goo blog サービス終了のお知らせ 

「岡崎正義のかわら版」

スピリチュアルカウンセラー「岡崎正義」が、日々感じるこの世の事象を綴っていきます。

閲覧の際は、クリックのご協力をよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルヒーリングへ
にほんブログ村


スピリチュアルランキング

FC2 Blog Ranking

ご案内

スピリチュアルセッションについては、内容を詳しく説明しているブログ「スピリチュアルカウンセラー岡崎正義の館」をご参照下さい。
興味のある方、セッションを受けたい方は、下記のリンクをクリックして下さい。
「岡崎正義の館」へはこちら。

東京セッション【1/16(木)~20(月)】締切:17日(金)22時

神戸セッション【2/13(木)~17(月)】締切:14日(金)22時

東京セッション【3/13(木)~17(月)】締切:14日(金)22時

大阪セッション【4月下旬ごろ開催予定】締切:確定次第告知

名古屋セッション【4月以降開催予定】締切:未定

の日程で開催予定です♪
出張セッション申し込みは、ご希望地域をクリックして下さい。

スピリチュアルに求める事、求められる事。

2018年04月03日 16時09分29秒 | 宗教・信仰

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼


皆さんこんばんは、スピンクルです。
春を通り越して「初夏」のような今日この頃いかがお過ごしですか?

さて本日は、「スピリチュアル」という世界に、世間が何を求めているのか。
また、世間からこの世界に何が求められているのかを、私なりに考察してみたいと思います♪

一言に「スピリチュアル」と言いましても、様々なジャンルが存在していますよね?
直訳すると「精神世界」、つまり「見えない世界」を指してこう言われます。

そのように捉えると、個人での瞑想や精神統一から信仰や理念まで、様々な分野が含まれます。

ま、そうは言っても一般的なのは「ヒーリング」や「チャネリング」、もしかしたら「占い」も入っちゃうのかな‥?(笑)
そんなイメージで皆さんも認識しているかと思います。

そんな「スピリチュアル」の世界ですが、昨今はだいぶ社会に浸透していて、皆さんの中にも一度や二度上記のような「ヒーリング会」とか「講演会」に足を運ばれた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

かく言う私も「スピリチュアルセッション」を主催したり、開催を依頼されたりしているのですが(笑)、その中での参加者や相談者との関わりの中で、今一般の方はスピリチュアルに何を求めているのか、又何が求められているのかを感じたまま書いてみたいと思います。


最近は以前と違って、セッションやセミナーにいらっしゃる相談者・受講者の方々の大半が、他のスピリチュアルセッションやセミナー、または「ヒーリング」経験者という事もあり、とてもスムーズに進行出来るのを感じます♪

その分、セッションやセミナーに求める「何かが」大きくなったような気がします(笑)

それは大変喜ばしい事と同時に、今だからこそ気を付けなければいけない点でもあるのです。

これだけ世の中に「スピリチュアル」という世界を提供する者がいて、その中の一人と様々な縁が繋がり関わっていく。
その過程で、ある人は自身がこの世界を極めたいと思い、ある人は「心の平穏」を求めていく。

携わる者も、己の「能力」を活かしそのような方々に「スピリチュアル」を提供していきます。
私の場合は「前世」を拝見し、その「人生」を通じて、相談者と一緒に「今の人生」を考えていく。
時に答え合わせのように、時に新たな「方向性」を提案しながらです。

そのようにセッションやセミナーを開催していると、時々ですが、ふと感じる事があるのです。

あれ?自転車に乗れないのに、いきなりバイクを乗ろうとしてないか・・?って(笑)
もしくは、運転免許を今から取得するのに、すでに車を購入しようとしていないか・・?って感じです(笑)

決してそれが悪いとは言いません。
それだけ世間の方々が「スピリチュアル」に対して求めているんだろうな・・。と思うのです。

しかし、それがかつての「占い」とかと比較にならない程、「未来」や「人生」に関しての「参考部分」がとても大きくなっていると感じるのです。

私が生まれ育ったここ沖縄には、琉球王朝時代から「神人(かみんちゅ)」と呼ばれるヒーラーやシャーマン、また一般大衆には今もいる「ユタ」と呼ばれる方々が存在しました。
ですから、「医者半分、ユタ半分」と言われるくらい、生活に根差した「スピリチュアル社会」が形成されていたんですね。
何をするにも「ユタのメッセージを聞いてから」という方も、多くいらっしゃいます(笑)

その現象が、私から見ると「全国規模」になっているように感じるのです。

スピリチュアルセッションを主催している私が言うのも変な話ですが(笑)、スピリチュアルの世界を受け止めて頂き、理解して下さり、有難くもお越し下さる方々に寄り添いながら実施しているつもりでも、時に危惧してしまうような感覚に陥る事もあるのです・・。

これだけ多くの「スピリチュアル」が社会にある中で、場合によっては安易に捉える事で、自身の「今世」を危うくしてしまうのではないか。という危惧なのです。

よく相談者からのご質問でされるのが、
「どちらで学ばれたんですか?」
「師匠はいらっしゃるのですか?」
「その能力はいつからですか?」
という内容です。

もちろんご興味があってされると思いますが(笑)、時に「私もなりたい♪」という意識を感じる事もあるんですね(笑)

私の場合は「師匠」という存在は、まあしいて挙げれば「母親」になるんでしょうけど(笑)、外部で学んだこともありませんし、途中からではなく産まれた時からこの感覚であるという事を述べておきます(笑)

で、私が感じる「危惧」という思いはまさにここにあって、何かを学べば「人生が楽になる」とか、スピリチュアルに関われば「幸せになる」という認識が、世間の皆様にあるのではないか?という危惧なのです。

「スピリチュアル的な能力」を身に付ければ、魔法のように悩みも解決し、人生が豊かになり、結果幸せになれる♪

実際にそう思われた方の中には、「ヒーリング教室」やら「レイキ」等に通われた方もいらっしゃると思います。
で、実際にどうなるか? 能力は身に付くのか?ですが(笑)、

しっかりと修練を積まれた指導者の下で学ぶと、

「身に付きます」!!(笑)

嘘のような本当の話ですが(笑)、身に付きますよ(笑)
元々は全ての方に備わっている「能力」ですから、修練すれば「開眼」します(笑)

でも、「が!しかし!!」という言葉が後に続きます(笑)

その学ぶという姿勢は大変素晴らしい事なのですが、ちゃんと自己を認識していないと、また指導者がしっかり受講者の資質を見極めないと、非常に恐ろしい事が起きてしまいます・・。

それは、
「赤ちゃんに激辛カレー」
のような状態になってしまうのです!

今目の前にある「現実」がとっても重要なのに、その「課題」をクリアする為にこの世に降り立ったのに、「あの世」と同様の感覚を思い出したために、人生が空しくなったり「精神世界」への比重が高くなってくる。

その結果、一足飛びに課題を「クリア」しようとしたり、場合によっては日常生活ではなく、「精神世界の住人」と化してしまう恐れがあるのです。


以前にも今回のような記事を書いたことがありますが、「スピリチュアル」な能力が知覚出来る事が幸せかどうかという当時の相談者からの問いに対して、私はこう答えました。

「時に過酷です!」と。

産まれてこのかた半世紀近く。

この能力と共に育ってきましたが、私が誰もいない砂場で「友人」と話しているのを見て、生きている友人(笑)に「気持ち悪い!」と仲間外れにされた事数え切れず・・(笑)

また、多感な時期には相手の「魅力」ではなく、「過去世の行い」で判断してしまい人間不信になってしまう事も度々‥(笑)

そんなこんなを経て、やっと現在の私が形成されていったのです。
折々には自暴自棄になった時期もありましたがね‥(笑)

ですので、変な話ですが、私は特に「スピリチュアル」という世界は、十分に気を付けないといけない!という気持ちが強いのです。

他の方々に自分のような過酷さを味わって欲しくはないし、仮にその能力が元々でも途中からでも備わった方には、どうか慎重に扱って頂きたいなという思いがあるのです。

スピリチュアルという世界を「メイン」に据えるのではなく、「人生の指針」としてうまく活用して欲しいのです。

この世界では、肉体を持ち、様々な経験を積んで「課題をクリア」し、「あの世」に戻るという大事な営みがあります。
その中では、様々な思考や行動によって「原因」が発生し、結果が生じます。更にその結果によって、自分自身や周りが変化したり、時には環境が変わります。

つまり「因果応報」の仕組みで、我々は過ごしているのです。

そこにスピリチュアルを適度なバランスで「プラス」することによって、良い「因」を作り、良い「結果」を導く。
そして結果的に自身や周りの方々に良い「報い」が起きるのです。

