佐久市 ヤナギダ 趣味の店

長野県佐久市野沢93番地
ヤナギダ☎0267-62-0220

逢瀬

2020-02-27 17:19:55 | 日記
逢瀬 a tryst

会う機会。
特に、恋愛関係にある男女が
密かに会うのにいう。

―涙の万華鏡♪miwa yoshida―
今誰かを愛してるの?恋しい昨日
よりも今日
万華鏡のように変わる 思い出が
溢れて回る

比べるものなんてない何にも 
あなたといた時間は輝いて
今までの人生の中で 一番
しあわせだったの

誕生日のプレゼントに あなたが
くれた万華鏡 
覗く度にあの笑顔が 思い出が
溢れて回る

他に 比べるものなんて何にも
あなたといた時間は輝いて
今までの人生の中で 一番
しあわせだったの

他に 比べるものなんて何にも
あなたといた時は光増して
今までの人生の中で 一番
しあわせだったから

今誰かを愛してるの?恋しい
昨日よりも今日
色の洪水 光る花模様 あなたが
くれた万華鏡
二度と同じ花ができないように
あの頃には二度と帰れない

髪は伸びた?もうわたしの知ら
ないあなたが この街のどこかに
いるの?

光輝く 万華鏡のような笑顔で
くるくる変わる 溢れて回る・・・

―――――
この曲を作った当時、美和さんは
妻子ある9歳年下の男性に
恋し悩んでいた。

翌年、2004年5月入籍しない
事実婚という形の“結婚”を発表。
・・・、
彼は、2007年9月に末田健氏は胚
細胞腫瘍のため急死。

実らない恋、
恋は、万華鏡・・・・。

涙の万華鏡
作詞作曲:吉田美和さん
『beauty and harmony 2』

(ビューティー・アンド・ハー
モニー・ツー)は、吉田美和の
2枚目のアルバム。

2003年5月6日発売。
本名 吉田美和
生誕 1965年5月6日
(敬称略)

*愛の栞
短い逢瀬は燃える。
ドラマティックとロマンテ
ィックは時間と反比例。 


YouTube
涙の万華鏡_吉田美和

https://www.youtube.com/watch?v=JmkjZsAS3cU

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きること

2020-02-27 12:13:19 | 日記
「たったひとりしかない自分を、
たった一度しかない人生を、本
当に生かさなかったら、人間、

生まれてきたかいがないじゃな
いか」(山本有三『路傍の石』

「生まれようとして生まれて
きた人はいない。もっと生きて
いたいと思っても死ぬときは
死ぬ。

自分の意思ではどうにもなら
ない。人間はまさに大自然の
中にある。

大自然の意志の中に生き、生
かされている」。

禅の極意は、『今ここに』を大事
にしていくことにある。あるのは
『今』だけである。

今ここにしか生きることができ
ない。そう悟って生きていくこ
とが、禅的な生き方である」と
語っている。

禅語に、「お茶を飲みご飯を食べる
こと。これ仏道である」との教えが
ある。

一人の雲水(修行僧)が師に、
「それなら私も毎日仏道を行じて
います」とい言うと、師は「お前
はそうではない。そのときに他の
ことを考えている」と言ったとい
う。

目の前の一事に専心
して、自分にしかできない境地
まで高めること。
それが生きることです。

 
K18   ¥4390
プラチナPT950 ¥2980
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
 ☎0267-62-0220



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『「怒り」を噛みくだく』

2020-02-27 12:01:07 | 日記
人から何か言われてカッーと
なってしまい、売り言葉に買い
言葉で不用意な発言をしてし
まったりして、

自分の人生を誤る人がよくあり
ます。

ところが、同じことを聞いても、
「ちょっと待てよ。これは辛辣
な言葉だけど、私を思って言っ


くれたことだ。この人もつらか
っただろうな。よし、これから
は慎もう」と思えば、感謝の気
持ちが湧いてきます。


K18   ¥4390
プラチナPT950 ¥2980
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
 ☎0267-62-0220



同じ言葉を聞いたとき、すぐに
反応するのではなく、まず素直
に、「この人はこう言っている

けれども、どういことだろうか」
と自分なりに咀嚼(そしゃく)し、

熟慮することによって、失敗を
さけることができます。

政財界のいろんな人物の失敗が
次から次へと報道されています
が、

これは欲に目がくらんだり、せ
わしげな世相や情報の洪水に流
されて、咀嚼する、熟慮する、

心の中で練るという思索が
疎かにされた結果です。

じっくりと聞き、考える余裕を
持ちたいものです。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「道」に入っている女は美しい

2020-02-27 10:37:07 | 日記
自分自信や自分の力量
分限を知って、しっかりした

自分の判断の基準を持た
なければ、氾濫する情報の
中でおぼれてしまう。

洋服一つとっても、それが
自分に似合うものなのか、
着負けしてしまう服であるか
・・・・・。

剣道でも華道でも茶道でも、
”道”と名のつくものに必ず
お手前があります。

これはそれぞれの”道”の
大もとになる基本の作法の
こと。

物事の基本的なルールを
知って、それを応用すること
で、いかに自分の生活から

ムダとムリを無くすか、という
工夫なんです。

”道に入っている女”自分の
一生を一本の道に見立て、
じょうずに、バランスをとりな
がら、

その時、そのときをいつでも
最高に生きられる女

表面的な美しさだけでは、
決して魅力的であるとは
言えません。

からだの中から美しく、
心の中から魅力的になって
いるヒトのことです。 


K18   ¥4390
プラチナPT950 ¥2980
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
 ☎0267-62-0220


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「生きることへ」

2020-02-27 10:18:00 | 日記
『社会は人のためにあり、人が
社会のためにある訳ではない』
(ローマ教皇 レオ13世)

どうせ自分は何もできない
・・・そう思うのは、あなた
一人ではありません。

むしろ、ほとんどすべての
人間が今の社会をそう感じ
ているはずです。

いつの時代にも、社会には
不満や不平はつきものです。

社会を天国にしようとすると、
そこは地獄になるという言葉
もあるほどです。

世の中がくだらなく感じる
ということは決して悪いこ
とではなく、あなたの向上
心や公共心の、ある意味で
の現れなのです。


K18   ¥4370
プラチナPT950 ¥3040
【買取値】
甲信越一高額買取実施中

佐久市野沢93番地十二町
ケヤキの木の真向かい
アーケード十二町側
  ~ヤナギダ~
 ☎0267-62-0220


だから、「どうせできない
・・・」と投げ出すのは
すこし待ってみましょう。

考えてみれば、誰も一人で
社会を変えることなどでき
ないのです。

自分の気持ちが、みんなと
通じる時、何かが変わる・
・・・そう考えれば愚痴は
愚痴で終わらなくなるのです。 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋のかたち

2020-02-27 05:17:08 | 日記
恋のかたちも時代とともに
変遷してくる。そしてそれ
と共に、恋について語る
言葉もまた、である。

かつてバルザックは「愛
について語ることは愛す
ることである」と言った
が、

いまではそのことばも
空しい。

人生のゲーム、自己劇化
への投身。そして情熱の
賭けと、終わったあとの
ほろ苦い甘美さのためだ
け、恋はあるのだろうか?

    ◇
ロバと王様とわたし
あしたはみんな死ぬ。
ロバは飢えて、

王様は退屈で
わたしは恋で・・・
時は五月。
/ジャック・プレヴェール

女をよくいうひとは、
女を充分知らない者であり、

女をいつも悪くいうひとは、
女をまったく知らないもの
である。
モーリス・ルプラン
「怪盗アルセーヌ・ルパン」

男はどんな女とでも幸福に
いけるものです。
かの女を愛さないかぎりは。
/オスカー・ワイルド
「獄中記」



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「真の名将」まであと一つ足りない

2020-02-27 00:00:59 | 日記
『論語』に「知者は惑わず、仁
者は憂えず、勇者は懼れず(失敗
を恐れず)」とあり、

真の名将は「智・勇・仁」の三つ
を兼備しているという。

何をするにも、智と勇がなくて
は成功しません。

しかし成功者でも、仁となると
首を傾げたくなる人物が多いも
です。

しかし、仁がなくては、好調な
ときはよくても、ちょっと形成
が悪くなると人は離れていきま
す。

一人退職すれば三人の若物を
雇えるとばかりに、高齢者を退
職に追い込んでもなんとも思わ
ない経営者は仁にはほど遠い。

最も出費の多い四、五十代の
働き盛りがクビになったらどう
なるか。

電機業界、優秀な技術者が一番
最初に会社を去りました。

効率一辺倒で情け容赦のない
経営者の姿を見て、仁に欠ける
会社が永く栄えるはずがあり
ません。

安土桃山時代の武将、小早川
隆景は、「分別の肝要は仁愛な
り」と言った。

いかなる事業も、善を行う中に
利が生まれる。「ああこの会社
を選んでよかった」「この商品
を選んでよかった」

「この店で買ってよかった」と
思わせることができれば、それ
が仁愛だと思います。

いつの世も、利や理よりも情の
有無が決め手となります。 




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする