ほお、やはり、、、って感じか。大抵、同じ俳優さんに若いころや年をとってもやらすんですけどこの場合は別の人でそういう意図があったんですね。18話のタイトルが20年前の真実ってあったけどまだわからない状況です。しかし、あの日本語は?とても人の商団って設定ってことは日本へ住んでいるって事だと思うけどネイティブとはいいがたい。ソファが死んでなくて日本へ渡って生き延びてたって事なのよね。ウォルリョンが苦しんでいるのもわかるみたい。しかっし、17話のあのヨウルとガンチのシーンは良かったなあ~~~~~。これっていい数あるキスシーンのなかでもべスト5に入るくらいなんか、良かったかも。やっぱ、イ・スンギ君って演技がすごく上手だなってほんと思います。キスシーンだからセリフは無いんだけど、ガンチのあるれる想いみたいなのですごく伝わってくるような感動がありました。ヨウルを抱きしめるあの手の力だったりなんとも言えないあの雰囲気をだすのは簡単にはできないかも。周りの景色の美しさや音楽もあったと思いますがそれも含めて演技力だったり表現力だったりがすべて素晴らしい。
ウォルリョンの気持ちもよくわかるんです。ヨウルを守るガンチの姿にかつての自分を重ねていました。その頃の記憶ってあるのか、。ソファを守る時も全く同じだし、同じ言葉を使うガンチ。しかし、人間を信じるなというウォルリョン。あんな目にあったらそう思うよね。唯一の友達、あのお坊さんにも暴力的になってしまって。ソファは死んだって聞いてもよかった、自分が殺したかったって言ってたから生きてるって知ったらどうなるのかしら??昔の心を取り戻してくれたらいいんだけど。九家の書ってどこにあるのかしら。ガンチもヨウルがいるから人間になりたいって思ってるはず。あと6話でどうなるのかしら、、。
ソファだとしたら絶対グァヌンへの復讐を考えてるはず。テソにもあの旅館を取り戻したいって聞いてたしね。今のところ、グァヌンと結託してる商団ってところだけど、ガンチに盗られた地図を取り返すのを依頼した時に素顔をみせろと言われ対面する団長。グァヌンはソファに似てるって驚いてたけど、、、、。ガンチをとらえてきて酒を飲まされ苦しんでいるガンチを団長に見せるグァヌン。グァンチ、腕輪を外され苦しむ。息子だってわかってる団長ってどうでる??まだソファって知られたくないって思うけど。
ガンチはヨウル父が自分の父親を殺したことを知ってしまった。その件でヨウル父へ会いに言って確かめるガンチ。そして殺めたその件を折ってしまうガンチ。そうよね、あの時ウォルリョンが人間になっていればガンチの運命も変わったかも。ヨウルは知っていたのに黙っていたことをガンチに責められると思っていたけど、ガンチは許したのよ。あの時のシーンも良かったかも~。秘密を一人で抱えるな、自分を無視してとおりすぎるな、お前が側にいればいいからってーーーー!!いや~~~、今回のイ・スンギ君は本当にいいんです!!見直しました。でもね、意外といいのはゴヌ、じゃないかしら。本当はヨウルがずっと好きで傍でずっと守ってきたのにその気持ちは封印してるでしょ。なのに、人間じゃないガンチと仲良くなっていくのを目のあたりにするとつらい、、でしょ~。相当。ゴヌが2番手っぽいかな。あの若さで4君子っていうのもカッコいいしね~。テソももしかしてヨウルが好き?ヨウル父に婚約と決められたけどそりゃ、かわいいしほかに女性もいないしね。それにテソは取引でじゃなくなったって。しかし、に落ちてたかもしれないけど見た目はずっとあの若様の時と同じでチョンジョみたいな没落ブリはなかったけどな。う~~む。音楽もとってもいいし。かなり好きな作品です。