製品のチャ一ムポイント
・ 基板やコネクター等はスタンドに内蔵
(スイッチやOSDもスタンドからタッチ式操作)
・ 前述の構造と金属製の前面ベゼルで液晶本体が極薄
(ヘアーライン仕上げのステンレスのやうな)
・ VESAは本体がペラくてネヂ留め出来ないのでスタンド裏で対応
(アームの角度が妙なのはスタンドに寝かすため)
・ スタンドにステレオスピーカー内蔵
(個人的に全く要らない)
・ 見た目(笑)
今迄使ってたの奴と比べると
↑ パネルがTNからIPSになって色ムラが減った
(前記事の画像と画面の向きが違うのはそのため)
↑ LEDバックライトのおかげで輝度がすぐに安定する
↑ 画面が拡がった
(ドットピッチは大して変わらづ)
↓ 入力信号次第で勝手に縦横比固定拡大しない
(フル画面って使わないからあまり関係無かった)
↓ 使用中も電源ランプは点きっぱ
(あまり目に入らない箇所だから無問題)
↓ スタンドが給湯ポットのやうに回せない
↓ 説明書は無いに等しい
(アームのロック解除方法ははスタンドに説明シールが貼ってある)
・ 基板やコネクター等はスタンドに内蔵
(スイッチやOSDもスタンドからタッチ式操作)
・ 前述の構造と金属製の前面ベゼルで液晶本体が極薄
(ヘアーライン仕上げのステンレスのやうな)
・ VESAは本体がペラくてネヂ留め出来ないのでスタンド裏で対応
(アームの角度が妙なのはスタンドに寝かすため)
・ スタンドにステレオスピーカー内蔵
(個人的に全く要らない)
・ 見た目(笑)
今迄使ってたの奴と比べると
↑ パネルがTNからIPSになって色ムラが減った
(前記事の画像と画面の向きが違うのはそのため)
↑ LEDバックライトのおかげで輝度がすぐに安定する
↑ 画面が拡がった
(ドットピッチは大して変わらづ)
↓ 入力信号次第で勝手に縦横比固定拡大しない
(フル画面って使わないからあまり関係無かった)
↓ 使用中も電源ランプは点きっぱ
(あまり目に入らない箇所だから無問題)
↓ スタンドが給湯ポットのやうに回せない
↓ 説明書は無いに等しい
(アームのロック解除方法ははスタンドに説明シールが貼ってある)