![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e0/75a9fe95ac906afd08506d4840ecd054.png)
朝。6:31頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c0/a7c29ea3279c2255cfa41612723cea27.png)
同じ頃の大正池近く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/34ee0986aeac31db4b434003c967f655.png)
同じ頃の穂高。
雲が多いですが、昨日1日雨が降ったので、爽やかな朝になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/03/766427cff634084a714d38f49aa2ea25.png)
同じ頃の焼岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/18/6362855f1598734613b9fdc50730baf2.png)
同じ頃の新村橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/09/1889be2bfc8ed806ecdedb6054cbec03.png)
同じ頃の釜トンネル前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5f/94edbba476bf4ab5c64e96b948240290.png)
同じ頃の岳沢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0f/4fb04a1f4ce3f08518fcc703f159c012.png)
朝。5時頃の南岳小屋からの飛騨側の山々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e4/86c999969227c4568ccc348cafe2f64f.png)
朝。8:33頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9d/d3980a92fc7f26dca3dbf89aa2d830ce.png)
同じ頃の大正池近く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/33/9a849f0c7e867d75f98d1a22fee144c3.png)
同じ頃の穂高。
久し振りのネックレス雲がかかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/8a/33d5f5cb6270e97273f42a70584c3747.png)
同じ頃の焼岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/67/06e8a94f2ff2397bbee96bb325993fc6.png)
同じ頃の新村橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/28/3215704d155380683cfe5bea7f9f024b.png)
同じ頃の釜トンネル前。
今朝は何だか、たくさんの方が…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/e6/a0cf0c3cb2ab038463f98d06e2c2ce7f.png)
同じ頃の岳沢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/6e/790339aaa2f6f41e5c5daeb14183808c.png)
同じ頃の槍ヶ岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/4f/d50809c1a5f934af25fab511c0c05b5c.png)
朝。5:20頃の南岳小屋からの飛騨側の山々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/03/689cf3ce93e44a1b3498ea523aeadbc0.png)
昼。12:09頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/35/a3a73815fe016b14a4d29c3d0aec475e.png)
同じ頃の大正池近く。
明るい陽射し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9c/04d645a8e1119feec45044ea4c8f55ef.png)
同じ頃の穂高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c8/111726d54fa00c5c3ef4faf874d4e9dd.png)
同じ頃の焼岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/03/93284ada332ae1b8dee1cd4b3f14646f.png)
同じ頃の釜トンネル前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/77/c60d051ffcd8811d77f9c3d5aaa165f7.png)
同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/03/e20042a8ea1f26854b0bbf169ba5ff7e.png)
同じ頃の岳沢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/53/eda959e5f082a7c5eeaaf5949012e370.png)
同じ頃の槍ヶ岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a7/9a72dcf1f39d2239f64afb72527ef342.png)
昼前。10:39頃の南岳小屋からの飛騨側の山々。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3b/4c82bc01cf85098a9af1913eb67c04b9.png)
夕方。18:34頃。
昨日は雨だったので、一昨日振りの日の入り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ed/f972735795382b3093f9433b39aac031.png)
同じ頃の大正池近く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/cc/39db9953c304b6647629e7a94ea643be.png)
同じ頃の穂高。
西穂山荘辺りに夕焼けが。白樺荘の屋根が同じ色に光っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/c5/6e8d8503b50aafc0c0765b1ba75c8df6.png)
同じ頃の焼岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/99/139c826b0f9d1107603348aa70f5dabd.png)
同じ頃の新村橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/95/e3335ea2fc5d2228770ada859502746d.png)
同じ頃の槍ヶ岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ad/37c44af20cba2a339fe82363c0b34eae.png)
夕方。17:56頃の岳沢。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/af/e0e5f84936f8ca2a0830604151b40982.png)
夕方。18:52頃。
眩しい日の入り。常念岳の右側に沈みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/af/5c259e67ab9d9e84ff9a655c4cd8f0f2.png)
同じ頃の大正池近く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cf/20e4348b8472066d94f44cb9001dcfd2.png)
同じ頃の穂高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/96/a1c934367b1c0f3242b73e7b79737d1e.png)
同じ頃の焼岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f1/9326858f6022a9f31c517f5f81d30816.png)
同じ頃の新村橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b3/2815f596f500a8e69a71e7af649ee0d5.png)
同じ頃の釜トンネル前。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/29/af5053b89849ea36a28d6a6a37ccbaf5.png)
夜。19:19頃。
綺麗な夕焼けが広がりました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/44/1781a08e4c7644174a74c0cbb4492af7.png)
同じ頃の大正池近く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/ea8a7ad46614a51c4034ac528ff16488.png)
同じ頃の穂高。
サーモンピンクに染まっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f8/92a1b61dabec970a047fcfcf47f5cc00.png)
同じ頃の焼岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/af/5065cb1245246bfb3db55958dc42b85e.png)
同じ頃の釜トンネル前。
この辺りもサーモンピンクに染まっています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2b/b613547e1ec9afde11993d11f6822e03.png)
夜。19:45頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/37/19959dfc201d67492b604dc753214707.png)
同じ頃の大正池近く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/16/3ea9e796f8aac287bcb636c484571400.png)
同じ頃の穂高。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3c/314f8572d0843560daf4877105b13f7f.png)
同じ頃の焼岳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/76/2cb4292517fa4072ce0ef8404e7593d6.png)
同じ頃の新村橋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/b0/314d42a9d32b5e8b40d49e9328a024f3.png)
同じ頃の釜トンネル前。
父の日。紫陽花を仏壇に供えました。