夕焼け・雲・お花・たまに旅などを載せたいと思います。
雨あがりの夕方に夕焼けが
この後、ネット越しにすごいオレンジ色に
変化しました。
カメラに収めたものの、ネット越しなので
気持ち悪いPhotoになっていましたので
却下!!
とても、
ブログには載せられませんでした。。。
家のなかで太陽を浴びず育った多肉さん
徒長してます
初めて見たハイビスカスの黄色葉
サボテンが沢山の子供を持っています
マンション内で
ツユクサ?
ガクアジサイ?
昨日、同郷のJちゃんからお電話頂いて
お互いに元気な様子に安堵しました。
今はコロナで、なかなか会えませんが
収束したら、又、同窓会でも出来たら良いねと
元気でいましょうねと。
5月1日から5月9日まで、マンションの
工事もお休みに入ります。
何が嬉しいかと言えば、
外に洗濯物が干せること
花達が外で太陽が浴びれるようになること
早速、夕方から物干し台を出して貰って
洗濯をしました。
花達も小さいものは外へ出しました。
残念ながら、枯れてしまったのも
有りますが
ずっと、リビングに閉じ込めていたので
弱ってる植物たちはきつと、
元気に
1週間の間、背伸びしてくれると思います。
先日マーガレットの花をドライにしたものを
ユーカリの葉とカスミ草のドライを
瓶に詰めて見ました。
意外と可愛いかも。。。自己満足
ラストphotoは
コストコからの帰り美術館前に
季節柄、こいのぼりが泳いでます(毎年)
ここからは23日からのPhoto
家の中に入れても元気なピンクマーガレット
ですが、次の花が咲いて来ましたので
1回目95輪
2回目57輪
をカットして乾燥中です。
24・25の夕焼け
散歩での駅前公園で
あんなに沢山泳いでいた鴨達は
1羽だけ
小さな可愛いてんとう虫🐞
中洲に亀が毎年の事ですが
うじゃうじゃと。。。
真っ白なツツジがさわやか
所々にピンクの線が入ってました
昨日朝1にコストコにガソリンを車に注入の為
行ってきました。
緊急事態宣言中なので
メモを見ながら
短い時間帯にお買い物を済ませ
唯一、開いていたララポートのJAで
超スピードでお野菜など買って
帰宅
*
雲
コストコ駐車場から↓
M大近く
青空にすっきりとした筋雲を
見る事が出来ました。
市の美術館前の公園には
こいのぼりが気持ちよさそうに泳いでました
路駐してもらって
写しました。
美術館も休館してました。
いつもなら、子供たちが遊んでる公園には
どなたも居なくて
ただ、こいのぼり🎏だけが泳いでました。
そして、我が家のマンションは
只今、大規模修繕中なので
家の中に入れてる花達が
日照がないので
枯れてきています。
多肉さんは徒長してます^^;
ゴールデンウィーク中は
工事もお休みになるので
外に出せる物はお日様を
網越しですが浴びせて上げたいと
思います。
色々と不自由な事が多いですが
気持ちだけは明るく持たないと
と思いながら、最近は
朝散歩~ドクターに毎日と言われましたが
でも出来ていない^^:
ラジオを聴いたり、
夜に韓ドラを集中視聴してます。
コロナワクチンの
接種券もまだですが
ゴールデンウィーク明けかな。。。
今日の夕焼けは、鮮やかな茜色でしたが
網越しに堪らなくなって写しました
1年前の21日の夕焼けも
素晴らしかったのでプレイバックphoto
朝散歩に出かけました
M大のメタセコイヤの緑が綺麗
若葉の中のチャペル
緑化センター
ベニバナ爪草
かぐらさき公園へ
アヤメ・・網目模様
アイリス?
ラナンキュラス
サクランボが沢山実ってるお宅
久々に筋雲を
飛行機雲
最後は昨年も見かけた歩道で咲いていた
テッセンORクレマチス
気温がどんどん上昇する中
1時間弱のウオーキング散歩
色んなお花に出会って、
初夏を感じるような日でしたが
良い具合のストレス解消になりました。
朝日が昇って来ました
もう少しすると、
朝日も見れなくなりそう。。。
綺麗な夕陽も、かろうじて
こんな具合に。
リビングに待機してるピンクのマーガレットは
窓際に
窓ガラスに花が映っています
夕方の事でした
太陽が届かないので、大丈夫かなと
思ってましたが、色褪せは有りますが
蕾も開花したりで元気そうです^^。
遊歩道の桜に小さなサクランボ🍒を発見
散歩で駅前公園へ
昨年も見たこの花
沢山、花が咲いてました
ツツジが満開
綺麗な紫色のスミレを発見
ほぼ毎日、最近は散歩に出かけてましたが
本日はお休みにしました
朝から、花粉症の症状が
もう終わりかと思ってましたが。。。
期間限定に弱い私
抹茶の香り大な
このマシュマロで一人コーヒータイム
お茶の形をしてますが、美味しかったです。
紫色のアヤメ(マンション内)
近所でこれはシャクナゲ↓
アザミ
暫くの間、見れないであろう朝日
ベランダから網越しに
夕日も暫くの間は写せない
雨が降った後、足場に水滴💧が
目いっぱいの望遠で
網越しなので、綺麗に夕陽が写せないのが
残念です
網戸も外し、19日迄ににベランダを
室外機以外何も置かない状態にしないと
いけませんでしたので大変でした昨日の18日
西側から花、洗濯竿他などをリビングに移動
台所側の分別用のゴミ箱3個も室内へ
そんな中で多肉植物の桃美人の花が
可愛いな!!↓
リビングは花盛りの花・
多肉さんでいっぱいですが
お日様がこのまま当たらないと
どうなっていくのか恐いなぁ。。。
大規模修繕となると、色々と
不便な事も出て来そうですが
やがて、その先に見えて来るを考えると
仕方がないでしょうか。。。