2023/9/16(土)の釣果です。
今日は今期初のイカ釣りへ。
島に渡るんですが、いつも行く島の定期船のダイヤ改正で便数が少なくなり帰りの便が遅い時間だったので違う便数の多い島に。
初めてでは無いので慣れた物なんですが、その島に渡るのが約5年振りぐらいでイカが居るかどうかも良く分からずでして。
船が到着した場所からすぐ近くの港の波止へ。
割と反応が良くてポロポロ釣れますが







10:00を過ぎた辺りから・・・
拷問の始まりでした。
今日は気温が34℃で陣取ってた場所はコンクリートでモロに暑さが襲って来まして。
11:00頃から何だかフラフラして来て「こりゃあ、ヤバいわ」と。
帰りの船は13:00ですので、それまで待合室で休憩させて頂きました。
釣りに来て1.5時間も休憩したのは初めてです(笑)
でも、正解だったと思います。
離島で熱中症なんかなったら病院もありませんし、下手すると命の危険性がありますし。
帰りの船はエアコンで快適でした。
本土?に到着して車のエアコンを全開にして最寄りのコンビニに行って烏龍茶とアイスクリンを購入。
何とか持ち直したので安全運転で帰宅しました。
やはり、年ですね。
無理は禁物です!
次回は「少し肌寒いな!」ぐらいの時に行って見ようと思います。
今日は今期初のイカ釣りへ。
島に渡るんですが、いつも行く島の定期船のダイヤ改正で便数が少なくなり帰りの便が遅い時間だったので違う便数の多い島に。
初めてでは無いので慣れた物なんですが、その島に渡るのが約5年振りぐらいでイカが居るかどうかも良く分からずでして。
船が到着した場所からすぐ近くの港の波止へ。
割と反応が良くてポロポロ釣れますが







10:00を過ぎた辺りから・・・
拷問の始まりでした。
今日は気温が34℃で陣取ってた場所はコンクリートでモロに暑さが襲って来まして。
11:00頃から何だかフラフラして来て「こりゃあ、ヤバいわ」と。
帰りの船は13:00ですので、それまで待合室で休憩させて頂きました。
釣りに来て1.5時間も休憩したのは初めてです(笑)
でも、正解だったと思います。
離島で熱中症なんかなったら病院もありませんし、下手すると命の危険性がありますし。
帰りの船はエアコンで快適でした。
本土?に到着して車のエアコンを全開にして最寄りのコンビニに行って烏龍茶とアイスクリンを購入。
何とか持ち直したので安全運転で帰宅しました。
やはり、年ですね。
無理は禁物です!
次回は「少し肌寒いな!」ぐらいの時に行って見ようと思います。