白い花が大好き~~といい続けたら
庭に白い花ばかりが鎮座し始めている。
春だというのにこんなに白い花ばかり・・・・・

シャクナゲもピンクもあるけどなぜか白い花増えている。

白くてかわいい花利休梅、今は小さな木だけど、大きくなったら困るなぁ~と

山に行くと今この花、ムシカリが花時できれい! 庭には山にある木ばかりが・・・・

クリスマスローズ、やっと草もの登場だけど白い花でした。

こんな庭に突然目の前に現れた中型の鳥、初めて見たし、初めて登場

調べてみると小綬鶏(コジュケイ)という鳥らしい

こんな町の中の住宅街に、いるはずないし、飼っていたのが逃げたのかなぁ~なんて春の珍事でした。
その後、一度も姿は現さず。
小さな庭でもたくさんの楽しみが今日も巣作り中のヤマガラにピーピーと庭から出なさいと
催促を受ける毎日なんですよ。
追伸
「前にこんなに髪伸びちゃっているんですけど~~」ってぼやいたの聞こえたみたいで、やっとトリミング連れて行ってくれました。
「どうですか?」「私的には変わりないみたいなんですけど~~、ママは床まで伸びた長い髪にしたいみたいなんですよ」
「おかしいですよね~~、何とか言ってください」

庭に白い花ばかりが鎮座し始めている。
春だというのにこんなに白い花ばかり・・・・・

シャクナゲもピンクもあるけどなぜか白い花増えている。

白くてかわいい花利休梅、今は小さな木だけど、大きくなったら困るなぁ~と

山に行くと今この花、ムシカリが花時できれい! 庭には山にある木ばかりが・・・・

クリスマスローズ、やっと草もの登場だけど白い花でした。

こんな庭に突然目の前に現れた中型の鳥、初めて見たし、初めて登場

調べてみると小綬鶏(コジュケイ)という鳥らしい

こんな町の中の住宅街に、いるはずないし、飼っていたのが逃げたのかなぁ~なんて春の珍事でした。
その後、一度も姿は現さず。
小さな庭でもたくさんの楽しみが今日も巣作り中のヤマガラにピーピーと庭から出なさいと
催促を受ける毎日なんですよ。
追伸
「前にこんなに髪伸びちゃっているんですけど~~」ってぼやいたの聞こえたみたいで、やっとトリミング連れて行ってくれました。
「どうですか?」「私的には変わりないみたいなんですけど~~、ママは床まで伸びた長い髪にしたいみたいなんですよ」
「おかしいですよね~~、何とか言ってください」

コジュケイって野鳥なんでしょうか?
meiさんちのお庭に来る鳥の種類がまた増えましたね。
♪花びらの白い色は恋人の色~~
こんな歌がありましたね。(古い!!)
ふとその歌が思い出しました。
こちら札幌はようやく花が咲き始めました。
GWは家でゆっくりまったりと好きなことをしてました。
昨年作り直した庭の手入れをしながらね。
コジュケイ
あれから全然来ません。一瞬のハプニングって感じでしたよ。
札幌もこれから楽しい発見があるでしょうね。
リスも見つけてね。
それは感性というより「切り過ぎるとね?」という不安からでは?
夏がとても暑い大阪では、もっと短く「サマーカット」していつのをよく見かけます。
ロングコートヘアーは、夏は小動物には酷なように思います。そのまま切らずに伸ばし11月頃冬毛ように整えてあげれば1月ごろにはロングコートの貴公子に変身するのではと思いますよ。
あとコジュケイ、、、、ワオ、すごい!
初めて見ました。
なんか、雪山の似合う鳥ですね。
大阪には出没しないでしょうね。
目の保養にさせて頂きました。
ではでは~
一度でいいから長ーい髪にしてみたいなぁ~と
飼い主のわがままかな、夏になると切ってしまうから
ままならない希望ですね。
コジュケイは私も初めて、もう二度と現われませんでした。
きっと飼っていたのが逃げたのではと想像してます。
また珍しい鳥がきたらいいなぁ~と