韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

パスタ 16話まで ★★★★★★ →

2011-10-30 02:32:40 | 韓国ドラマ は ハ

いやああ、このイ・ソンギュンは本当にカッコいい役なんだけど、もっとほかの人だったらもっとドハマリだったかも~って思うくらい良い展開だったな~。ユギョンはとってもかわいいし、ここに来てストーリーがお!って展開で、ただのラブコメじゃないのよ。結構深いんですよね。脚本がいいかも。

やっぱりか!あの社長の奴~~~!!!!二人のキスシーンを目撃した社長はすぐさまサンに報告。しかし、それだけではヒョヌクを首にできないという社長。ここでカチンときた元社長は給料の話を国内派のシェフたちにイタリア派のほうが多くもらっていると話し、またもや対立状態に。へ~、そうなんだ。最初の給料を決めたのは元社長か?最初にいた女性シェフたちを首にして自分が連れてきたイタリア派の子たちを入れたのはヒョヌクだったから給料ってヒョヌクが指示したって思われてもしかたないよね。実際には知らなかったのに。

国内派たちはヒョヌクにユギョンと付き合ってたら許さないって言われ、ヒョヌクも困惑。う~~む。そりゃ、そうかも。だって最初にあれほど恋愛禁止!ってバシッといって彼女を首にしておいてさ~、自分はOKなんてダメでしょ~。ユギョンはサンに送っていくといわれ一緒に帰る。サンはついに告白。ユギョンが好きだって!へ~~、雇われてる社長に告白されたのよ!ユギョン。父親に相談するユギョンだけど、親からしてみれば何の迷いもなく社長!にしなさいっていうよな。そりゃ。でもユギョンの気持ちもわかる~。だってヒョヌクは先生でしょ。ま、憧れじゃん。先生のほうがいいか!やっぱり。いや~、贅沢な悩みだわ。ユギョン。うらやましい~~!!

酔って帰ったヒョヌクはユギョンの所にいくがまだ帰っていなくてセヨンと話すヒョヌク。ヒョヌクはイタリアでセヨンが不正をしなくてもいずれセヨンとは別れていたって。確かに!仕事ができていい女っていうのはセヨンだけど、ユギョンは守ってやりたいって思うようなかわいらしさがあるよね。いっつもシェフが一番!って誉めてくれるしね。セヨンタイプはウンスみたいな年下が似合いそう。ヒョヌクタイプだとど~みてもライバル状態になってしまって落ち着けないでしょ。

あの元社長ってホール係になっても社長の時と同じ給料をもらってたのか、、。それはないよな。こんな小さな店だと社長の裁量で給料なんて決まるだろうけど、ほかの人に知られたらやっぱりよくないよな。ま、でもサンの気持ちもわかるかも。創業当時からいる先輩だし、今でも社長と言って慕ってくる客もいるようだしね、、。

ユギョンとヒョヌクが並んでるだけで何だかかわいいのよね。高校生みたいで、、。な~んだから絵になる二人なんです。ふふふ。

おおおお!!!給料を下げるとサンから言われた元社長は激怒!ヒョヌクの所に行って二人はつきあってる!とバラしちゃった!本当なのか?と聞かれるヒョヌク。ここで、、、

や~~ぱりね!もう隠しておくのは時間の問題ってなってたけど、ここは否定せず、ユギョンを愛してるって宣言しちゃったわ~。堂々と。だからシェフでいる資格はないので辞めるといって出ていくヒョヌク。え~~~!!!ユギョンを残して~~~!!!?

ユギョンのためにいわば店をやめた形になったシェフ。ユギョンは哀しむんだけど、お前のためにしたのにっていうヒョヌク。いや~~~、キュンキュンだな。みんなの前で宣言してくれるのはうれしいんだけど、こんな形だと確かにユギョンは針のむしろ状態に。ヒョヌクのいない厨房は活気がなくてセヨンだと役不足って感じがアリアリになってしまったじゃん。全然、ちがうね。緊張感がないもの。それはセヨンも痛感したんじゃないかしら。その夜、ユギョンを待っていたヒョヌク。ヒョヌクと一緒に働きたいから戻ってきてと言うユギョン。う~~~ん、だけど、よほどみんなが納得しないと無理でしょ。ユギョンの気持ちはわかるけど、やっぱりばれないように付き合って行くのがベストだったんだと思うわ。発覚してあんなに堂々と店を出て行ったヒョヌクがいまさら自分から帰ってきましたってみんなの前に立つとは到底思えないし。

ヒョヌクが辞めてからある男性が店に現れて、朝鮮人参のパスタを注文する。それはセヨンとヒョヌクのイタリアでの師匠だった。二人のいきさつを全て知っていて二人が作ったパスタを食べたいという師匠。人参のパスタ、、。ユギョンはヒョヌクが失敗したレシピ集を見なおしてその通りに作ってみると苦くて失敗。そこで自分で苦みをとる方法を探してみるユギョン。そして、、セヨンが作ったパスタとヒョヌクの代理でユギョンが作ったパスタを師匠が試食。ここがねえ、意外だった。実はヒョヌクの方法では人参パスタは失敗でセヨンの方がおいしかったのだ。セヨンは不正をしなくてもヒョヌクに勝っていたという事がわかってしまった。お前が傷つけたのはヒョヌクではなく自分自身だったと言う師匠。茫然とするセヨン。へえ~、意外なオチだわ。そうか、、。セヨンはずっとこの時の後ろめたさを後悔し続けていたのにね。深い~~!かも。よく出来たシナリオと感心。

ま、でもユギョンが簡単に思いついたのはちょっと出来すぎのような気もするけどね。あのヒョヌクがいつもユギョンにするデコピン。あれって本当痛そうなんだけど、実は師匠からもヒョヌクもされたいたのね!ふふふ。師匠から素直に受けるヒョヌクも何だか笑える~~。仕返しを別のところでしてたのね!ははは、よく出来てる

ここのところ、いつも最後は二人のツーショット。でもこの二人のショットがとってもかわいいのよ。何度もいうけど。いっつもえばってるヒョヌクではなくユギョンの前だとメロメロって感じでさ。も~~、認める!私このドラマ大好き~かも。何と言うか、、ヒョヌクとセヨンの過去の関係の中に同じ料理人としての葛藤が描かれているけど、自分の腕を信じてれば良かったのよね。セヨンは。ユギョンはとにかく無欲。改良してしまってすみませんっていう謙虚なユギョンだけど、ドンドン改良しろ!と励まされる。

