本日は、当会の初代会長 高橋英明様をお迎えして、
テーマ「夢は大きく 志高く!」と題してご講話いただきました。
2代目会長の三澤様、
3代目会長の町川様、
そして4代目の酒井会長、
そして次期(5代目)会長の山本副会長と、5人が揃った本日のMS! 圧巻でした!!
今日のMSで、たくさんの学びをいただきました。
人格 人徳 人柄 この3つのバランスが大事!
家訓がしっかりしているから続く! 残すことが大事!
なるべく“遅く”、“若死”するために!
人のため、人に喜んでもらいたい!というエネルギーがないとダメ!
価値観の高い目標設定! そしてそれを達成する喜びを味わう!
“やれば できる!”
0歳~30歳までは、親に守られている時代。
30歳~60歳までは、家族のために働く時代。
60歳~90歳は、30~60歳にどう生きたか、で決まる!
人は「見かけ」で決まる! 清潔感が大事!
10年先を意識すること。
そのために5年先の目標を立てることが大事!
高橋英明相談役のお話を聞いていると、なんだかワクワクしてきます!
私の中で“かっこいい大人”の一人です!
英明さんみたいな大人になりたいな~お会いする度に思います。
私たちの“お父さん”みたいな存在です。
本日の参加者 37社41名でした!
次週のモーニングセミナーは!
講師に
㈳倫理研究所法人スーパーバイザー/
近田会計事務所代表取締役
近田 雄一 氏をお招きして、
テーマ「苦難福門」と題してご講話いただきます!
【プロフィール】
昭和16年10月 中国大連市生まれ
昭和35年 4月 国税庁税務講習所仙台支所入所
昭和41年 3月 中央大学法学部法律学科卒業
昭和48年 7月 十和田税務署を退職
昭和48年 7月 近田哲雄税理士事務所入所 副所長に就任
昭和52年 8月 TKC全国会入会
昭和57年 1月 (有)近田会計事務所設立 副所長に就任
平成4年 (有)近田会計事務所 代表取締役に就任
平成 7年 5月 八戸市準倫理法人会開設 会長に就任
平成12年8月 青森県倫理法人会設立会長に就任
平成17年 9月 青森県倫理法人会 相談役に就任
皆様のご来場、幹事一同、心よりお待ちしております!
テーマ「夢は大きく 志高く!」と題してご講話いただきました。
2代目会長の三澤様、
3代目会長の町川様、
そして4代目の酒井会長、
そして次期(5代目)会長の山本副会長と、5人が揃った本日のMS! 圧巻でした!!
今日のMSで、たくさんの学びをいただきました。
人格 人徳 人柄 この3つのバランスが大事!
家訓がしっかりしているから続く! 残すことが大事!
なるべく“遅く”、“若死”するために!
人のため、人に喜んでもらいたい!というエネルギーがないとダメ!
価値観の高い目標設定! そしてそれを達成する喜びを味わう!
“やれば できる!”
0歳~30歳までは、親に守られている時代。
30歳~60歳までは、家族のために働く時代。
60歳~90歳は、30~60歳にどう生きたか、で決まる!
人は「見かけ」で決まる! 清潔感が大事!
10年先を意識すること。
そのために5年先の目標を立てることが大事!
高橋英明相談役のお話を聞いていると、なんだかワクワクしてきます!
私の中で“かっこいい大人”の一人です!
英明さんみたいな大人になりたいな~お会いする度に思います。
私たちの“お父さん”みたいな存在です。
本日の参加者 37社41名でした!
次週のモーニングセミナーは!
講師に
㈳倫理研究所法人スーパーバイザー/
近田会計事務所代表取締役
近田 雄一 氏をお招きして、
テーマ「苦難福門」と題してご講話いただきます!
【プロフィール】
昭和16年10月 中国大連市生まれ
昭和35年 4月 国税庁税務講習所仙台支所入所
昭和41年 3月 中央大学法学部法律学科卒業
昭和48年 7月 十和田税務署を退職
昭和48年 7月 近田哲雄税理士事務所入所 副所長に就任
昭和52年 8月 TKC全国会入会
昭和57年 1月 (有)近田会計事務所設立 副所長に就任
平成4年 (有)近田会計事務所 代表取締役に就任
平成 7年 5月 八戸市準倫理法人会開設 会長に就任
平成12年8月 青森県倫理法人会設立会長に就任
平成17年 9月 青森県倫理法人会 相談役に就任
皆様のご来場、幹事一同、心よりお待ちしております!