柳とグラリオサを、流れるようにすっきりと生けていました☆

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

リニューアル後の日本橋高島屋に行くのは初めて。
(リニューアルは、2018〜2019年だったというのに .. ^^; )

草月展の後、屋上庭園に行ってみることに。
ローズガーデンがあったのですが、あまり咲いていませんでした・・

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

せっかくの草月展なので、今日は着物でお出かけ(^-^)
京友禅・御所解き文様の染め帯に、帯留めはアンティークの竜田川。

 

出かける前に、夫に写真だけ撮ってもらいました^^





この名古屋帯は両腹なので、その時々に使い分けています。
関東巻きにすると「菊・萩」
関西巻きにすると「笹・流水」

このバッグは 新婚の頃に義母に譲ってもらったもの。
義母が独身の頃に「清水の舞台から飛び降りる気持ちで購入した」と聞いています。
なので・・かれこれ70年近く昔のものになります。
私が譲って頂いてから既にもう36年以上が経つことに・・
革に更紗が染めてあり、最近はこんなバッグが見かけないですよね。
大好きなバッグなので出番が多く、大切に使っています。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

草月展→屋上庭園 の後は、高島屋のデパ地下でパンだけ買って帰宅。

昨日珍しいビオラの苗が手に入っていたのを植えたくて、帰ったらすぐにTシャツに着替えて園芸仕事。
この話題はまた後日 ♪(b^ー゚)★

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


この記事についてブログを書く
« 里芋・イカ・こんにゃく・し... | トップ | 10月のバラとクレマチス②ゆっ... »
最新の画像もっと見る

着物コーディネート」カテゴリの最新記事