セヨンのこのイタリアの過去の失敗がどこからか?ラ・スフェラにも噂で流れ始めたわ。サンも知らなかったのかしら。料理大会の審査委員もダメになってたし、、。しかし、ヒョヌクの方にももう一度イタリアにもどり行きたかった店から誘いがきていた。師匠が一緒に帰ろうと。ヒョヌクは迷う。もうラ・スフェラに戻るわけには行かない。ユギョンに一緒にイタリアに行こう!っというものの。ユギョンには親もいるしまだまだ半人前なのに無理と言われてしまう。サンはユギョンが好きなくせに、ヒョヌクに戻ってもらってもいいって考えてるみたいだけど、いい人すぎでしょ?ユギョンが好きならヒョヌクが側にいないほうがいいし。二人がラブラブって知っていながらなんてやりにくくて仕方ないじゃん。周りが!どうなるんだろ?セヨンも失脚しそうだしな~。あのイタリア組とウンスもストライキに入ってしまうし、、、。大変だよね。このお店。一番要らないのはやっぱりあの元社長なんだけど


パスタ 14話まで ★★★★★★ ↑

2011-10-28 19:04:26 | 韓国ドラマ は ハ

な、なんだ?シェフのキャラが変わってきたじゃないか!迷ったけど、二人は大いに盛り上がったので★UPで。GYAOで見てたけど、気になって仕方がないのでDVDに切り替えて早めに続きを見ようと思いだしたので結構ハマっております!ユギョンけなげだな。確かにこんな風に言われたらいくら鬼のシェフでもメロメロに、、。みんなの前では厳しく叱っておいて、ユギョンの元気がないのを見ると我慢できなくなってパスタに戻れなんていいだしちゃって、、。上司もカタナシじゃん。もう、この二人ドップリ二人の世界にはいってるなあ。ユギョンよりシェフの方が実は大好きって感じじゃない?

ヒョヌクとユギョンが二人で朝、マンションに戻ったのを見たセヨン。セヨンはユギョンにイタリアにいた時のシェフとの関係を話す。とっても愛し合っていたが、私の欲のために彼を失ったって。あのさ、、セヨンってこの環境で良くやっていけるよね。だってイタリアでは深く愛し合っていた元彼のヒョヌク。でも、その後、サンとも恋人?だったわけでしょ。でもいつしかそれは友情となり、ヒョヌクをセヨンが好き事をサンは知っていて二人が元サヤになれるように応援してるって。いわば元彼2人と一緒に仕事をしてるなんてさ。サンはユギョンが好きだから別にそれはどうでもいいのか。シェフの部屋をセヨンと二人で使うように命令するサン。へええ、これもセヨンを応援するアシストなのか、、。余計な事を。セヨンの話に気が動転してその日は失敗ばかりのユギョン。シェフにも怒られる。

でもヒョヌクはちゃんとフォローするわけよ。怒ってるのも愛情表現だっていうとユギョンったら笑顔に変わって、、かわいいなあ。あ、ヒョヌクがセヨンのスープの件でイタリア組シェフたちを呼び出して罰を与えるシーン。制服を脱いだら下には何も着てないじゃん!!もっとビックリしたのはウンス!あ~~んなひ弱な感じなのに脱いだらすごかった。ムキムキしててビックリ!サービスショットか?の髪がクルクルパーマの人もすっごい鍛えててメッちゃカッコいいじゃん!!サービスショットだったわ。ドジン先生(ノ・ミノ)がイマイチかな。もう少しガッシリしてほしいのでちゃんとジムには通ってください!

サンはユギョンに気持ちを伝えようと自分がミスターサボテンと名乗りユギョンを呼び出す。でもユギョンは待っていたけどサンは名乗り出なかった。あしながおじさんって感じ?でもロッカーに貼ってあるなんてこの店の中の誰かだってわかるし、状況からいくとサンしか浮かばないと思うんだけど、。ユギョン何も気がついてないのかな。ユギョンの妄想、、笑えた。シェフもいつもえばってるくせにユギョンの妄想の中だとすっかり下っ端。(笑)やっぱりこの二人の演技は秀逸です。いつもおどおどしてるユギョンだけど妄想の中のシェフぶりは堂々としてて、ぱっと切り替えられるね。すごいなあ。さすがです。

14話って何度も笑ったわ~~。面白かった!ユギョンがチョコレートを買ってヒョヌクを呼び出していたところをあのオンニ達に見られ、二人のうわさが厨房に知れ渡った。ユギョンが自分の片思いだからとみんなをとりあえず納得させた。二人のうわさをしていてウンスはドキドキ。たぶん、言いたくて仕方がないのを我慢してた感じ?な~~んかオロオロしてうrし二人の仲を隠すために一緒に怒られたりも~、。イタリア組はセヨンの事知ってるのかしら?シェフはそんなことない!って断言してたけど、あっさりユギョンに落ちて自分で作ったルールもさっさと変更してたのに!ウンスが笑いをこらえてるのが笑える~~。この子上手かも。いい味だしてるなあ。シェフは噂を打ち消すため?じゃないと本人は言ってるが、みんなの前でユギョンをガンガン怒る。パスタから前菜の担当に異動したユギョンだが、不慣れのため怒鳴られ、さすがに落ち込むユギョン、。

セヨンがヒョヌクに噂の事を聞いたら、ヒョヌクはまた好きになった。ユギョンをって答える。ヒョヌクはね、ズバリ聞かれたら答えたい人なのよ。サンがユギョンが好きだ。コレからはちゃんと言う、ヒョヌクのような卑怯な愛しかたはしない。ユギョンが辛そうだと釘をさす。ヒョヌクも本当は怒りたくないんだろうけどね。ユギョンが待つバス停に行き、ユギョンのあまりの可愛さについキスをするヒョヌク。おおおお、社長が見てるのにぃ~~~!!!!