それを、この因果応報の仕組みを飛び越えて、いきなり「結果」が魔法のように生じる事はないし、ましてや「報い」或いは「果実」を得る事は無いのです。

しかし、ことスピリチュアルに関しては、あたかもそれが「可能」であるという「錯覚」に陥りがちになるのです。
どんなに修練を積もうと、感覚を磨こうと、この3次元である「この世」に存在する以上逃れられないのです。

一部のスピリチュアル関係者の方は、「解脱すれば可能である」というニュアンスでお伝えしているようですが(笑)、それは有り得ません(笑)

どんなに素晴らしい能力をお持ちの方でも、「人間は人間」でしか無いのですから・・(笑)

人間である以上、素敵な出会いに巡り会いたければ、自身を磨き「魅力」を増して、積極的になる。
その結果が、縁のある方と出会い、一緒に歩むという「報い」が訪れるのです♪

その過程で、スピリチュアルは自己を見つめる「ツール」として活用し、自身のエネルギーを浄化したり高めたりして「効果的な行動」を促し、より大きな「果実」を得る為に、可能な範囲で極めていく。

これが、「スピリチュアル」という世界に求める事だと私は思いますし、また同時に「スピリリチュアル側」に携わっている者たちに「求められている」事なのではないかなと思うのです。

スピリチュアルを通じて己を知り、自身を磨いて積極的な日々を送る。
その行動が、結果的に素敵な未来を引き寄せ、より良く変えていく。
これが、本来のスピリチュアルとの「関わり方」だと私は思うのです♪

スピリチュアルは決して魔法ではありません。
「今の人生」を輝かせるための「ツール」なのです。

ツールは使う者によって、便利な「道具」にもなるし、危険な「武器」にもなるのです。

皆様においては、ツールに「使われる」のではなく、「活用」して頂ければと思う今日この頃です♪

本日は気付けば長くなってしまいましたが(笑)、どうかうまく「スピリチュアル」とお付き合いして下さいね♪

それでは、本日はこの辺で♪


東京大阪神戸名古屋福岡熊本「出張スピリチュアルセッション」お申し込みは、希望地域をクリック。
※『沖縄県内セッション』、『電話・スカイプ・メール等の遠隔セッション』、『その他お問合せ・お申込み』はこちらをクリック。



エイプリール・フールの思い出・・上京した日と突然引っ越した日

2018年04月01日 12時22分25秒 | あいさつ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 占い師へ
にほんブログ村


人気ブログランキング
ブロトピ:ブロトピ投稿でアクセスアップ‼

皆さんこんにちは、スピンクルです。
4月の最初の日曜日いかがお過ごしですか?(笑)

さて、本日4月1日は世界的に「エイプリール・フール」
公然と「フェイクニュース」が許されている日です♪
と言っても、今や巷には「フェイクニュース」が日々溢れていますけどね!(笑)

さて、そんな本日ですが、エイプリール・フールの4月1日に私が経験した「思い出話」を若干してみたいと思います♪

今から30年前の今日、私は進学の為「東京」に上京しました。
同じ日に上京する友人と一緒に、見送りに来たそれぞれの家族と那覇空港のロビーに集まり、しばしの別れを惜しんでおりました(笑)

で、飛行機に搭乗する前に、持参してきた「手荷物」を預ける為にカウンターへ・・。
合計4袋。

地上職員:「お客様♪ お荷物の中は何が入っておりますか?」
私:「え~っと・・、これが洋服です」
地上職員:「はい♪ かしこまりました♪」
私:「え~っと・・、これがフライパンです・」
地上職員:「はい♪ えっ!? フ、フライパンですか・・?」
私:「はい、フライパンです。で・・、これが・・」
地上職員:「は、はい・・・、かしこまりました・・」
私:「枕ですね。」
地上職員:「(笑)はい♪ ウプッ!!(笑)」
私:「で、これが羽毛布団です。以上ですね♪」
地上職員:「ハヒ!(笑)、か、かしこまりました!(笑)」

決して私的な感情は見せないように訓練されているであろう、某大手航空会社の地上職員の肩を大きく震わせてしまった、若き日の私でした‥(笑)

後ろで成り行きを見守っていた友人を始め、見送りに来た家族たちの爆笑の渦の中で、搭乗ゲートに向かった事は、今でも鮮明に覚えております(笑)

