週明け早々、ひと騒動ありまして
更新が遅れてしまいましたが・・・
先週、世田谷パブリックシアターで行われました
林 英哲 コンサートスペシャル 2015
『 英哲 音楽会 』Eitetsu ONGAKUE
行ってまいりました。
ふふふ
しかもちょっと贅沢して
初日と千秋楽の2公演!
英哲師匠と風雲の会のステージは、いつも大きな感動をいただいておりますが
今回もまたまた「 大感動 」でした。
とにかく「凄かった!
初日の感想:(FBに投稿した記事より)
シンプルな舞台に、幻想的な照明。
これが、めちゃくちゃ渋くてカッコいい!
そして、羽音のような繊細かつ軽やかな音から
体に響きわたる迫力満点の力強い音。
太鼓という楽器の全ての魅力を引き出す、英哲師匠と風雲の会の演奏は
本当に素晴らしく、カッコよく、もうただただ感動!! です。
後半、大太鼓と共に登場された英哲氏の後ろ姿は
まさに「 太鼓の神 」でした。
この感動を また日曜日に味わえるのかと思うと、今からワクワクしちゃいます。
と、こんな感じ。
そして、千秋楽。
英哲師匠と風雲のみなさんの気迫は前回にも増してもの凄く
前から7列目にいた私は
2曲目で すでにノックアウト状態。
師匠と御弟子さんが一丸となって
まさに、全身全霊がかけられた演奏。
もうあまりの素晴らしさに、ウルウルしてしまいました。
数日経った今でも 思い返すとなんだかドキドキしちゃいます。
あの素晴らしいステージの模様を
こんな感じにしか表現しかできない自分が情けないというか
お恥ずかしいかぎりではありますが、
今年に入って「初」のコンサートでこんなに大きな感動とパワーをいただいて
とっても幸せです。
終演後、私はちゃっかり風雲の はせくん にご挨拶へ
久しぶりに素敵な笑顔にお目にかかれて
とっても嬉しかったです
はせくん、本当にありがとうございました。
さぁ! 今年もがんばるぞ!!
ご覧いただきありがとうございました
ランキング参加中です
下のバナーをクリックしていただけるとうれしいです
↓