あら~~、ヒョヌクったらまたユギョンに甘くなっちゃって。も~、実はヒョヌクは相当惚れてるよね。いろんな厳しい事を言ってもちゃんと後から彼なりにフォローしてるでしょ。これでまたパスタ担当に戻したら余計に変に思われるジャン。ユギョンが自力でパスタに戻るなんてけなげに言われたらそりゃ、、かわいい!って思えるよね。もう、自分の気持ちに正直になろうって言ってた?おお!ユギョンの希望どおりみんなの前で宣言するのかしら。しっかし、結構むっつりして怒ってばっかりのヒョヌクだったのに、最後のあのシーン。も~、笑顔になりっぱなしで別人か?って感じたわ。しかしこのオフィスラブ。発覚したらどちらかがやめなくちゃ行けなくない?ユギョンだってまだまだシェフのそばで修業したいだろうに、、。サンが厨房での恋愛は禁止ってはっきり言ってたしね。意外と無計画なシェフ。ユギョンに惚れすぎてて理性を失ってるし、、。フフフ。サンに頑張ってほしいなあ。いつもスーツで背が低いのが気なるのけどどうみてもサンの方が素敵です。せっかく盛り上がったけど、コレからは二人の試練が始まるはず、、。


パスタ 12話まで ★★★★★☆ →

2011-10-24 01:07:03 | 韓国ドラマ は ハ

シェフったら、ユギョンが気になって仕方がないって感じがまたいいでしょ。

副長に引き抜きの話が来た。今度開店するイタリアンレストランのヘッドシェフにという内容。国内派の3人の仲間とウンスを連れていくと話して内々で盛り上がってしまう。韓国のスカウトってこんな感じ?チームで抜けろみたいな?給料の条件は良くなるって感じかな。しかし、ウンスではなくてパスタのシェフがほしいと要求され、ユギョンに話を持っていく副長。当然断るユギョン。厨房では変な雰囲気になってしまう。たるんでいる雰囲気に渇を入れるヒョヌク。ヒョヌクが厳しくするのは相手を育てるって言う愛情の裏返しらしいけど、そりゃ、、伝わらないわ、、。あの言い方じゃさ、嫌われて当然。ウンスにもつらく当たり、ただでさえ安い給料なのにヒョヌクにもきつく言われ泣きだして逃げ出してしまう。ウンスはユギョンとシェフとの関係を知っていてシェフの言葉も嘘があるじゃないかと言い返す。ユギョンとのことを知られていると知ったシェフも何も言い返せなくなる。ユギョンにもウンスが知っていることは言いだせないシェフだった。ウンスが逃げ出してため調理補助がいなくなった。調理補助がいないと成り立たない。一番経験の浅い、ユギョンがまた調理補助になった。シェフもユギョンに命令する。ユギョンってはいって言いながら哀しそうなのよ。それをみてちょっとキュンっとなってるシェフだったわ。そんな調理場の様子をみてユギョンを気にしてるのはサン社長も同じだった。

ユギョンがしょげてるのを見たせいか、ヒョヌクより早くユギョンの元へ行きあのプールで一緒に飲もう!って励ますんだよね。社長の俺がついているからシェフとやりあったっていいんだよって。きゃ~~、社長にこんなこと言われたらひゃ~ってなるじゃん。こんな小さい会社だけど、一番シェフとしては駆け出しのユギョンなのに、社長と2番手のシェフがいつも気にしてくれてるのよ。メッチャいいじゃん!!

ウンス、、一生懸命やってるようだけど、やっぱりユギョンのような調理補助にはまだまだだったのよ。それでも副長はウンスをつれていきたかった。引き抜きの相手にもウンスを切ることはできないって言ってた。そしてら話は没になったようで、国内派の仲間にも話は無くなったと告げる。すっかり新しい職場の気分だった同僚たちはもりさがっちゃってさ、、。ユギョンが可哀そうなのでサン社長は別のアルバイトの子を連れてきます、、がコレが全然使えん。見かねたシェフが怒鳴ると逆切れしてまた辞めて行ってしまったわ。ユギョンがシェフにウンスを許して迎えに行ってと頼みます。実はシェフはこっそりウンスのいるバイト先へ行ってそれとなく帰ってこい!みたいなことは言ってるのよね。サン社長がこっそりユギョンを3年前から応援していたのを知るヒョヌク。朝、こっそりサボテンの写真を貼っていたのね。あれってどういう意味?ユギョンもそれがサンがやってることは知らないでしょ。はたからみるとどう見てもサン社長のほうがいいんだけど、実際にユギョンの立場だったら付き合いたくなるはやっぱりシェフかな。だって彼女にとってヒョヌクはまさにあこがれの先生なわけ。そのヒョヌクが一応彼氏なわけでしょ。この二人って付き合ってるって言えるの?コレで。ユギョンって二人でいてもなんか緊張してるようだし、あ~やって二人で食事に行ってもシェフはお店の人に思いっきりマズイとか言っちゃう人でしょ。恥ずかしいけど、その無邪気さと言うかまっすぐなところも何だか少年みたいでかわいって思ってしまう要素かもね。フフフ。サンの動向をすご~く気にしてヒョヌク。ユギョンには顔に出すな!と釘を刺したくせにチラチラいつもユギョンを気にしてるし、あの朝礼?のときでもサンがユギョンに微笑んでるのをみてまたまたやきもきしてるし、、、。マンションにサンが来てユギョンを連れて行った時も手をつないでいるのを見てムカ!って感じだったし。

ユギョンの気持ちは全然かわってないのよ。みんなに冷たくどなりちらして嫌味を言っていても、ヒョヌクには誰もいなくなっても私がずっとついて離れないからって言うユギョン。平静を装っているけど影でもかな~~~り嬉しそうなヒョヌク。ウンスへ牛肉のプレゼントを買って二人でウンスの屋根部屋に向かう二人。ウンスの部屋で二人で待ってるんだけど、待ちくたびれて二人で横になってるところに帰ってくるウンス。二人で寝ているのを見てびっくり。誰にも言えない二人の秘密を屋根裏からユギョンとシェフは付き合って恋愛してる~~!!!と叫ぶウンス。その声にビックリするんだけど、シェフはウンスを引き寄せ、ユギョンと3人で川の字で寝て、ウンスには帰ってこい!と言うウンス。ははは、ウンスも思はずはい!って言っちゃったジャン。あ~、そっか、また戻ってくるのね~~。このつながりで二人のことは黙っていそうだよね、ウンス。

なんかさ、ヒョヌクって相当~~~自己中な人よね。口ではさ、厨房で恋愛するな!と言って女シェフを首にまでしておいてユギョンを好きになったら黙っていよう!っていうでしょ。でもウンスが荷物をとりに来た時に、パスタを作ってみろって言われてウンスが作ったパスタを全部黙って食べたヒョヌク。実はひどい味だったみたいだけど、シェフは食べてくれたって思うと、やっぱり、ちょっとコレ感動でしょ。で、またユギョンにせがまれて二人でウンスを呼び戻す説得に来てたし、、。もっとブレナイ人かと思いきや、ぶれまくり、、。’(笑)ウンスってなんかがんばれって言いたくなるようなキャラよね。大人しいけど、すぐ泣くのは、、ダメじゃん。修行中なんてみんな薄給でコキつかわれるんだけど、3年もユギョンは辛抱してたんだから!だけど、それが必要なのもよくわかる。シェフはみんな経験するようだからさ。

