saoの猫日和

小学生5年生から、ジュリーとタイガースのファン。
猫が好き。ガーデニングとレトロ建築巡りが趣味です。

『巴里にふたり』プレイファイブ(1976年12月号)のジュリー

2024年10月17日 19時41分24秒 | ジュリー・メモリーズ

昨日のブログで、ディスクユニオン大阪店のジュリーの中古品販売で、ジュリーが表紙のプレイファイブ(1976年12月号)を手に入れたJ友さんからのお話をアップしましたが、渋姐さんからお知らせを頂きました。

渋姐さんより⇒『saoさん、おはようございます。
プレイファイブのジュリーの写真が反転しています❢
ス・ト・リ・ッ・パ・ーの楽譜集は1500円でした🎼』

一緒に送っていただいた画像です。

わかりにくいですが、確かにジュリーのホクロが反対側に

楽譜集は1500円。思ったほど高額ではなかったんですね。ディスクユニオン大阪店では、いくらで販売されたんでしょうか??

ジュリーのホクロに関しては、私はディスクユニオンのHPを見ただけでは、全然気が付きませんでした 本をお買い上げになったJ友さんに、改めて本の画像の一部を頂きました。有難うございます

あいざき進也さんと二人で並んだ表紙なので、ジュリーと進也くんを向かい合わせるよりも、ジュリーをあえて反転して左向きにしたのかな??

マンズワインのカラーポスターも付いていたそうです

ジュリー特集の最後のページ

J友さんは、グラビアの左下の小さな、撮影/加瀬邦彦、文/加瀬邦彦 の文字に驚かれたそうです。

J友さん⇒『撮影も文も加瀬さん、ジュリーと二人だけのパリで加瀬さんはジュリーのプロデューサーであり、カメラマンであり、付き人であり、友人。この当時のジュリーとまさに二人三脚で、一緒に歩いていたんだなと深く感じられて、胸がいっぱいになりました。』とのことでした。

J友さん、画像を有難うございました。本当は加瀬さんと「巴里にふたり」だったんですね。



 

仕事が終わってからスマホを見たら、西田敏行さんの訃報が入っていて、驚きました。ジュリーと同じ76歳。(西田さんの誕生日は11月)そういう年齢なのだと思うと色々、考え込んでしまいました。

上記の主な出演作品は、ゲロッパ!以外は全部見ています。西田さんは、あのドラマにもこのドラマにも出てるという感じで、NHKの大河ドラマにも、多数 出演していました。正直いうと、また西田敏行か・・と思ったこともありました

西遊記に出ていた人で残っているのは、堺さんだけの声も有り、なおさら淋しいです。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする