※ 名古屋・福岡「出張スピリチュアルセッション」お申し込みはコチラから
皆さんこんにちは、スピンクルです。
お元気でお過ごしでしょうか?
実は、2時間近くもかけて書いた記事の内容が、一瞬で消えてしまいました・・・(笑)
なので(笑)、後日加筆するかもしれませんが、とりあえずもう一度気を取り直して、書き直そうと思います(笑)
最初書いた記事より、かなりライトな感じになってしまいますが、頑張って書きます(笑)
今日はさすがに心が折れ気味です・・・。(笑)
・セッションで受けた相談事例・・・親子関係に関するお話
相談者Kさんは、二人のお子様をお持ちの主婦でした。
15歳の娘さんに、10歳の息子さん。そしてご主人の4人家族で暮らしているようです。
そんな中、上の娘さんが夏頃から問題行動に走り、いわゆる「非行娘」になったそうです。
それまでは、かなりの優等生で、お家のお手伝いもする「良い子」。
それが、一変して万引きや夜間徘徊、タバコや異性交遊も始める始末・・・。
その為に、ご主人との関係もぎくしゃくして、精神的に追い詰められているとの事。
原因が知りたくて、ネットで検索したら、私のブログに辿り着き、今回のセッション申し込みとなったようです。
併せて、Kさんがご主人にも打ち明けられず、ずっと心に秘めていた感情
「下の息子の事が愛せない・・・。」理由も知りたいとの事。
私は、ご持参頂いたご家族写真を拝見いたしました。
当初、Kさんは、娘さんの問題行動の原因を、「悪霊に憑りつかれた」と思い、霊能者やスピリチュアル系のサイトを探していたところ、私のブログで取り上げている「無賃乗車」だと確信して、即座にお申し込み頂いたようなのです。
原因は「前世」にありました(笑)
Kさんは吊り橋とかを架ける職人。娘さんがその弟子でした。
ある時、近くの村の村長から要請があり、優秀な「橋架け職人」として名を馳せていたKさんに依頼があったのです。
で、その村と、隣村である向こうの山との間に「吊り橋」を架ける作業に取り掛かりました。
その途中、村の住人である青年が、Kさんに「弟子入り」を申し込みました。
それが、現在の「息子さん」なのです。
危険どころか命に係る仕事である「橋架け師」は、生半可な気持ちでは出来ない!
しかも、相手に「命を預ける」気持ちが無いと務まらない過酷な仕事だ!と、何度もKさんは断ったようです。
しかし、諦めずに弟子入りを懇願する「息子さん」の気持ちに押され、弟子入りを承諾したようでした。
現代での「高所作業員」であるKさんと娘さんは、お互い信頼しあい、様々な地域の「吊り橋」を手掛け、今回も同様に着実に作業を進めていました。
いよいよ作業も佳境に入り、ついにこちらと向こうを結ぶ日がやって来ました。
綱を伝い、橋を設置していくKさんと娘さん。
その時、地響きが山に響き渡りました。たぶん地震か何かだったのでしょう。
その瞬間、綱につかまり作業をしていた弟子だった娘さんが、バランスを崩し、橋の途中で宙づりになったのです。
それを見たKさんが、土台の作業を手伝っていた「息子さん」に命綱を預け、弟子の救出に向かったのです。
ゆっくりと綱を伝い近づいていくKさん。
それを確認している「娘さん」。
そして、命綱を離すまい!と、しっかり体に巻き付けて踏ん張る「息子さん」。
しかし、その時又もや地響きが山に響きました。
その瞬間、両側の山の「橋の土台」が揺れ、Kさんや「娘さん」を支えていた綱が緩んだのです。
同時に、命綱を預かっていた「息子さん」に、Kさん・娘さんの体重が掛かりました。
その為、ずるずると山の谷間に引きずられる息子さん。
「畜生!! だめだ!耐えられない!!」
死の恐怖とパニック状態で、息子さんはとっさに、腰にあった「作業刀」で、しっかり身体に巻き付けていた命綱を切断したのです・・・。
この事故が原因で、Kさんと娘さんの前世での人生は、終わりを告げました。
そのあと、自責の念にさいなまされながらも、徐々に立ち直り、家庭を持って60代で息子さんは人生を閉じました。
この時のそれぞれのおかれていた環境、気持ち、人生の振り返りが、今の人生での「親子関係」に大きく影響を及ぼしているようなのです。
まず、Kさんは唯一の心から信頼できる「弟子」であった娘さんを助けることが出来なかった。加えて、途中で責任を放棄した「息子さん」がどうしても許すことが出来なかった。
なので、次回の人生では、絶対に!「弟子」を守り抜くぞ!と誓い、上の世界に戻っていました。
次に娘さんは、「命を預けられる」心から尊敬できる「師匠」を、本当に好きだった。
なので、次はもっと信頼関係を築けるようになりたいと願って、上の世界に戻りました。
最後に息子さんは、自責の念に苦しみ、人生を終えるまで後悔が消えなかったことを踏まえ、次の人生では、二人に謝罪し、二人に尽くし、もう一度信頼関係を築けるように頑張る!と誓い、戻りました。
このような関係性から、娘さんの問題行動は、決して「憑依」とかそういうオカルト的なものではなく、実はKさんの「どんなことがあっても見捨てず、最後まで守り抜く」修行の為、自ら「娘さんの魂」に要請し、それを無意識に「OK」した娘さんが、そのようにふるまっていることだと分かったのです。
息子さんに関しては、やはり前世で二人を見捨てた行動が、心のどこかで許せない気持ちがKさんにあり、それが「母性本能の欠如」となって表れたのだと分かりました。
その事をKさんにお伝えすると、次のようにおっしゃっていました。
どんな状況でも諦めずに守り抜く! 本当に腑に落ちました・・・。
息子の話は正直微妙でしたが(笑)、勇気を出して私のもとに来てくれたんですから、心の底から許さないとダメなんでしょうね・・・(笑)
誰でも間違いはあるものですから、しょうがないですよね?(笑)
私はKさんに、
・しっかり信じている気持ちが娘さんに届けば、徐々に元に戻る。
・息子さんに対しても、しっかり向き合えば「魂」が許し、それと共に愛情も湧いてくる。
・ご主人ともしっかり話し合い、家族で信頼関係をもう一度作っていく。
事をお伝えし、セッションを終えました。
さまざまなセッションがある中、一つでも多く、その相談者が人生に対し前向きになれる「お手伝い」が出来るように、取り組んでいこう!と思った、エピソードでした♪
スミマセン・・(笑)
本当は、上の内容の軽く3倍はある内容でしたが(笑)、消え失せたショックが大きく…(笑)、ま、こういう日もありますよね・・?(笑)
たぶん、私の後ろにいる「誰か」が(笑)、「長いと疲れるから、短くしろ!」って、消したんでしょうね♪(笑)
という事で、本日はこの辺で♪
※ 名古屋・福岡「出張スピリチュアルセッション」お申し込みはコチラから
、