佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

『いつもあなたのことばかり考えています』

2020-02-23 16:34:19 | 日記
三本のマッチ一つ一つ擦る
夜のなか

はじめはきみの顔をいちど
きに見るため

つぎはきみの目をみるため

最後のは君のくちびるを
みるため

残りのくらやみは今のす
べてを思い出すため

きみを抱きしめながら

YouTube
岡村靖幸 w 小出祐介「愛はおしゃれじゃない」

https://www.youtube.com/watch?v=OhnD_9Am4eY



K18   ¥4430
プラチナPT950 ¥3210
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「人間の生き方には二通りある」

2020-02-23 15:49:47 | 日記
人間の生き方には二通り
あると思っている。

それは子どもの頃から体験
した不幸を、この世の中に
対してどう使うかというこ
とだ。

つまり、自分が経験した不幸
を、その後の生き方にどう活
用するかということ。

一つは、自分の不幸を世の中
への対抗要件にして、仕返し
をしてやろうとか報復してや
ろうと思う生き方だ。

しかし、これは不幸の活用で
はない。悪用だ。

つまり、その動機はすべて私心
だからだ。私欲だ。

自分がこれだけ不幸な体験をし
たのだから、世の中のあらゆる
人間にも不幸をばらまき、汚染
させてやろうという考えだ。

これは間違っている。

もう一つの生き方は、自分の
不幸をバネにして正しく生き
ようと努力する生き方だ。

自分の体験した不幸は、絶対
に他人に味わわせてはならな
い。

そのために自分の不幸を隠し
て、あくまでもそれを忍び、
耐え、世の中の人を喜ばせよ
うとだけ考えることだ。

これは自分の不幸を活用して
いることになる。

幼児虐待やIS(イスラム国)
への勧誘など、まさに前者の
典型だ。



ベルギーの移民の子どもたちが
狙われ
前者の生き方で勧誘した男に
昨日、2月18日裁判所で
10年の実刑になっている。

誰もが後者のようになれば、この
世はもっと生きやすくなるのでは
ないでしょうか。




K18   ¥4430
プラチナPT950 ¥3210
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「春隣」 ーはるとなりー

2020-02-23 12:16:25 | 日記
“手でさわれるほど近く
まできた春“

冬のさ中には、寒さにひたす
ら耐えているだけですが、
だんだんと寒さが緩んで冬の
終わりが見えてくると、

かえって春が待ち遠しくなる
ものです。

まして、何かちょっとした春
の兆しに気づいてしまうと、
その気持ちはいっそう強まる
もの。

頬にあたる風も心なしかやわ
らかくなり、目をこらすと土
からかすかに緑のものが顔を
出し始め、

北国ではつららから滴るしず
くの音も絶え間なく聞こえて
くるころ。

そんな思いを表す「春隣」は、
手でさわれるほど近くまで春
が来たという気持ちが素直に
伝わるすてきな言葉ですね。

叱られて目をつぶる猫春隣
      久保田万太郎

春も近く、活動的になったわ
が家の猫。何かいたずらをし
て叱られてしまった。

陽の当たる縁側でぎゅっと目を
つぶる猫の様子に、ああ、春が
近づいたんなあという思いが
こもります。



K18   ¥4430
プラチナPT950 ¥3210
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋の法則

2020-02-23 12:00:31 | 日記
◆わかってないヒト
「結局、女なんてさ・・・・・」
としたり顔で語る男に限って、
ぜんぜん女をわかっていない。

◆リフレインの法則
一度女が原因で失敗した男は、
再び女が原因で今の彼女と
別れる。

◆とってもいいヒト
ふった男に対する
「いい人だったんだけどね」は、
「友だちにしておくのにはいい
人だったんだけどね」の略で
ある。

◆失恋の特効薬
失恋の痛手を癒すのは
新しい恋だけである。

◆アフターケアの法則
失恋してボロボロになった
ときに慰めてあげた女友
だちは、あなたのやさしさ
を決して忘れない。
次に恋したときも、きっと
あなたを思い出してくれる。

