Mon´の日記

アーティストMon“Design-NeT”の日記。
HALE to KE(ハレとケ)な日々。
時々広島弁。

Let's Dance!!

2014年09月10日 16時03分33秒 | ダンス・ヨガ
今日から、ダンスを習いにGOーー♪
Hip Hop Jazz。


たっぷり75分間、マンツーマン。


ここぞとばかりに質問責め(笑)


ダンスの『Jazz』と、音楽の『Jazz』って、違うんだね。

それも初めて知った!


それにしても、
固い…
固すぎる…私の身体。


たっぷりストレッチと、体幹筋トレ。

「そっか、家でやっていたストレッチ&筋トレは、甘かったな。」

というのもわかった。

Hip Hopの基本の動きを習って、早速振り付け。


動きまくりの75分間。

でも、まだまだやりたい!と思っちゃった^ - ^


楽しかったー。


よーーーし!
今日、全然振りができてなかったから、次回までに完璧にして行くぞーーー!!



ダンスの後は…
頂きました『木苺の紅茶』で一休み。


ありがとうございました^ - ^



Mon“Design-NeT”





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近・現代の作曲。

2014年09月10日 00時22分57秒 | 音楽・舞台・映画
近・現代の作曲といえば…

即、音大時代を思い出す。


芸術作曲科の試験と言えば、
弦や管、鍵盤、打楽器、和楽器、民族楽器…
これらを、各々がスコアに自分の世界を表現していく。

打楽器が好きな子は、先生に倉庫を開けてもらって、物凄くレアな世界のあらゆる地域の打楽器を使って曲を作っていた。

そして、自分が必要な楽器をその科の学生に頼んで、後期試験の日に発表する。

和楽器や、民族楽器を使った楽曲を書いた子は、奏者を見つけるのが大変そうだった。

試験はオープンなので、観覧できる。


面白かった。


作曲科の試験と、打楽器科の試験は、今でも思い出すけど、楽しかったし、勉強になった。


昨日は、その日々が 頭の中を行ったり来たり…
何度も何度も。


久々に、近・現代の音楽を堪能させて頂いた一夜でした。


全く性格の違う楽器を一つにまとめて、聴衆へ届けるというのは、本当に難しい。

しかも、大編成。


それらを一つにまとめるものが『楽』

そして、より具体化する 語りと人形の舞い。



感想を語れば長くなるので、この辺りで。




本当に、懐かしい感じでした。




Mon“Design-NeT”


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする