うわあ、ミシル強烈だわ^~。今更この有名なドラマまだ未見だったんです。もう7年前なんですね。どうしても王妃になるってすごい執念だわ。王妃にさせてくれそうな人を王にするんだけど、ことごとく失敗。あんなに取り巻きを固めてるのにさ。それにしても豪華な出演陣です。残酷なシーンが多くてゲンナリ。それに子役大人と役者がチェンジしてるのでこの人誰?って思ったりします。それにしてもすごい存在感。さすがです。国王が死に、強引に孫を王にしたてあげたミシル。相当年が違うのに、その王妃になりそうになったのに、殺害したはずのマヤ王妃が戻ってきたのよ!ムンノとともに。ま、石のおもりをつけて海に投げ込まれて頭を石に打ったのにあそこから復活ね~~!この俳優さんがやっててあそこで死んで終わりもないわね。
その王妃、身ごもってたけど、王女の双子だった。国の言い伝えで王妃が双子を生むと男子(王子)が育たないっていう迷信があるようで、、、。チャンミョン王女と実はもう一人の王女は次女のソファに託して城から逃げさせる。おおおお、この時追手のピンチから救ったのもムンノ。無事に逃げとおせたようで、15年も一気に経過。
案の定、国では王子は育たず次々と死亡。ミシルはそのチャンスを狙ってるわけよ。常に。3人続けて亡くなってついに王女チョンみょんだけになる。ほ~、このシン・セギョンさんって幼いな。感じが少し違うような?気がしますけどねえ。それとこのチョンミョンの少女時代を演じてるのはおおおお!キム・ユジョンちゃんじゃないの。子役でこの頃から活躍してたのね。あんな小さい子でにも弟たちが育たないのはオマエのせいって冷たく言い放つミシル。
マヤ王妃にはもう子供は無理?じゃない。あいかわらず夫婦仲はいいみたい。
もう一人の王女。トンマンっていうのに。ひっそりと中国の砂漠地帯で暮らしている。あの時の追ってが現れてうわあ、見つかるんじゃないかしら。
ムンノはまだ一緒なんかしら。ソファがあのまま連れて逃げてちゃんと育てたのね。えらいわ~~~。結局、王子は生まれないからこのまま王女が即位して、、ミシルとバリバリの対決をするって感じなのね。兵士も簡単に殺してしまう冷血なミシル。自分の子供ももういらないっておいてってたけど、ちゃんと息子はいるようだからあの時の息子かしら?チョン・ノミンさって本当によく見かける方です。安定感がでますよね、この方がいると確かに。今回は悪女ミシル側につく悪役?かしら。
時代劇は苦手ですがこの作品はボチボチ見ていきます。
その王妃、身ごもってたけど、王女の双子だった。国の言い伝えで王妃が双子を生むと男子(王子)が育たないっていう迷信があるようで、、、。チャンミョン王女と実はもう一人の王女は次女のソファに託して城から逃げさせる。おおおお、この時追手のピンチから救ったのもムンノ。無事に逃げとおせたようで、15年も一気に経過。
案の定、国では王子は育たず次々と死亡。ミシルはそのチャンスを狙ってるわけよ。常に。3人続けて亡くなってついに王女チョンみょんだけになる。ほ~、このシン・セギョンさんって幼いな。感じが少し違うような?気がしますけどねえ。それとこのチョンミョンの少女時代を演じてるのはおおおお!キム・ユジョンちゃんじゃないの。子役でこの頃から活躍してたのね。あんな小さい子でにも弟たちが育たないのはオマエのせいって冷たく言い放つミシル。
マヤ王妃にはもう子供は無理?じゃない。あいかわらず夫婦仲はいいみたい。
もう一人の王女。トンマンっていうのに。ひっそりと中国の砂漠地帯で暮らしている。あの時の追ってが現れてうわあ、見つかるんじゃないかしら。
ムンノはまだ一緒なんかしら。ソファがあのまま連れて逃げてちゃんと育てたのね。えらいわ~~~。結局、王子は生まれないからこのまま王女が即位して、、ミシルとバリバリの対決をするって感じなのね。兵士も簡単に殺してしまう冷血なミシル。自分の子供ももういらないっておいてってたけど、ちゃんと息子はいるようだからあの時の息子かしら?チョン・ノミンさって本当によく見かける方です。安定感がでますよね、この方がいると確かに。今回は悪女ミシル側につく悪役?かしら。
時代劇は苦手ですがこの作品はボチボチ見ていきます。