夢かぎりなく!

札幌中央倫理法人会公認!スタッフブログです!

2011年4月20日(水)札幌中央倫理法人会モーニングセミナー

2011年04月20日 | モーニングセミナー
本日のモーニングセミナーは、
講師に㈳倫理研究所 理事/角大建築設計研究所 会長
蓮実 利勝 様をお招きして、
テーマ「倫理を正く学ぶ」と題してご講話いただきました。



動物は危険を予知することができる。
それは「欲」がないから。
人間は、「欲」があるから予知能力も発揮できない。

呼吸は大宇宙生命から平均に分け与えられている。

そして「万人幸福の栞」について、1行1行が大事。
ただ見ている、眺めていてるだけではダメ。“読む”ことが大事。
親とつながることが筋。
社長は職親である。社長とつながることが筋。
筋違いをしてはダメ。


その豪快なお人柄で、倫理を真剣に伝えていただいた姿。
ともて心に響きました!


また、今回は講話の前に山田歯科山田院長に会員スピーチをしていただきました!


本日の参加者 29社42名でした!
ありがとうございました!!


次週、4月27日(水)のモーニングセミナーは、
講師に 丸水 札幌中央水産株式会社 代表取締役会長 高田 稀代様をお迎えして、
テーマ 「魚はおもしろい」 と題してご講話いただきます!
おもしろい(?)お話が聞けます!
朝の貴重な時間を、学びの時間として一緒に活用して参りましょう!
皆様のご来場、役員幹事、心よりお待ちしております!!