ユヌ、別人です。グッカをみて笑う笑顔がちょっと素敵なんですよね。アイスマンのかけらもなくなって、バス停でグッカを待ってたり、朝、グッカの家の前でなわとびしたり一緒に買い物したりグッカの為にエプロンしてご飯作ったりって。ユヌが好き好きって言うのはよおおく分かるんですけど相変わらず中途半端なのがグッカ。うれしいくせいにうれしくないような、どっか遠慮してるんですよ。成り行きは当然って感じで、いつものパターンです。ユヌは独立して事業を立ち上げるとやる気満々。一方、グッカは社内で噂が立ってシニョンにもユンジョンにも冷たくされ、会長にもにらまれてるから当然、いずらいよね。同棲してるまでいわれてたけど。転勤するって言ったユヌがやめてグッカと一緒って噂がたつのかしら?知ってるのは限られた人だけなのに。あの掃除のおばさんが言ったとしか思えないジャン。かばってたけど他に言う人いないじゃない?会社でこんな噂がたっても仕事は続ければいいとは思うけど、でもこの場合は、辞めて正解。ユヌと本気で向き合うなら、やっぱりグッカも努力が必要でしょ。いつまでもビルの掃除じゃ、誰も認めてくれないわ。ユヌはいずれはやはり会社を継いで行く人。自分を選んでくれる事が彼の為にはならないかもしれないけど、彼女と言ってくれるなら少しは周りからも認められる人になりたいって思ってほしいねえ。グッカ。また仕事を探すグッカだけど、配達員とか、、?これじゃ、クムスンと一緒。クムスンは子持ちだったら仕方ないかもしれないけど、グッカは若くて元気。配達員でもいいけど夜、どこか学校へ通うとかちゃんと自立できて収入をえられるような資格を見につけてほしいものです。なんて、オンマのように見ちゃうわ~~。しかも、、中国から来たグッカが自転車に乗れないのは絶対おかしい!ここは二人のラブラブシーンのアイテム?だったのかしら。グッカ、、いきなりちゃんと自転車乗れてるジャン?ちょっとわざとらしかったけど、ユヌは結構素敵だなあ~。何だか。
そのユヌですが、案の定、甘い!!なんで下請け業者とか関連業者に行くと親の息がかかってるんだから言い顔しないのは当たり前ジャン!それにたった一人なのよ~~。仕事がはっきりしない。コンテンツを提供する?って訳分からん。だいたい会社の企画室とか広報室って出世コースとは違うような部署じゃない?普通。ユヌ本人に本当に実力があるかはフメイよね、どう見ても。前の彼女のことといい、こうと決めたら回りが見えない一直線タイプだからこんなユヌについてこい!って言われてもナア。ユヌ母がホン家にまで言って文句を言いに行きましたが(ここもクムスンと同じ、金持ちの母親はいつも行動は一緒です)、あのハラボジが動じなかったのはよかったねえ。そればかりか、グッカを呼び出して激励してたわ。それで元気になったグッカ。家に帰ると待ってるのはやっぱりユヌ。もやしと豆腐を買って帰るなんて相当貧乏なんだねえ。でもユヌは楽しそうでいいよねえ。やっぱり。
ユンジョン、あのあからさまな私用電話は問題でしょ。いつもウギョンが聞いてるところでわざとらしいわぁ。何かといえば相変わらずこの二人同じ部署になったせいもあってユンジョンのわっかりやす~~い態度がどうもウギョンをチクチクさせてるようです。こっちのほうが早く進展しそうです。あの医者の当て馬の人はかわいそうだわ。いい人そうなのに。
熟年チーム。とうとうオックムが折れてヘソクとハラボジは結婚することに。決め手はあの手紙だったのね。あのハラボジってば、自分で手紙を書いて私書箱に保存しておいたの?それを読んじゃったら認めないわけないわけにいかないか、、。でもまた昔も使用人でいて、今度は姑でしょ?ハラボジが無くなったら遺産はこのヘソクへ?って事になるなら普通はやっぱりイヤだよね~~。