タイヤを買取りに出したのですが、いくつか見積もりをしたところ2万円ほど差がありました。
どこで買取りしてもらえばいいかで迷ってしまう人の参考になると思いますのでご覧ください。
・以下の業者で見積もりをしました。
タイヤ買取ナンバーワン
アップガレージ
セコハン市場
以下は見積もりに使用した画像です。
最も連絡が早く、提案は15,000円でした。
メルカリとかで50,000円ほどで売りに出してからと考えていたので、正直にそういうと、20,000円でどうかとのこと。
一週間ほど出品して売れなければというと、30,000円にできるか検討するとのことでした。
その後、電話があり25,000円が限界とのことで、最終的にここに決定しました。
メールで連絡があり、5,000円前後とのことです。
メールで連絡があり、概算査定額は6,600円でした。
近所の買取店はアップガレージしかないですし、フリマだと手数料とか手間がかかるので、
タイヤ買取ナンバーワンで買取りしてもらったのですが、業者によって見積もりにこれほど差があるとは思いませんでした。
数万円の差がつくこともあるので、まずはいくつか見積もりしてみましょう。
夏タイヤ、冬タイヤの買替が必要ということでこれまでに購入したことがある店に行ってみました。
ショップ評価3.7ですが、1点、2点もそれなりの割合を占めています。
経験上、接客でハズレを引くこともありますので安さ重視です。
ホイール込みというのは販売しておらず、冬タイヤのホイールを利用してインチダウンがよさそうです。
その場合、195/65R15となるのですが、ECOPIAでも8万越えだそうです。
次に、タイヤ館に行きました。
ショップ評価3.4、思ったより評価低めです。
アウトレットで30%引き、さらにPayPayのクーポンを使うとさらに10%です。
とりあえずGR-X2 195/65R15で見積もりしてもらうと、
83,470円(バランス4400、バルブ1100、脱着3960、廃タイヤ1320)でした。
クーポン8,347ポイントを考慮すれば、実質75,123円です。
オートバックスとか行こうと思っていましたが、即決です。
冬タイヤのほうは、夏タイヤを売って、とりあえず中古で買おうかなと思います。
|