まとめて3つも楽譜頂きました。
最初が 愛の喜びは : マルティーニ
次が 悲しみの、また、憧れのワルツ : シューベルト
最後が 乾杯の歌 : ヴェルディ です。
愛の喜び → 悲しみ → 憧れ → 乾杯! ・・・と、ドラマティックです。
消えかけた 炎 に酸素吹き込んで若づくりしないとやっていけません。
宿題いっぱいもらって うれしいような・・ しんどいような・・
と思っていたら、来週のレッスンはお休みでした。
ラッキ~~!
スピードがついていけない。
レッスンでする以上のテンポでしていかないとダメらしい・・
とてもついていけない・・
家での練習のテンポより少しでも速いと頭がフリーズしてしまう。

(今のところ6度はまだたどたどしい状態・・・)
で・・、フリーズして音符がただの「もよう!」になる。
目に映るだけで「脳」まで行かない。
全くフリーズしてしまうというのはどういうことなんだろう
精神的なものもあるのかなぁ・・
吹奏楽出の若い人たちは さすがに スゴイ!!
先生、半年待ってください。
半年もやれば少しはましになるでしょうから・・・
それまで せめて「飛び石!」でいけるように
「飛び石」の練習も致します。

エッ! 気にも留めていないって?・・・
シニア3人・・
これでもお若い方々の中で少々気も使っております。
お聞き苦しい かもしれませんが
何卒、長い目で見てやってくださいませ。
エッ・・エッ・・?
聞くのが苦しいだけじゃなくって
見るのも苦しいって? ・・・・・
・・・
消えます!・・・ 消えます!・・・

レッスンでする以上のテンポでしていかないとダメらしい・・
とてもついていけない・・
家での練習のテンポより少しでも速いと頭がフリーズしてしまう。


(今のところ6度はまだたどたどしい状態・・・)
で・・、フリーズして音符がただの「もよう!」になる。

目に映るだけで「脳」まで行かない。
全くフリーズしてしまうというのはどういうことなんだろう

精神的なものもあるのかなぁ・・
吹奏楽出の若い人たちは さすがに スゴイ!!
先生、半年待ってください。
半年もやれば少しはましになるでしょうから・・・
それまで せめて「飛び石!」でいけるように
「飛び石」の練習も致します。


エッ! 気にも留めていないって?・・・

シニア3人・・
これでもお若い方々の中で少々気も使っております。
お聞き苦しい かもしれませんが
何卒、長い目で見てやってくださいませ。

エッ・・エッ・・?
聞くのが苦しいだけじゃなくって
見るのも苦しいって? ・・・・・


消えます!・・・ 消えます!・・・
