里の常連さん情報

横田の里の常連さんが綴る里のネタ特集

ルパン3世復活☆

2012年03月24日 | 春ネタ

団塊世代から現在の中高生まで、幅広い人気を誇るモンキー・パンチ(74)原作の人気漫画『ルパン三世』の新作アニメシリーズが4月から日本テレビ系で放送される。

「LUPIN the Third~峰不二子という女~」というタイトルで、27年ぶりの新作TVアニメシリーズ。ルパンファンの肥えた目を満足させられるか。

ならならならなきん

 これまでTVアニメシリーズ3回と劇場版6作、1989年からは2時間のテレビスペシャル版が放送され、幅広い年代層にファンを持つルパンシリーズ。タイトルに峰不二子が打ち出されたのはこれが初めて。内容も峰が中心になるストーリーに変わる。ボン・キュッ・ボンのスタイルは変わらないが、初期のテレビシリーズ(71年、77年)より、さらに大人っぽくなった図柄だ。

 同局では「若かりし頃のルパン一味の活躍と、ルパンの永遠の好敵手、銭形警部との戦いを描く」としているが、制作サイドによると、「これまでのシリーズはコミカルタッチで描かれてきたが、今回は原作に近く、ハードボイルド調が濃くなっている」という。峰のルックスもそれに合わせた変化のようだ。

 声優は3代目となる沢城(さわしろ)みゆき。昨年12月に放送されたTVスペシャル「ルパン三世 血の刻印 ~永遠のMermaid~」で、長年務めた増山江威子から交代した。昨年にアニメ化40周年を迎えたのを機に声優陣を大幅に入れ替えていて、石川五ェ門、銭形警部も交代。ルパン役の栗田貫一、次元大介役の小林清志は変わらないが、フレッシュな新ルパンとなる。

 「ルパンのファンは40代から50代の男性が中心。新シリーズはそのコアなファン層がより楽しめる内容のようだ」と映画評論家の安保有希子氏。

 先の制作関係者は、「最近のコミカル系のお色気ではなく、大人な意味でのお色気」と説明する。峰の濡れ場やヌードがあるのかどうか気になるが、放送が毎週水曜の深夜1時29分(初回4日のみ同49分)開始という時間帯を考えると、ちょっぴり期待は持てそうだ。監督はシリーズ初の女性、山本沙代氏で全13話の予定。

ghkfii

早く「里」で飲み会したいねぇ☆

新ネタも考えているかもねぇ~楽しみだなぁ♪



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。