セヨンの影がうっす~~~くなって来た。サンとヒョヌクがユギョンを奪い合ってる模様。、私このドラマ、大好きかも。久しぶりに夜中の3時近くまで見てしまいました。全然眠たくならないくらい楽しいかも。


パスタ 10話より イ・ソンヒョン コン・ヒョジン

2011-10-21 02:12:02 | 韓国ドラマ は ハ

いやあ、何度も見ちゃったよ。ここは。初めてシェフが気持ちを伝えて優しくしたところだったわ。ユギョンが嬉しくて仕方ないって感じが伝わってきてこっちまで温かい気持ちになれました。みんなの前ではあんなに偉そうで怖いシェフなのに、、私の前では、、、っていうのに弱いんですよね。学生時代、そういえば似たような体験をしたのを思い出しました。ふふふ


パスタ 10話まで ★★★★★☆ ↑

2011-10-20 01:10:45 | 韓国ドラマ は ハ

コレ、、、面白すぎ~~!すっかりハマッてきたかも。イ・ソンギョンのアップは馬っぽくて好きじゃないけど。この二人のやりとりにはなんかドキドキ感があってとってもいいんです!!あ~、シェフが違う俳優さんだったらな~って思っちゃうけど、ユギョンはやっぱりかわいい。本当に表現が上手でかわいい。シェフが言うとおり、鼻も指もパット見はあまりきれいじゃないのにとってもかわいく見えます。

ケンカ別れしてたけど、シェフはあれでもユギョンの事すっごい気にしてるんだけどな。ユギョンには気持ちをもてあそばれてるって思われたみたいで、、すれちがいだわ。

セヨンがシェフで入ってきて2人シェフ体制に。みんなが心配していた通り、なにかと意見がぶつかる二人。ユギョンも間に挟まれてどっちの言うことを聞いていいのかわからない状態。

ある日、お客がメニューにない料理を注文してきた。セヨンは断るように言うが、ヒョヌクはこれを受けてユギョンと二人で作ろうとする。が、またセヨンともめてるうちにフライパンなどが落ちてきて、ヒョヌクをかばってユギョンは火傷。すぐに病院へ行けというヒョヌク。サンが病院へつきそって、ユギョンには点滴を受けさせて休ませるという病院。

セヨンは注文された料理を作ってヒョヌクに食べてという。それを食べたヒョヌクはお前の料理は文句のつけようがないって誉めた、、と思ったら、、。俺は疲れているので甘いものが食べたい。このパスタを甘くしてくれるか?と聞いたらセヨンはNO.トリュフの味がかわるからっと。だったら甘い料理にしてくれるシェフのところに行くしかないなといって出て行ってしまう。ほ~~~、これはそういうことか。んで、向かった先はユギョンが入院した病院。ユギョンの隣に自分も点滴をもって現れるヒョヌク。ヒョヌクはユギョンに質問する。俺を好きっていうのがバレバレだぞ。パスタか俺だったらどっちをとる?ユギョンはシェフ!と即答。サボテンと俺では?シェフ!サボテンとパスタ?シェフ!何を聞いても即答でシェフ!なのよ。ユギョンは。かわいいぃ!そんなユギョンの手を触ろうかとなかなか触らないシェフ。なんか、上手いのよ!じらし方が。見てるこっちは二人の手を動きを見てるだけでドキドキ感が伝わってくるわけよ。やっと握ってユギョン、驚く!で続くよ。

せっかく握ってもお前の手はブサイクだなってすぐに話すシェフ。も~~~~、素直じゃないんだから!!先に点滴が終わって先に帰れ!と言うヒョヌク。このやりとりもとってもかわいい。さっさと出て行ってしまうユギョンになんて鈍感なんだ、、ってつぶやくヒョヌク。も~~、メッチャ好きでしょ。ヒョヌクはユギョンが。いつの間にそんなに惚れた?あの港で待ってる時からかな。わかるような気がする!いつもひたむきで必死でシェフ!が一番って叫んでるユギョンは誰でも受け入れたくなるじゃん。ユギョンとサンとの会話で、え~!セヨンとサンは前に付き合ってたの?どういう関係?って思ってたけど、じゃ、セヨンって元彼二人がいる職場にいるって事なの?しらっとしてるけど、ええええ!って感じじゃない。サンは最初、セヨンが好きだったけど、セヨンがヒョヌクの事を忘れられず、自分もこの3年の間、だんだんユギョンが好きになってきたってことか。サンがユギョンと話しているところにヒョヌクもまた現れ、ユギョンを連れて行ってしまう。コレってやきもちでしょ。クールなフリしてヒョヌクはもう相当ユギョンが好きなんだな。フフフ。

俺が一番優しくしてやるが、いじめるのも俺だ!ほかの人がするのは許さないとユギョンに言うヒョヌク。あ~、こういうのいいかも!こんな言い方しかできないんだから!つまり、俺だけ見てろってことでしょ。でも優しくするの一言が嬉しくてたまらないユギョン。翌日もシェフが側にくればついついにやけてるユギョン。それに気付いたヒョヌクは冷蔵室で、俺をみてにやけるのはやめろ!っていうけど、だって我慢できないっていうユギョン。あの~~、この二人ってこの時点は付き合ってるって事?ユギョンの口にあさりの貝を挟んで釘をさすヒョヌク。

セヨンは野菜だしではなくチキンだしにしたいので作り直して!とイタリア組に依頼する。と、ヒョヌの言葉しか聞かないといいセヨンの依頼にしたがわず勝手に早退してしまう。やっぱり二人シェフとはいえ、セヨンの指示を聞くのは実質ユギョンだけでしょ。ユギョンが怪我をしてるからムール貝の下ごしらえを手伝ってあげてと先輩シェフたちに頼んでもみんなは拒みNoだった。でもユギョンが気になるヒョヌクは同じように先輩シェフたちに下ごしらえをしろと命令。みんあは仕方なしに従う。あ~、だからセヨンもさ、こんなところに来なくてもいいのに!そしてイタリア組のシェフたちはエスケープ。ユギョンも連れて行ってしまう。夜には300人の予約があるというサン。ひぇ~~~~、どんな店?そんなにあるならあの人数のシェフで事足りるのも何だか不思議なんだけど。調理場は大混乱。そこで元社長は以前店で首になった女性シェフ3人組を呼び戻す。それを聞いたイタリア組もあわてて帰ってきたが、もう帰れ!とヒョヌクに言われてしまう。オンニ達の活躍により.無事にその夜は乗り切った。お礼にとサンやシェフやユギョン達とカラオケ行ってみんなでもりあがる、、ところだったけど、、。ユギョンとシェフの様子を見ていたオンニ達。どうしてユギョンだけ首にしなかったの?ユギョンと付き合ってる?と詰め寄る。否定も肯定もしないシェフ。ユギョンがとっさにオンニ達の復職を認めケータリングうサービスなどですれば?と提案。あれ?その質問には答えないまま?サンが割って入り、そんなはずないだろっていうんだけどさ。そのまさか!なんですけど(フフフ)

下ごしらえが終わってないと思い、店へ戻るユギョン。助手が休憩にいっていたのでユギョンも下ごしらえを始める。そこに現れたのがシェフ。おおお!いつもユギョンの事を一番に心配してるからねえ。ここでシェフがユギョンの前でお前はブサイク、鼻も変。でも酔っているせいか一つだけ可愛く見える。どこ?って聞くユギョン。ココと答え、右目にキスをするヒョヌク。もうひとつあるからこっちにもとまたキス。いいか、よく聞け1度しか言わない。俺もお前が好きだ!みんなにばれないように付き合えばいいじゃんっと軽くいうシェフ。嬉しくてたまらないユギョン。なんかさ~、ヒョヌクのキャラだとこんなまどろっこしい、目にキスってしないでしょ??半ば強引にユギョンにキスするかと思いきや意外と慎重じゃん?二人がずっと見つめあってじぇれ合っているのを実は遠くから助手が見ていたのよぉ~~~!!!!

信じられないと驚く助手。そりゃ、そ~~よね!いつもは怒鳴ってばかりで調理場に女は要らない!って宣言していたそのシェフが部下の女子に手を出してるってことでしょ。ありえへん!!!目にキスしてるのもみられて、も~~、私だったら大笑いしてそう。この助手。ど~~する?やっぱりみんなに言う?当人だけ?ま、付き合ってるって言ってるけどまだまだこれからでしょ。あ~、あのタイプだと一人で葛藤して悩むタイプに見えるなあ。大丈夫かしら。みんなにバレたらどんな言い訳するんだろ?どちらかが辞めるしかないよなあ。ま、この場合はユギョンだろうけど、、。ユギョンが小さな店を開きたいって言ってたから最後は二人でハッピーエンドって感じ?それにしても結構早い段階からヒョヌクはユギョンが好きだったんじゃないかしら。もう女はコリゴリって感じだったのに。まああ、そういうギャップがまたまたいいんだけど。

このドラマ、私すっごい好きかも。


パスタ 8話まで ★★★★★ →

2011-10-14 01:47:17 | 韓国ドラマ は ハ

う~~ん、いろんなところが惜しいなあ。もう少し!って思うところがいくつかあって、、。イ・ソンギュンってこのドラマよく叫んでるなあ。今まで彼あまり好きじゃなかったけど、このドラマはいい感じだよね。

サンはヒョヌクにはコンテストではなくて慈善事業のパーティに参加するように命じる。自分が参加できなくなったのでヒョヌクはユギョンを呼びカワハギの特訓をする。当日、それぞれ自分の料理を準備。1次審査は従業員、2次審査は常連客に投票してもらった。その結果、なんとセヨンのパスタとユギョンのカワハギボールが同票で1位に。ヒョヌクが最終審査をし、ユギョンは健闘したが、セヨンのパスタが1位と認める。

サンは何かとユギョンを気にしてるなあ。やっぱりユギョンが好き、、なんだよね。コンテストの後もなんとなく元気がないユギョン。ユギョンにずっとついてるもんな。ヒョヌクがユギョンと二人で港に魚を買いにいったのも気に入らなかったみたいだしさ。セヨンとヒョヌクが言いあってるところにユギョンとサンが現れる。セヨンとヒョヌクの関係をユギョンも知ってしまう。セヨンの好きな人がヒョヌクだってわかった?もう一度彼の前に立って今度は離さないって言ってた人がシェフだったってわかった?だったらもうちょっとショック受けそうでしょ。だって料理の腕も外見も全然かなわないって思うじゃん。夜、ヒョヌクの前でオロオロするユギョン。ヒョヌクが急にでてきてやっぱりユギョンの部屋の前をウロウロ、、。ふふふ、この二人ってもう大分気持ち近づいてない?セヨンでひどい目にあって女にこりごり?のヒョヌクだけどユギョンが違うみたいだね。ふふふ。

翌日からセヨンのメニューが並ぶことになり、セヨンも一緒に加わると出てきた。シェフが2人になるってほかの料理人も反対。へえ、このシェフっていうのは1人だけなのなか。シェフ以外は?料理人と助手になってシェフはなかなかなれないって事みたいだわ。ヒョヌクは社長に反発。出て行ってしまう。現場は大混乱。ユギョンは一人残って翌日の下ごしらえ。その時、冷凍庫の扉が閉まってしまって開かなくなってしまう。助けを呼んでも誰も来ない。ユギョンは冷凍庫のスイッチを切れば助かるが、食材がダメになってしまう、、迷ったユギョンだが、、、。もっと早くユギョンが見つかるかと思いきや、翌日の朝になってたわ。セヨンもユギョンが帰ってこないともう少し探してもいいじゃん。心配しないのかよ!朝、みんなが出社してきてユギョンを発見。助け出すが、冷蔵庫の温度が高くなっていた。ヒョヌクはユギョンになんで凍死しにのか?それでも料理人か?と皮肉たっぷり。ここもねええ、ユギョンは迷ったがスイッチは押せない、、寒さに耐えながらも助けをまつ、、みたいな。ユギョンが帰ってこないのを心配したヒョヌクが探しに来て発見!冷たくなってるユギョンを抱きしめて温めるって感じかな?いつも冷たく厳しく接してるヒョヌクだったが、ユギョンの必死さに思わず、、っていう展開がキュンキュンくるのであ~~、惜しい!って感じだったんです。生きてシェフになるっていうユギョンに何だが冷たかったな。食材をみんなで必死に調達して何とか乗り越えたのよ。

お店の帰り、ヒョヌクをユギョンを乗せ食事に誘う。何も食べずに帰るユギョンと口論になるヒョヌク。私が好きなのを知っててもてあそばないで!私の心まで料理しないで。まな板の上で料理されるのはつらい、、。ヒョヌクはお前を料理しない。まな板から降りろ!ユギョンはだったらゴミ箱に行くしかないじゃない、、。とケンカ別れになってしまう。ここもねえ、惜しかった!!二人がいい合いになるとだんだん興奮してくるでしょ。ユギョンはヒョヌクの事が好きなのに、シェフはいつも冷たい。仕事でも失敗して泣きそうな気持のところに優しくしないで!って叫んでるのがなんかいじらしくてかわいいのよ。ヒョヌクもだんだんユギョンが気になってるのにまだもう一歩踏み出せないのに、思わず行動でユギョンを抱きしめるとか、黙らせるためにキス、、するとかさ、、。何かを期待したのにくるっと後ろ向いておーーー!!って叫んだだけだったじゃん。えええええ、惜しい!でもだから次は?って期待もしちゃうんだけどね。

ユギョンは好きなシェフにもっと認めてもらいたいのよね。もっとヒョヌクに教えてもらったり一緒にいたいって気持ちはわかるんだけど、ずっと片思いっていうのがつらいのよ。でもよ、社長のサンだって何かとユギョンの側に寄ってきてるし、シェフだってほかの人よりはよっぽどユギョンを気にしてるじゃん。しっかしユギョンの泣き顔は相変わらずもらい泣きしちゃうほど上手っていうか。泣き顔がブサイクでも本当に可愛く見える不思議な女優さんです。

名前がわからないんだけど、シェフ仲間の中のドジン先生。サン姉に狙われてるみたいだけどど~~~も嫌いなんです。こういうホスト系の人は本当に苦手なんですよ。このドラマでは脇役でセリフも少ないんだけど、狐九尾では二番手役になってし、今度はフルハウス2の主役に抜擢されていました。今後は主役クラスになっていくようだけど、、。ま、苦手な人でもこのイ・ソンギョンみたいにドラマによってはあっさり克服ってことも多いので変化するかもしれないけどね。ヒョヌクが冷たければ冷たいほどいつ、ユギョンに気持ちを伝えるんだろっていう期待感がUPしていくんですよ。あ~、早く先が見たいかも。


パスタ 6話まで ★★★★★ ↑

2011-10-10 02:05:39 | 韓国ドラマ は ハ

ユギョンがシェフを好きになって来たのよ。でもわかる気がするウ!!普段は超感じ悪いんだけど、仕事はできるし、彼なりに実は助けてくれてたりする。コレは、、弱いよね。いやあ、このイ・ソンギュンはとってもいいかも。いつもそうなんだけど、このユギョンってだんだん可愛く見えてくるから不思議だわ。今回ほとんどノーメイクだったのはシェフってダメなんだね。でもシェフを好きになって少しおしゃれにしようってリップをしたりするだけでとっても可愛く見えてくるのよ。不思議な女優さんです。

卵の仕入れ業者の所にユギョンと一緒に行くヒョヌク。途中、車がレッカーで移動されてしまう。この時、ユギョンが糖尿病の患者のために作った砂糖抜きのピクルスを口にしたヒョヌクはピクルスのおいしさを認める。二人で業者のトラックに乗って帰る二人。寒そーーー!!あんなに大に二人で乗ったらなんか試練を二人で経験してるみたいで一気に気持ちが近づくって感じになりそうだよね。寒いーーー!!って叫んでるヒョヌクもかわいいわ。

翌日はイタリアの領事が食事に来る日だった。ユギョンはボンゴレを注文すると思うとヒョヌクに伝える。本当か?!と疑うヒョヌクだったが、領事官が注文したパスタはまさにそのボンゴレだった。しかも、ユギョンは普段は使わない食材のオキシジミまでちゃんと用意していた。その味に絶賛の領事官。ユギョンを呼んでお礼にとくれたワインは、、セヨンとヒョヌクの苦い思い出のワインだった。

かつて恋人同士だったセヨンとヒョヌク。でもいつもヒョヌクが料理の腕は上。ある日、どうしてもローマに留学したかったセヨンは、そのワインをわざと変質させ、ヒョヌクの料理の味を落とさせ、代わりにセヨンが選ばれた。それで、破局?したのかしら。あ~~~、でもここも気持ちわかるかも。セヨンはこの時のことをずっと後悔してたのね。まだここまでの過去しかでてきてないから二人が破局したのはまだ別の理由もあるんだろうな。

セヨンはヒョヌクと同じマンションに引っ越ししてきてユギョンと同じ部屋に住むことになった。ええええ、元カノがこんな近くにいたらそりゃ、嫌だろうね。何だかいい別れ方じゃなかったようだし。

さて、社長の悪事がヒョヌクの工作によって発覚。みんなの前でお前はクビ!とシェフが断罪する。ふふふ、これでユギョンの容疑が晴れたってわけね。

帰りにエレベータで二人になったユギョンはお礼に思わずヒョヌクの頬にキスをしてしまう。ユギョンも驚いてたけど、ヒョヌクも驚いて、、ユギョンってやっぱりかわいいな~。この人、こんな感じの状況がとっても上手なんですよね。思わずなんか抱きしめたくなるようなかわいさがあるんです。

シェフが社長に首を言い渡して現場は混乱。次の日に現れたのはサンだった。おおおお!新内登場!ユギョンはサンを見てビックリ。サンが次期社長だと聞かされビックリ。そしてこれから3日間店を閉める。その間に新作メニューを考えてほしいと提案。休み明けに発表してもらうとのこと。予算も1000ウォン以下という注文。ユギョンは3年間もだまされていたことに腹を立てる。もっとサンの登場は後だと思ってたけど、意外と早く登場。もっとユギョンを後押ししてあしながおじさん的な立場かと思いきや、もうオープンになっちゃったジャン。サンはユギョンにお前が一番怖いんだって言うのよ。このサンってセヨンと付き合ってるわけじゃないみたいだけど、どんな関係かな?

必死に食材を探すユギョン。ユギョンとヒョヌクの食材が一緒だったが使う部位が違うので協力しようと提案するユギョン。二人で海へ行くはずだったが、セヨンがユギョンの部屋に引っ越してきてる事をヒョヌクが知ってしまい、セヨンからはヒョヌクと一緒にいたころが幸せだったと言われ、あれ?コレってまたやり直したいってことよね?

