さつまいも姉さんのさつまいもは、ただいま絶賛成長中です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/50/e85d8e48838eadc1125b506bd364a82f.jpg?1651091628)
葉をよけて中を見ていると・・・・、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/2b8ca972f2caee9a435cd64b56a6966c.jpg?1651091726)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/8059e9f3e7628387eb6e02e90158b2f8.jpg?1651091985)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/ee7898c95c7afc7bccd0a1f291b4d95b.jpg?1651277800)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7a/8dc31f631d1806bd43f0247d77fd933e.jpg?1651092465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/50/e85d8e48838eadc1125b506bd364a82f.jpg?1651091628)
葉をよけて中を見ていると・・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/2b8ca972f2caee9a435cd64b56a6966c.jpg?1651091726)
種芋から無数の芽がでていて、その芽からでている葉が大きく広がっているのが分かります。
このさつまいもは、「紅はるか」という品種です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/bd/8059e9f3e7628387eb6e02e90158b2f8.jpg?1651091985)
焼き芋にすると、焼いただけなのに「スイートポテト」のような甘みと食感を楽しめます(焼き芋には「マーガリン」がおすすめです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/ee7898c95c7afc7bccd0a1f291b4d95b.jpg?1651277800)
でも、まださつまいものできそうな面影は全くありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7a/8dc31f631d1806bd43f0247d77fd933e.jpg?1651092465)
さつまいも姉さんの父さんに聞いたところ、5月中旬に畑に植えて、収穫できるのは10月。
収穫しても追熟するため、実際に食べられるのは11月。
これから半年かけて、さついもは成長をしていきます。