夕焼け・雲・お花・たまに旅などを載せたいと思います。

天使の階段(薄明光線)が現れました
其の前はこんな雲でした↓

コリウスの花が咲いた


ペチュニアが乱れてきたのでカットして
すっきりに

ここからは27日の雲



こんなに変化しました

飛行機が雲を突き抜けて
関空へと


今年も長年、育ってくれてる
我が家のモンステラに新芽が2つ
1枚は大きな綺麗な葉っぱです

昨年も2枚葉っぱが育ったと思います
結構、カットしたのが良かったのかと。。。
そして、今年は植えないと思っていた
トマトのアイコを1本
瀕死の状態から元気になって
実を付けてくれてます
実際の芽が枯れて
脇芽が育ってくれて
実まで付いてくれて
ビックリ!!
脇芽は普通なら
カットしてますが
このトマトは
脇芽からの成長でした

赤くなるまで、少し時間が必要ですが
見守って行こうと思います
6月も今日も入れて残り2日と
なりました
まだ、梅雨の真っただ中!!
梅雨明けはいつになるのでしょう。。。

明け方の4時28分頃
レースのカーテン越しの窓の外が
急に明るく見えたので
外を見ると
素晴らしい朝焼けが見えました


めったにお目にかかれない朝焼け
この時間帯は睡眠中なので
もしかしたら、あったかも。。。
前日の夕焼けも綺麗でした
これは斜めに伸びる雲↓

~からの




私のベストな夕焼けは↓

24日夕焼けと25日の朝焼けを
更新しました
梅雨真っただ中ですが
オレンジに染まる夕焼け
よりオレンジに染まった朝焼けは
梅雨特有のじめじめさを
払拭してくれる景色でした。

駅前公園のノーゼンカズラの花が
見頃になってました

駅前公園のノウゼンカズラの開花が
気になって、お買い物のついでに
立ち寄って見ましたら
あらら、もう、すっかり満開で
落花したお花も有りましたが
今が、まさに見頃でした
昨日はドライブがてら
泉南の方に行って来ました

関空へ続く陸橋は
いつもの場所から。。。
ランチを食べて
特に買うものは無いので
移動することに。
岩出町へと回って帰る事に
途中の山越え?でこんな赤の陸橋が
高速?

自宅からの夕焼けに飛行機雲


わんさかになってきたペチュニア

最後もノーゼンカズラ

毎年UPしてますノーゼンカズラの花
オレンジの元気色
和名は凌霄花(りょうしょうか)
花言葉は名声・名誉で
花の形がトランペットに似てることに由来
~花言葉NETよりお借りしました~

17日の夕焼け↑
ここからは18日の夕焼け




ラストは
我が家のオリヅルランの白い花
真っ白で可愛い

朝は雨が降ってましたが
太陽が見えて来ました
明日から好天気で気温も
うなぎのぼり?で暑くなりそうです。



20日の夕方に雲の隙間から
光が降り注ぐ薄明光線(光芒)が
微かに現れました
***
昨日はヘルシーOB会の体操に行って来ました
30名ほどの方が集まって
1時間ぐらい良い汗を流して来ました
私達のグループは6名
普段、私は運動らしきことをしてないので
結構な良い運動でしたが
少々、疲れました^^:
其の後は、いつもお楽しみの
ランチへと

むさしの森珈琲へと
少し待ちましたが、ふわふわなパンケーキ付
セットを頂きました
いつも、女性の方で満員ですが
私達も2時間ほどお喋りをしながら
良い時間を持ちました。
20日に薄明光線が出現しましたが
21日の夕方は
半薄明光線が微かに出現

光線が↑の方へと
太陽と正反対の方向に光線の柱が
放射状に見えるのが反薄明光線です
そして
昨年も6月21日に
新芽が出てきた我が家のモンステラに
今年も昨日、体操から帰って来たら
葉綺麗な形の
若い葉を広げてくれてました

もう1枚下の方に小さいのが見えますが
上手く出現できると良いですが。。。