森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

学習と勉強

2011-10-11 08:15:55 | リキズアイ

野呂さんと会話をしていると、いろんな範囲に話が及びます。

真面目に話を終えるのが性に合わないのか、大半の話は下らないオチに話を引っ張って、くだらなく笑って話を終えるのがいつもの事となってしまっていますが。。

先日も少し役立ちそうな話が出来た。

利用と活用など似ているが全く感覚が違う言葉があります。

勉強と学習もそれに似ている事の話でした。

勉強とは強いて勉めると書きます。

あまり良い言葉に感じません。

学習は習って学ぶ。

こっちの方がよいよ~な。

親に強いて勉めなさいと言われたら???って感じじゃね?

僕の感覚では、親が子供に勉強しなさい!と言うのは間違いな気がします。

勉強と学習。

似ていて非なる言葉と認識いたしました。

良い学習だったと思います。

これから僕の言葉から勉強の使用頻度ダウンの方向性。

勉強は商い言葉としての認識が強まりそうに感じてる今日この頃です。


HAKUBA HARVAST RAVE

2011-10-11 00:57:57 | リキズアイ

昨夜は皆さまありがとうございました。

最高に楽しい一日を過ごす事が出来ました。

写メはほとんどありませんが、ある程度で記録します。

朝、最高の天気の中、マチャミと現地に向かう。

前夜は珍しく母と母達のゲスト吉村さんを交えて飲んで、激二日酔い。

でも10:00集合約束で、15分前の現場入り。

上出来でした。

ガチャピンも9時55分には現場入り。

シッカリしてます。

で準備開始。

Ca3i2170

天気がいいから作業も楽しい。

Ca3i2171

デコもイイ感じ。

Ca3i2172

ケンゴマン家族登場。

Ca3i2169 

TOM登場。

Ca3i2173

テンちゃん、サイゾウも御機嫌ちゃん。

Ca3i2174 

そーいえば、この二人の父モトイに、DJネームをプレゼントしました。

DJ.ドクター。

白衣がDJ衣装です。

ほとんど酔っぱらった勢いでした。

モトイ、大事にしてね。

ヨロシク。

今回、このパーティーでDJ.CJがデビューしました。

Ca3i2176

写メ、撮られまくってました。

面白かったです。

この辺りから、前夜の二日酔いではなく、本気の酔っ払いに突入し始めた気がします。

なので写メ無し。

楽しい夜が始まりました。

ホント楽しかった。

来てくれた皆さま、DJやってくれたDJ陣、薪を運んでくれたり、エントランスブースを手伝ってくれた皆さま、また今回の企画立ち上げから関わってくれた皆もホントありがとう。

結局、50人以上の人が遊びに来てくれたようです。

終わってみて、やってよかった気持ちであふれているし、またやりたい気持ちでいっぱいです。

結局、撤収完了は14:00過ぎでした。

撤収終了し山神に戻り、TOMの土産の第一旭のラーメンを食す。

美味かったです。

僕はああいうスタイルの音出しPARTYが大好き。

また皆さん一緒に遊んでください。

ヨロシクです。

 

僕が寝ている間に変な写メを撮って行った人が沢山いると聞きました。

ウェブにUPされる方いましたら、コメントにリンクのアドレスください。

どんなか見てみたいです。

ヨロシク。

どうやら僕はかなり寝ていたようですね。

もったいなかった気もしますが、今の僕では致し方ない。

今の限界はあの程度です。。