毎年、1月1日は家族で映画を見に行くことが我が家の恒例行事のようになっております。
今年のチョイスはこの作品でした。
期待してましたが、、残念。前半はちょっと私寝てました。終盤につれてよくなりますが
それでも★3つしようか迷うほど。お金かかってますわ。コレ。どうやら5部作が決まっているようです。その最初の作品。主役のエディ・レッドメインはカッコイイんです。ぱっと見はそうでもないんですけど、、さすがオスカー俳優。その存在感も抜群。ま、でも基本なんかハリーポッターと似てるんです。動物がちょっと出てくるのが違いますが。でもハリーのほうが何倍もいいです。ハリーとは関係ありそうだけどあんまりないかも。結局悪の親玉みたいなのがいてそれと対決って感じです。それほど新しい要素もないし、あのCGは映画らしいっていえばそうですがスピード感とかありましたが、まあやっぱり私こういう魔法系の映画は苦手かも。ファンタジーもね~~~。ハリーポッターは楽しみ見れたんですけどね。なんでだろ?一緒に見に行った娘はよかったって言ってますから人によって違うのかも。映画の予告で面白いそうなのがたくさんありました。3月以降は楽しみです。
今年のチョイスはこの作品でした。
期待してましたが、、残念。前半はちょっと私寝てました。終盤につれてよくなりますが
それでも★3つしようか迷うほど。お金かかってますわ。コレ。どうやら5部作が決まっているようです。その最初の作品。主役のエディ・レッドメインはカッコイイんです。ぱっと見はそうでもないんですけど、、さすがオスカー俳優。その存在感も抜群。ま、でも基本なんかハリーポッターと似てるんです。動物がちょっと出てくるのが違いますが。でもハリーのほうが何倍もいいです。ハリーとは関係ありそうだけどあんまりないかも。結局悪の親玉みたいなのがいてそれと対決って感じです。それほど新しい要素もないし、あのCGは映画らしいっていえばそうですがスピード感とかありましたが、まあやっぱり私こういう魔法系の映画は苦手かも。ファンタジーもね~~~。ハリーポッターは楽しみ見れたんですけどね。なんでだろ?一緒に見に行った娘はよかったって言ってますから人によって違うのかも。映画の予告で面白いそうなのがたくさんありました。3月以降は楽しみです。