萩の里自然公園便り

萩の里自然公園の魅力や催しなどをお知らせします。

エゾヤマザクラが咲き始めました

2019-05-04 17:19:44 | 公園の草花

海風をまともに受ける、エントランス広場の桜はまだほころび始めたばかりですが、公園内部のでは咲きはじめています。

 

 



道端では、フッキソウ(富貴草)

 

フイリミヤマスキレ(斑入り深山菫)

 

タチツボスキレ(立坪菫)

ツボスミレ(坪菫)

キジムシロ(雉蓆)が咲いています。

西洋タンポポや、カキドオシ(垣通し)、ミミナグサ(耳菜草)が咲き始め、モンキチョウが蜜を吸いに来てきます。

時折エゾシカも姿を見せます。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大型連休中のセンターハウス... | トップ | みて!きいて!笹茶を楽しも... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園の草花」カテゴリの最新記事