中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]Goo☆ブログ

中学受験・算数プロ家庭教師[算太・数子の算数教室]のブログで~す☆
Goo☆ブログですよ♪( ´θ`)ノ

[算数合格]【算太・数子】(年末年始特訓)

2010年12月26日 16時17分16秒 | 算太・数子 ◇家庭教師・個人指導◇

[算数合格]【算太・数子】(年末年始特訓)
----------------------
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
----------------------
(o^-')b 
【年末年始特訓】のお知らせです☆
----------------------
2010-2011
【年末年始特訓】参加者募集
 
(^^)/ 日時です☆
【年末年始特訓期間】
・12/30(木)
・12/31(金)
・01/01(土)
・01/02(日)
・01/03(月)
 
【スケジュール】
10時~14時[秒殺の書、その他]
14時~16時[過去問対策、その他]
18時~20時[個人指導、その他]
  
【備考】
1日のみの参加、1講座のみ選択も可能
5年生は概ね偏差値60程度ならば参加可能
詳細はメール致します
---------------------- 
(*^ー^)ノ
塾で教えないようなウラワザや、
う山先生の未発表ウラワザや、
ブームの問題などなど、
ご指導致します☆
ご期待下さい(^o^)/ 
----------------------
□□□□□□□□□□□□

[発行者氏名] う山雄一
[発行者web] 【算数合格トラの巻】

[著作]     【算太・数子の算数教室】(R)

[著作]     【算遊記】   【算遊記】(geo)
[仕事URL]  http://www2.to/sansu

[メール] sansu_gokaku@hotmail.com  

[ブログ] 【算数合格トラの巻】(アメブロ)   

[ブログ] 【算数合格トラの巻】(ヤフー)

[ブログ] 【算太・数子の算数教室】(R)(アメブロ)

□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[算数合格]【算太・数子】四谷・組分けテスト(5年)

2010年12月17日 16時15分53秒 | 算太・数子 ◇家庭教師・個人指導◇
[算数合格]【算太・数子】四谷・組分けテスト(5年)
*--------------------*
【算数合格トラの巻】
【算太・数子の算数教室】(R)
*--------------------*
(o^-')b 
先週の四谷大塚の、
組分けテスト(5年)の
注目問題のアドバイスです。
  
----------------------
[2番(8)]
(正答率26%)
・割合と比が良く理解されてるかを見る良問です。
・答えの解き方は分数にする解法ですが、整数のまま解いてしまうウラワザもあります。

----------------------
[4番(2)]
(正答率49%)
・(1)の解き方を引きずってますと解けなかったかも?
・やわらかい頭脳で、図形化すると楽勝ですよね。
----------------------
[5番(2)]
(正答率25%)
・実力差が出る問題
・答えの解き方は体積から求めてますが、ここもウラワザで簡単に求められます☆
・正解しただけでなく、より高度でミスしにくい解法が偏差値65以上になるコツです。
 
----------------------
 
*--------------------*
(*^ー^)ノ
次回も頑張ってね!
  
*--------------------*
□□□□□□□□□□□□
[発行者氏名] 
【う山雄一】
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】
[著作]
【算太・数子の算数教室】(R)
[著作]
【算遊記】
[仕事URL]
http://www2.to/sansu
[仕事用メール] 
sansu_gokaku@hotmail.com  
[ブログ] 
【算数合格トラの巻】  
[ブログ] 
【算太・数子の算数教室】(R)
□□□□□□□□□□□□
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[算数]【家庭教師】(今週のサピックスのポイント)

2010年12月02日 21時14分14秒 | 算太・数子 ◇家庭教師・個人指導◇

[算数]【家庭教師】(今週のサピックスのポイント)
*--------------------------------------------------*

【算数合格トラの巻】

【算太・数子の算数教室】(R)

*--------------------------------------------------*

(o^-')b 

本日は、今週のサピックス(6年生のポイント)の、
SS特訓のアドバイスです☆

 

[立体図形Dプリント 1番]
・近年ブームの『立体くりぬき切断』問題です。
・以下の【算太・数子の算数教室】(R) に、

 ウラワザ解法を執筆しました☆

---------------------------------------- 

『算太・数子の算数教室』(通算95号)
2006年11月発行(vol.25)
図形・天才的ウラワザ大特集~☆
【立体切断・立体切断面・くりぬき切断】
【ダンロック】
【ブイ・ヨット・三菱】
【正方形1:N の斜め切断】
 

---------------------------------------- 

『算太・数子の算数教室』(通算99号)
2007年11月30日・発行(vol.29)
立体切断ウラワザ
【立方体密集形・最大三角形切断のヒミツ】
【六角形切断・ダンロック】
【くりぬき切断のウラワザ・ブイ・ヨット・三菱】
立体切断の高級問題を簡単攻略

---------------------------------------- 

う山先生ウラワザ【ブイ・ヨット・三菱】 

 今週の重要テーマの一つでしたね☆

・(参考)

 【ブイ・ヨット・三菱】



*--------------------------------------------------*

(*^ー^)ノ

今週の家庭教師、個人指導などでは、

この質問が多かったです☆

 

さらに、『くりぬき切断』は上級テクニックがあるので、

あと2ヶ月で、仕上げて参りましょう☆ 

*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[発行者氏名] う山雄一
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】

[著作]     【算太・数子の算数教室】(R)

[著作]     【算遊記】   【算遊記】(geo)
[仕事URL]  
http://www2.to/sansu

[メール] sansu_gokaku@hotmail.com  

[ブログ] 【算数合格トラの巻】(アメブロ)   

[ブログ] 【算数合格トラの巻】(ヤフー)

[ブログ] 【算太・数子の算数教室】(アメブロ)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(*^-^)b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[算数]【家庭教師】(今週の四谷大塚のポイント)

2010年11月29日 13時43分04秒 | 算太・数子 ◇家庭教師・個人指導◇

[算数]【家庭教師】(今週の四谷大塚のポイント)
*--------------------------------------------------*

【算数合格トラの巻】

【算太・数子の算数教室】(R)

*--------------------------------------------------*

(o^-')b 

本日は、今週の四谷大塚(5年生のポイント)
シリーズ14回 合同と相似(2)・年令に関する問題

のアドバイスです☆

 

[例題9]
・生徒から質問の多い例題です。
・う山先生の家庭教師などの指導では、視点を変えて教えています。
・例題の考え方ですと、わざわざ祖母の年令を引かねばならず面倒でしょう。
 
[例題10]
・生徒が計算で解けないで、結局当てはめで解いてしまう問題。
・力がある生徒でも(1)は解けても、(2)が解けないことが多い。
・勿論、う山先生式【算太クン御用達・倍数変化算】が一番簡単ですね。
・さらに、家庭教師ならではのテクニックもある問題です。
  
[練習6番]
・同様に質問の多い問題です。
・このタイプを解くための、基本的概念が欠けてる受験生が多い模様。
 
[計算問題]
・部分分数問題が重要です。
・【算太・数子の算数教室】(R),1999年4月号(通算61号)に、
『計算の上級者へ!その2』のテーマで、
【う山先生式・部分分数攻略法・ブブンブンブン!】を詳細解説。
・さらに【ブブンブンブン】は、ブログでも良く扱っていますね♪

・(参考)

 2010年9月26日ブログ記事

 [算数]【2009年・芝中】◆計算問題◆(ブブン・ブン・ブン)

 2010年9月14日ブログ記事

 [算数]【2010年・立教女学院中】◆計算問題◆(ブブン・ブン・ブン)


*--------------------------------------------------*

(*^ー^)ノ

12月01日(水)の【インターネット講義】にて詳細解説致します。

 

「年令算」を、「当てはめ」でいつも解いてる受験生たちに、

大きく差をつけましょう☆  

*--------------------------------------------------* 
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

[発行者氏名] う山雄一
[発行者web] 
【算数合格トラの巻】

[著作]     【算太・数子の算数教室】(R)

[著作]     【算遊記】   【算遊記】(geo)
[仕事URL]  
http://www2.to/sansu

[メール] sansu_gokaku@hotmail.com  

[ブログ] 【算数合格トラの巻】(アメブロ)   

[ブログ] 【算数合格トラの巻】(ヤフー)

[ブログ] 【算太・数子の算数教室】(アメブロ)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(*^-^)b

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする