2021/9/5(日)の釣果です。
今日は予定通り海に逝って来ました。
朝5時に起きて国道250号線を東に走る。
日曜日の国道って凄く空いてますね。
平日の朝の混み具合が嘘のようです。
僅か30分で目的地に到着。
が、しかし、読みが大ハズレでハゼが全く釣れません。
って言うかアタリが無い。
1時間で見切ることに。
第二候補の場所へ移動。
ここは釣れるでしょう。
と釣ってますと、隣の釣師がイイダコを揚げる。
ワシもやろう!
こうなるとハゼがオザナリになってしまって、完全に置き竿になってしまいます。
で、イイダコも言うほどは釣れず・・・
このぐらい釣れました。
今日、釣って見ての感想ですがまだハゼが接岸しておらず人間が思うほど秋は来ていないようです。
また、しばらく経ってから再び来て見ましょう。
獲物は隣で釣ってたファミリーが釣れてなかったので全て差し上げました。
今日は予定通り海に逝って来ました。
朝5時に起きて国道250号線を東に走る。
日曜日の国道って凄く空いてますね。
平日の朝の混み具合が嘘のようです。
僅か30分で目的地に到着。
が、しかし、読みが大ハズレでハゼが全く釣れません。
って言うかアタリが無い。
1時間で見切ることに。
第二候補の場所へ移動。
ここは釣れるでしょう。
と釣ってますと、隣の釣師がイイダコを揚げる。
ワシもやろう!
こうなるとハゼがオザナリになってしまって、完全に置き竿になってしまいます。
で、イイダコも言うほどは釣れず・・・
このぐらい釣れました。
今日、釣って見ての感想ですがまだハゼが接岸しておらず人間が思うほど秋は来ていないようです。
また、しばらく経ってから再び来て見ましょう。
獲物は隣で釣ってたファミリーが釣れてなかったので全て差し上げました。