ますますシリアスに、、。命を簡単にかけたり削ったりしてる会話がお・も・た・す・ぎでしょ。
ジンソンの借金をムチョルが肩代わりしてスにそれを払わせようとしてるムチョル。お前の命を3日削るとか5日削るとか、、、。その代りにヨンの手術を依頼するス。成功率は10%しかない。残りの日を楽しく過ごさせるようにしてというムチョル姉。ヨンはみんなにやれることはやったと思わせたいために手術を受けるっていうんだけど、9割は失敗する手術ならばやめておいたほうがいいでしょ。もともとヨンもそれはわかっていたようです。手術なんて残されたものが悔いを残さないためだね。本当にその人の事を考えてるのならばヨンにこれ以上の苦痛を味あわせないほうがいいよね。よく人間らしく逝きたいと言うでしょ。
ヨンの病状は深刻。そろそろスが本物ではないって事がみんなにわかってきたわ。昔の写真や住民登録とかで。ヨンは本当に兄だと思ってたのか。自分の寝顔にそっとキスするスを知ってたわ。ヨンは極端にスを遠ざけ始める。一緒に寝るのもやめようというヨン。兄さんを男と意識し始めてる自分が怖いヨンだった。
わからないのはワン秘書。やっぱりわざと失明させたって?ヨンも知ってる。それを言わないのはお互いを利用してるためだって、どういう事?あの目は早く治療してれば治っていたって。その医者を見つけ出してボコボコにするス。あれって大丈夫。りっぱな犯罪だわ。あの医者もまさかこのことでそうなってるって思わないだろうな。見えない方が有利だったのかしら。ワン秘書にとって。だって、ヨン父はわざと殺してたでしょ。あの人。いったい何が目的なのかしら。
しかし、今回は迫真の演技でした。スとワン秘書。あのやり取りは真に迫っていて引き込まれました。ヨンに対してのどんな愛情かしら。実は本当の娘じゃないかってずっと疑ってるんだけどやっぱり違うのかしら。重くて苦しくてやりきれなくて無力で、貧しくて悲しい。独特の世界観があるので好きな人にはたまらない旋律が流れています。音楽がとってもいいので冬のドラマで気色も素晴らしい。何よりソン・ヘギョさんが美しすぎるんです。いつだって。視覚障害っていうことに無理があるんです。
ワン秘書はあの秘密の部屋の存在を知ってしまった。ヨンが泣きながら残してるビデオや思い出の写真も見てしまった。あの部屋をどう思うのかしら。ずっとあの部屋はヨンの秘密だったのね。だったら、尚更、、、。あの部屋は完璧すぎるわ。ど~~みても見える人の部屋。インテリアといい何もかも。スはヨンに見せるビデオを撮影してたわ。自分の気持ちをそこに残しておく気持ちなのね。ヨンも影でワン秘書とスの会話を聞いていて本当の兄じゃないって事も確信。その前にソラからも聞いてたけど。あと4話。もう、この2人がどうやって死んでいくかってことしかないじゃないかーーー!常にアンダーグラウンドで生きてきた陰のスと温かい部屋と大きな家でなに不自由の無い暮らしだけど盲目で孤独な少女。その二人が惹かれあうのもわかる気がするけど、や~~~っぱり好きじゃないんです。このどんよりした空気が。☆UPはそれぞれの演技力に対してです。ジンソンが命を懸けるほどのスへの忠誠心は何?ワン秘書のヨンへの執着は?何か奥底に隠しながら別の誰かを攻撃しようとする業をそれぞれに感じるような素晴らしい演技です。