◆懲りないヒト
「もう恋なんてこりごり」
と夜中に長電話でグチを
こぼす女に限って、舌の
根も乾かぬうちにまたも
ドロ沼の恋愛にはまる。

・・・・・後悔の法則

◆手遅れの法則
遊びと割り切ってつきあって
いた彼女から
「私、来月結婚するの」
と言われたとたん、相手を
マジで好きになってしまう。

◆教訓
逃がした魚はやっぱり
大きい。

◆別れが教えてくれたこと
本当に必要なモノは、失った
直後にわかる。



K18   ¥4430
プラチナPT950 ¥3210
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放念を、「悲しい疑問」

2020-02-23 11:55:26 | 日記
私は今、恋をしている。
その恋の行く手には霧が流れ
ている。

私はしあわせなのだろうか。

悲しい疑問が心に滑り込んで
きたとき、窓の外の風景は私
にとってとてつもなく荒涼と
したものになった。

淋しい。またひとつ、
私の心の中で言葉になった。



YouTube
"Spartacus" Love Theme - Nardis - Bill Evans Solo

https://www.youtube.com/watch?v=mNnY4J0-gRQ



K18   ¥4430
プラチナPT950 ¥3210
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ただ逢いたくて』

2020-02-23 11:43:19 | 日記
人の心は川の流れのように留ま
ることを知らない。片思いはそ
の先がほしくなります。

自分の気持ちを伝えたいと思うよ
うになるばかりでなく、わかって
ほしいと望むようになるのです。

それは苦しくて、少しせつない。

けれどそんな感情も、心を育てる
素敵なレッスンになるのです。
片思いも相思相愛の恋も、見つめ
るのは相手ばかりではないのかも
しれません。

もしかしたら見つめている相手の
向こう側に、自分の心を見てしま
うのでしょう。

情熱という名前の刃を振りまわす
ように恋をしていた頃を過ぎると、
誰にも告げず、相手に何も告げな
いまま人を愛することができる
ようになるものです。

その人の家のそばを通ると思い
だし、電話で話す機会があれば
少しばかりどきどきしながら話
してる。

誰に嫉妬するわけでもなく、た
だただその人を思い、幸せであっ
て欲しいと願う。

そんなふうに誰かを想うことが
できたとき、私は自分が少し大人
になったと思いました。

そして、通り過ぎたいろいろな
出来事が、色あせることなくそれ
ぞれの時代で輝いていたことを
知ったのです。

YouTube
COLOR ただ逢いたくて

https://www.youtube.com/watch?v=yHl6BQu863A



K18   ¥4430
プラチナPT950 ¥3210
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
☎0267-62-0220

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「止まる時間、流れる時間

2020-02-23 06:33:19 | 日記
時計の刻む時間は、いつも決ま
った速度だけど、一日の長さや
一年の長さは、それを感じる心
によってさまざまだ。

時間の重みも、日によって変化
する。

“女男の雛目隠しされて
包まれて箱に一年

それぞれの刻“

お雛様といえば、男雛と
女雛が仲良く並んで飾ら
れている様子が、まず思い
浮かぶ。

が、よく考えて見ると両者は、
並んでいる時間よりもはるか
に長い「それぞれの刻」を、
暗い箱の中で過ごしている
のだ。

一年ぶりに取り出すお雛さま
は長い時間を暗黒で過ごした。
もしかしたら、その時間のほう
が、男雛女雛にとっては、真実
なのかも知れない。

YouTube
時間よ止まれ/矢沢永吉

https://www.youtube.com/watch?v=etv1AZkPDyg





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「迷う者は路を問わず」

2020-02-23 06:07:20 | 日記
道に迷う人は、人に道
を尋ねないからだ。

自分に能力があると過信
して、人の意見を聞かず、

自分ひとりでやろうとして
道に迷ってしまう。

ひとりよがりではなくて、
人の言うことにもきちんと
耳を傾けてみよう。っと。
思う次第です。


YouTube
六本木心中 / アン・ルイス wPINX

https://www.youtube.com/watch?v=uZYaK

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする