さそり君の釣り三昧

岡山の片隅でシーバス釣り、エギングを趣味としています。メバル、タナゴ(淡水)、バスもやるってばよ。

貰っちゃった

2010年08月08日 20時44分20秒 | タックル
先日の郭嘉奉孝さんとの釣行の時、行きの車内で郭嘉奉孝さんからエギを頂きました。
エギ王Qのナチュラルカラー「赤えび」です。

僕の大好きな赤テープ仕様のエギです。
東京ではこんなカラーも売ってるんですね。
さすがに大都会です。

2.5号なので後数週間で出番です。
さて何杯のイカを連れて来てくれるんでしょうか?

今から釣行が楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惨憺たる結果

2010年08月08日 13時16分12秒 | 釣行報告
昨夜は久し振りに釣りに逝って来ました。
今回は帰省中の郭嘉奉孝さんと一緒です。

最初は何を釣りに逝くか迷ってましたが結局メバル狙いに逝くことに。
とは言え水温は28℃もあるのでメバルはどうかなぁ?
まっ、ダメならダメでいいや。

と言うことで第一ポイントに到着。
ワームを投げるもアタリ一つ無い。
まぁ想定内。

ウロウロしているとアタリはたまにあるものの乗るまでは至らず。
やっぱり水温が高過ぎてダメなんだろうね。
ここは見切ろう。

と言うことで第二ポイントに到着。
水辺に何か居ます。
良く見るとアジです。
何か期待が持てます。
・・・が、ワームへの反応は無い。

しばらく釣っていると足元で20cmぐらいのアジがヒット。
しかし口切れなのかバラしてしまう。
惜しかったなぁ。

結局これっ切りかと思ってたら最期の最期に写真のウミタナゴが。
捕れたのはこの一匹のみ。

ここで日付も変わったので終了としました。

やっぱり夏は釣り物が少ないですね。
まぁアジが居る場所が分かっただけでも収穫ですかね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする