
つぶやき俳句 【残り実はうまくないのか冬の鳥】
春に大好きな木オトコヨウゾメを植えた。白いかわいい花が咲いていた。

秋になるとぷっくりとかわいい赤い実がなって、二度楽しめる木に大満足だった。
そんなある朝見るとほわぁっと真っ白い雪がその赤い実にかかっていた。
「あれっ! この実のこっているなぁ~」
「こんなかわいいのに鳥たちはすきでないのかなぁ~」
我が家で残っている梅擬の実を秋の最後のころにヒヨドリが食べていったのに・・・
私が食べるために植えた実はそろそろかな思った次の日にはかならず食べられてしまっている。
実のなる木があるが、鳥たちはどうやって識別しているのかななんて見ていると面白いものだ。
つぶやき俳句ー俳句を詠みたいけど、勉強はダメ、仕方ないからもどきでつぶやきます。
(読み流してくださいね)
拡大して見せてもらいました。小さな白い綺麗な花ですね。
それが、
こんな真っ赤なかわいい実に変身するのね?
白と赤がいいですね。
冬をしっかり楽しんでるメイさん
私も、寒いの嫌いだけど寒さを楽しんでみようかな??
メイさん家 冬を楽しむ かわいい鳥 ほほほ、、、
動きの鈍い私ですが何とか寒い中で楽しみを見つけて楽しんでいます。
>のんちゃんも 楽しんでみてね 冬景色 ふふふ・・・です。
画像をお借りしてもいいですか?
もちろん、meiさんの画像とわかるようにしますので!
無精者写真撮りとしましては
とてもうれしいコメントです。
よろしくです。