森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

第一旭

2010-07-03 16:15:27 | リキズアイ

作動油を買いました。

Ca340839

46番のハイドロ油です。

ユンボを買うまでこのようなオイルの存在を知りませんでした。

ハイドロ油でユンボ、絶好調です。

Ca340841

 

今日はタイマとケイちゃんの結婚PARTY。

2次会から参加させてもらいます。

凄い夜になりそうですね。

楽しみです。

って事でアイリが白馬に戻ってきました。

Ca340840

お土産は頼んでおいた第一旭の持ち帰りラーメン。

Ca340842

メチャ良い状態で届きました。

御苦労。

さっそくアイリの前で食す。

Ca340845

やはり美味い。

気持ちもおなかも満足。

京都の土産はコレに限ります。(僕の場合・・)

アイリ、ありがとね。

そろそろPARTY準備始めます。

2次会はアジアの僧侶、3次会は其処らのチンピラをコンセプトにしてみるつもりです。

 

ネイロちゃん、今日遊びに行けなくてゴメンナサイ。

また近々遊びましょう。

 

☆ ブログランキング


超高級魚

2010-07-03 07:16:06 | リキズアイ

昨夜の神様は野呂さんでした。

超高級な魚を釣ってきてくれました。

今回はキジハタではありません。

野呂さん日記

http://diary1.fc2.com/cgi-sys/ed.cgi/iwatake/?Y=2010&M=7&D=2

珍しいモノ食わしてやるよ!と電話を貰った。

野呂さんからのそんな話は美味しい魚の話に決まっていますが、昨夜は天然のトラフグ&白身の魚。

まずは白身の魚。

Ca340830

フグの後だと手が出なくなるからとの事で、全部食してからトラフグ解禁です。

天然!トラフグ!!

Ca340835

美味え~~~!!!

ハンパ無いです。

金持ちが金を出すのが良く分かります。

写真の真ん中に乗っているのはトラフグの皮。

コラーゲンたっぷりとの事。

これも激旨でした。

今回頂いたフグは1.5キロモノ。

普通にお店で頂いたらお幾らくらい?

まず僕達の財布では無理そうです。

野呂さんは船釣りに良く行かれますが、これからはフグ狙い一本でお願いしたいくらいです。

今回が一生に一回の経験になるのはあまりにも寂しい。

これから魚の刺身を食う時には、知恵の不幸になっていそうです。

これも美味かった。

フグの空揚げ ↓

Ca340838

そりゃ料理していただいた方の腕もありますが。。

極上でした。

福山あじよし『阿じ与志』

http://ajiyoshi.cocolog-nifty.com/blog/2007/12/post_9b11.html

『阿じ与志』で食べたわけではありませんが。。

 

番外

あまり魚が得意ではない僕の為に、こんなMENUも用意してくれていました。

Ca340833

タチウオの塩焼き。

これも美味しかったです。

 

今日もワンクリックお願いします。

☆ ブログランキング

励みになります。