フルート大好き!(^_^)v・・ばぁちゃんの精一杯!

2023年フルートは卒業したけど タイトルはこのままで...

☆色んな事しないように!・・

2006-04-30 16:06:57 | フルート大好き
お口を小さくしたり管を内へ向けたり色んな事しないで
太い息を出して、まずしっかりした音で楽器を鳴らしきる事だそうです。

そうしたら音程も安定してくるそうです。

なかなか、わかりません・・・。
すぐに苦し紛れに 色んな事したくなります。

「音色・・ってわかりません・・。」って言ったら
「大きい小さいはわかるでしょ!」 って・・・ 

まぁ・・・  大きい小さいくらいはわかりますが・・・ 

音色とかビブラートとか・・わからないことだらけです。


でも とりあえずは・・
楽しければ よし!・・としましょっ! v

☆モーツァルト・・楽しい! (^_^)v

2006-04-30 12:10:26 | フルート大好き
モーツァルト:フルート四重奏曲 No.3 KV285b ・・・

モーツァルトの難しさ・・・なんて私にはわかりません・・。
でも、楽しい~~ 

今のところ、最初の分だけで(ピアノのところも数えて)
繰り返し無しで 6分20秒もかかります。

少しずつ、少しずつ、テンポアップしていこうと思います。
やっぱり、テンポの速い曲って何か楽しい~~

指が順応できるように 音階練習も頑張ろう・・と思いました。
目標が出来ると音階練習の「苦痛!」が少しは少なくなるような気がします。

ゴールデン・ウィークの予定も特に無いし・・
レッスンに行って楽譜もらってきてよかったぁ~~