後からユギョンを追って海へ行くヒョヌク。遅れて到着したヒョヌクだったが、ユギョンに迫られ海へ落ちてしまう。ひぇ~~~、コレも寒いだろうに、、、。大変だわ。役者さんって。そんなに私が嫌いですか?というユギョンに、誰が嫌いっていった!っとつい怒鳴ってしまうヒョヌク。ふふふ、ここで喜んでるユギョンもかわいい。

ユギョンは自分の夢を語っていたが、魚の到着を二人で待っている間に眠ってしまう。ヒョヌクの肩に持たれているユギョンをみて優しくマフラーで包んで見守るヒョヌクだった。

いや~~~、何だかちょっとずつ二人の距離が近づいているのが判ります。まあ、オフィスラブの典型なんだけど、ユギョンがとっても可愛く見えて頑張れ!って言いたくなるくらい。あのキッチンにあがって横になってヒョヌクの真似してるところもいかにも来るぞ!って感じでね。

しっかし、このイタリアンレストランどんだけ広いわけ?いろんな部屋があって個室からダイニングからすごすぎ、、。あれだけの客席ならシェフがあの人数で足りるわけ?って思ってしまうけどね。ヒョヌクの指示通りだと今のところ売り上げるは落ちる一方。フォアグラとピクルスを廃止したのが大きかったようだけど、ユギョンが作る代わりのピクルスで盛り返すようだけど、どうやってレストランの売り上げをまた伸ばしていくかも楽しみ。今後はサンを社長として話が進むんだろうけど、このサンはキリっとしててカッコいいなあ。笑ってトンヘのあの情けない夫とは大違い!よね。いや、、ビックリ。それにしてもセヨンってセリフが少ないのよね。この人。わざとかしら。たぶん、ミスコリアかなんかであまり演技経験がない人だったのと思うわ。ほかの人が上手な分、もう少しだなって感じかな。

ま、でも面白くてハマりつつあります。楽しみ!


パスタ 4話まで ★★★★☆ ↑

2011-10-03 00:50:42 | 韓国ドラマ は ハ

ま、このイ・ソンギュンは悪くないかも。いや、キャラは非常に嫌な感じなんだけど、この人がたぶん変化していく前フリだからそういう意味で期待感はいっぱい。今が悪ければ悪いほど変わった感じが強くなっていいかも。ヒョヌクのやり方についていけず売り上げは落ち、チームワークも上手く行かず、ユギョンが自分のせいではなくだんだん窮地に追い込まれながら耐え続ける、、感じがいつもながら上手なのよね。ユギョン役の彼女。あまり美人ではないから可哀そう度がUPしてる気がするなあ。こんな役にはピッタリかも。泣きそうな感じだし。

ユギョンがどうしてパスタとラ・スフェラにこだわるのか、就職したいきさつもわかったのよ。余命宣告を受けていた母親が一緒に行こうって誘った店だった。あの、、回想シーンでユギョン高校生だったよね?まあ、ギリギリ大丈夫だった感じか。サンドゥの時の彼女を思い出しちゃったわ。高い店だからってその時はユギョンはやめようって入らなかったのよね。でもその後、母親が亡くなってユギョンは一人で行き、一番安いパスタがペペロンチーノだったのか、、。それを泣きながら食べてたわ。そして就職も友達とみんなで食べに行き、20万の会計を払えないっていって働いて返すって言ってそのまま就職したんだって。その時に、サンもいてそのいきさつも知っていたのね。実はこのサンって実はこのお店の代表。社長じゃないみたいだけど、みんな知らないようね。

お店を首になったユギョンは家でひたすらパスタの練習。これねえ、練習もあんな一人前じゃないとだめなのかしら。流しにバサッとすててるのは何だか引いた~。 それと、、食べ方が何だか汚い気がするんだけど、、。パスタの話だから食べる音をわざと大きめにしてるせいか、なんか気になるわ。ユギョン以外はそれほどでもないんだけど。

何度作ってもうまくいかないユギョンだったけど、ヒョヌクの言葉を思い出す。冷めてもおいしいパスタじゃないといけないことに、、気がついたのよ。

ヒョヌクが調理補助のオーディションをすることにした。目隠しでするのでホールの人でもかまわないことになり、ユギョンも参加することに。そして、、選ばれたのはユギョンのパスタだったの。お店に復帰が決まったユギョン。

ヒョヌクが次に、フォアグラ、ピクルス、スープを廃止するといいだした。社長は真っ青!たださえ売り上げが落ちているのに!とヒョヌクと対立。この3つは健康に悪いので出したくないというのがヒョヌクの意見。ユギョンもそれに賛同していたが、社長に脅されてピクルスを仕方なく作る。ヒョヌクにわからないようにホールからピクルスを出していたことがヒョヌクにも発覚してしまい、ユギョンが責められる。でもユギョンは弁解しなかった。それでもシェフの下で指導してほしいと謝るユギョン。いや、、、けなげだわ~~。社長が脅しのような言い方をユギョンにしていたから仕方なかったんだけど、ヒョヌクはわかったのかしら。厨房のなかでも国内組とヒョヌクが連れてきたイタリアン帰り組と対立。フォアグラを使うのも反対のヒョヌクだけど、お客の意向であれは折れたんだよね?

セヨンがヒョヌクの元カノなんだけど、何が目的?もう一度暮らそうって言ってたけどヒョヌクには全くその気はなくイライラしてたわ。ま、いずれわかるんだけろうけど。

話は面白くなってきた。女を厨房から排除したいのに、ユギョンはいろんな手で何度ももどってくるし辞めないのよ。パスタを作るのに真剣なユギョンは少しでもヒョヌクに教えてほしいのよね。しっかし、気になるのが食べ物が何度も粗末に扱われてる事。フォアグラをゴミ箱にいれて何も踏まなくても、、。大げさにしてるとはいえ、セヨンのパスタも下に落として食器も割ってたし、、。ひぇ~~ってなるんだけど、もう少し何とかしてほしいわぁ。

ドジン先生(僕の彼女は九尾狐での)がねええ、チラチラでてるんだけど、ど~~~~も私この人が苦手。 一般的にはイケメン?かもしれないけど、なんかテンションさがるんですよ。そういえばこの彼で次回のフルハウス2って記事がでてたけど、、、。え~~~、これもテンション あれは名作なんだけど、、。ま、宮も2作目ではコケてたから韓国での2番煎じは通じない事が多いからね~。


パスタ 2話まで ★★★★

2011-09-24 08:35:54 | 韓国ドラマ は ハ

気にはなっていたものの、つい見ていなかった作品ですがこの度GYAOで放送開始だったので視聴開始。実はイ・ソンギュンが苦手でねえ、、。それほど興味のある役者さんもでていないと思っていましたが、、。結構期待が持てるような面白さがあったと思います。どこかで見たことがある人が多かったです。お!って思ったのがサン役のアレックスって、、笑ってトンヘのあの情けないセヨンの夫でしょ?えーー!全然違うじゃん!きついパンツをはいて試験会場で絶叫してたあの人??なんか、エリートって感じの証券マンかしら。たぶん、この役ではヒョヌクの対抗馬か。イメージ変わる~~。シティホールのキム・ソナさんの助手だった人とかもでてるし、それからあのヒョヌクの後輩の3人組みのなかに九狐尾のドジン先生じゃん。ドジン先生もあんまり好きじゃないんだけど、、まあラブコメということで。

ユギョンはラ・スフェラで働いて3年。やっと、パスタ助手に昇格というところだった。その買い物の帰りに金魚をおまけでもらう。途中の横断歩道で偶然出会ったのがチェ・ヒョヌク。金魚をたすけてもらって荷物までもってもらって、、。次に夜会う日まで約束する。が、そのヒョヌクは新しくこの店に来たシェフだった。そのシェフがトンでもなかった!!ヒョヌクのいや~~~~な奴ブリがお約束なんだけど、腹立つくらいでいいかも!!!イ・ソンギュンってこんな役なかったよね?今回はこの嫌な奴感が逆に今後の期待感すごい持っちゃうくらいいい感じです。コン・ヒョジンってこんな役にはピッタリかも。この方、役によってはすっごく可愛く見えたりするんですけど正直ぱっと見はブス顔でしょ。韓国女優の中でも個性派って感じです。でも、彼女、こういう怒られてシュンとする感じの役が妙に上手なんですよ。どこかおびえてて、でも反発していてけなげにみえてしまう。泣きのシーンなんかわんわんないてドン引きするくらいの時があるんだけど、感情の表現がストレートに伝わってくるなかなかの演技力の方なんです。今回も、自分より下の見習いと思っていたヒョヌクが実は上司だったわけでしょ。しかも女子シェフが嫌いみたいで、何かと難癖をつけてみんなクビにしちゃった。回想シーンがあったけど、どうやら、セヨンと前に職場恋愛してたらしいけど、たぶんフラれて、職場に女子は不要って決めつけてる一方的な奴のよう。ヒョヌクの腕はたつけど、あの態度は何ーーーーー!!このレストランは有名で店内も広い。昼の予約だけで300名が押し寄せるらしい。女子をすべて排除したつもりがユギョンだけは見習いでもいいから置いてほしいとヒョヌクに頼む。シェフが減った分、ヒョヌクの態度の悪さもあって元からいるシェフ達の反感もかってお昼の注文に間に合わなくなる。そこで!ヒョヌクが手配した?後輩たちと一緒に作るように言うヒョヌク。隠してお昼のランチは乗り切れた、って。ええええ!あんなにすごい客がいたのにあっさり乗り切れるってどういうこと??ユギョンも雑用に回されてフライパンも触れない状況。3年もかかるのか。大変だね。シェフって。

1話の最後に、恐いシェフとわかってもヒョヌクはユギョンに夜の待ち合わせを忘れるなという。その場所にユギョンが行くと、俺と付き合う?というヒョヌク。ああ見えて、実はユギョンが気に入ったってこと?えええ、とても一目ぼれされる人には見えないんですけど(汗)。昼間、あんなに怒っておいて首にした部下とつきあうって??ってユギョンが戸惑ってる間に、俺を拒む女は要らないといい勝手に帰ってしまう。コレってどういう事?って思うけど、なんか女子ってこういう設定に弱いっ。あんなに大声でどなり散らすいや~~~な奴なんだけど、実はユギョンの事は気に入っていて仕事を離れたヒョヌクってどんな風になるの?ってみてみたいなって勝手にこっちがいろいろ想像してしまうのよね。たぶん、ラブコメらしいからどんどんヒョヌクが変化していく気がするんだけど、、。ユギョンってせっかく3年も下積みをやってきてやっと助手へってところでやってきた3日のシェフに首にされたらそりゃ、、辞めたくないでしょ。人事の権限もすべてヒョヌクが握ってる事なのね。こんなシェフなんて!って思うけどあの後輩たちってどこから来た?3人も。この職場にいることになったからユギョンだけが女子で一人、頑張るってお話かな。

あのセヨン役の人って確かミスコリアでしょ。きつ~~~~って感じの見た目だけど、ヒョヌクがあんな恐そうなセヨンが元カノだったなんてさ、見た目だけか!ってこと?

ユギョンとヒョヌクはパスタで出前勝負。お互いが作って届けた人にどちらのパスタがいいかを選んでもらう、っていう企画。ユギョンがいくら頑張ってもまだ見習いでしょ。パスタを出前なんてあんまり聞いたことないけど、ヒョヌクが勝ったらユギョンもあきらめて退社するって事に。無謀な対決じゃん。ユギョンって実家が中華料理ってこともあっておかもちを持ち込むって。笑える。別に近くなんだったらあの意味あった?結果はもちろん、ヒョヌクパスタの勝ち。ユギョンは味見をしたらその違いは明らかだったみたい。出前で持っていたパスタを注文したのはサンっていっていう証券マンでユギョンとも知りあい。こんな二人がラブラブになるみたいだからなんか想像できないけど。だから余計、楽しみかも。ユギョン、約束通りお店をやめるのかしら。


花より男子  ★★

2011-06-17 12:48:59 | 韓国ドラマ は ハ

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B002CWBP44&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B002D11UI0&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B002D11UIA&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B000BR6G6O&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B001HAXCKM&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0034DQ3NS&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe> <iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B002CWBP1C&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

2009年 全25話 ク・ヘソン イ・ミノ キム・ヒョンジュン キム・ボム 

やっぱり、この退屈なドラマに付き合う気が失せました。リタイヤとさせていただきます。まだまだ先が長いし、ストーリーが少し変わっているようですが、視聴意欲がわきませんし結果時間の無駄だったっていう失望感のほうが大きそうなので、早めの判断とさせていただきます。日本版のドラマがとってもよかったので演技力とか構成力が勝る韓国ドラマでの実現で期待したものの、、、や~~っぱりねえ、ク・ヘソンがダメなんですよ~~。なんというか、芝居が下手なわけじゃないんだけど、ここでいうつくしらしさが全然なかったなあ。井上マオちゃんはよかったのにね。どうしても比べてしまう。黙っていればお人形のようにかわいい子なんだけどど~~もまったくかわいくない。私目線でも。もう一人、何度も言ってもますがキム・ヒョンジュン氏がダメだったな。申し訳ないけど。後なんだか、このバブリーな設定が鼻についてね。そのゴージャスさが売りのこの漫画だから仕方ないかもしれないけど、もともとこんな生活がちっともいいと思わない私にとってうらやましさも何もないのよ。セレブな学校でやることはエゲツないし品がない子たちばっかりだし。ジュンピョのイ・ミノ君がね~、どうも大人すぎ!F4の設定自体がなんなん!!だしさ。

この話って恋愛話しかないでしょ。あさ~~~い気がする。それでもそのかけひきがとってもよかった日本版とはちがってなんというか、、、まあ、面白くない。

このドラマのファンのかたには申し訳ない。私が求めてるドラマの面白さがまったく感じられません。演技力もイマイチだし、ずっと早送りで見る時間さえもったいなくなったので。このあたりでやめておきます。19の純情のときのほうがまだ彼女マシだったかも。