まあ、受け付けた地上職員の方も不運でしたよね(笑)
まさか、手荷物で「使い込んだ枕」と「よれよれの羽毛布団」を真顔で預ける客もそうそういないでしょうに‥(笑)
後から上司にその職員が怒られなかったことを祈るばかりです‥(笑)

お陰で私は、無事上京初日からぐっすり眠る事が出来たのですから(笑)、運んでくれた当時の航空会社に感謝です♪(笑)


それから更に遡る事30数年前、同じ4月1日にこんなエピソードがありました。

私の実家は現在もそうですけど、ずっと「借家住まい」だったんですね♪
アパートや一軒家に、家族が増えたタイミングや、時に親の気分で「お引っ越し」をしていたわけです。

で、学校が春休みに入ったある日、父親の友人が遊びに来ていたわけです。
親たちは楽しく話している中で、こんな会話を交わしておりました。

友人:「そういえば、川の向こうの方に、2階建ての一軒家が「貸家」表示されてたぞ♪」
母:「へぇ~♪ どんな家なんだろう♪」
友人:「ま、気になるなら、一度見てみたら良い♪ 何なら近所に大家の事聞いておいてやるよ!」
母:「お願い(笑)」

ま、そんな感じでその日は終わったのですが・・、

そのあと、程なくして件の父友人が再び訪問してきたのです。

友人:「おーい! 段取りしてきたぞ! 今日なら見せてくれるってよ!」
母:「本当!?(笑) じゃあ、ちょっと見てこようかな♪」
父:「ま、見るだけならタダだしな(笑)」

ってな感じで見学に行ったのが4月1日エイプリール・フール。

で、帰ってきた訳ですよ。両親が。

父:「おーい、引っ越すぞ♪」
私:「ふーん、良い家だったんだね♪ で、いつ?」
母:「今日♪」
私:「へぇ~、今日か~。へっ!!? きょ、今日!?」
父:「そうだ!今日だ!」
私:「なにを~!!! あっ♪分かった(笑)、エイプリール・フール?(笑)」
母:「何言ってんの!! 早く自分の物を詰めなさい!」
私:「えっ? 本当に引っ越すの・・?」
母:「そうよ、だから言ってるでしょ!」

という事で(笑)、いきなり午後から引っ越し準備(笑)
件の父友人がトラックを借りてきて、そこからの梱包作業・・(笑)

ま、ずっと借家だったのと、引っ越しのたびに大掛かりな「断捨離」を趣味とする母のお蔭で(笑)、荷物は一般的な家庭よりは少なかったのですが、それでも終了したのが夜中の2時近く・・。
今考えたら、よく1日で完了したものだと不思議でなりません(笑)

で、無事「新居」にすべての荷物が運び込まれたわけですが、何しろ「突貫引っ越し」ですから、寝る場所もありません(笑)
しょうがないから、段ボールの隙間に潜り込んで寝た記憶はうっすら残っております(笑)

昔から、思い立ったが吉日!という性格の母が、一度動き出したら止まらないのは知っておりましたが、このエピソードは今でも記憶に残っていますね‥(笑)

記憶に残っているもう一つの理由が・・、
その引っ越した家の場所が、川を挟んで対岸側。
そこは「別の市」だったわけですよ・・。
当然、通っていた学校は「転校」・・。
いきなり春休み中に忽然と消えた「クラスメイト」扱いになった訳ですよ‥(笑)
転校するとも何も言わず春休みに入った訳ですから(笑)
そういう当の本人の私でさえ、転校する気はさらさらなった訳で‥(笑)
お陰で、新学期から新たな「友達100人出来るかな♪」状態に突入ですよ‥(笑)

のちに母曰く、
「引っ越しが嫌なら言えば良かったのに」

いやいや!
親なら子供が通う学校の校区や引っ越す場所が同じ市かどうかくらい調べましょうよ!(笑)

ま、そんな大らかな時代の笑い話ですよ‥♪

そんなわけで、毎年4月1日になると、上記の2つのエピソードを思い出すわけです(笑)

皆さんにも「エイプリール・フール」の思い出はありますか?(笑)
面白いエピソードがありましたら、コメントでお待ちしております♪

それでは、新たな出発の季節「4月」を楽しく過ごしましょうね♪
では、またの機会に♪

東京大阪神戸名古屋福岡熊本「出張スピリチュアルセッション」お申し込みは、希望地域をクリック。
※『沖縄県内セッション』、『電話・スカイプ・メール等の遠隔セッション』、『その他お問合せ・お申込み』はこちらをクリック。