シャポードナポレオンのつぼみ 面白いでしょう!!

なんかゾクゾクとすると思ったら風邪をひいたらしい。
油断大敵である。いつもならこの程度で終わってしまうのだが。
習慣的になっている年に一度くらい一か月くらい続くタイプのものになってしまった。
あの苦痛はいやと早めの処置が良かったのか、激しい咳は二週間位でおさまったが
気を許すと咳が出始める。
先生のお話では風邪が喘息を誘発したのだろうと、喘息はないと思っていたのだが、
年齢とともにいろいろな症状が出てくるものだ。
今年三月ころから体力が衰えて何もしたくない症候群だったが、
これも単純に年齢からくる怠惰だったようだ。
今までできたことができない、こんなことが増えてくると嫌になってしまって何もしたくなくなっていた。
この年齢はまた一つの区切りでもあるようで、いろいろなことが変化する年齢のようだ。
そんな時をあがくこともなく、ただ無抵抗に過ぎていったら、自然に怠け病も治癒したらしい。
シャポードナポレオンの花 好きな花の形なのよ

そして大好きな白い花も小さな庭で庭主が臥せっていても少しだけ咲いてくれた。
マダム・ハーディー

元気になった我が家にもう一つ楽しいことが、娘のわんこを預かった、
8歳のヨーキーななちゃん
ちょっと前に手術したので、ちょっと太り気味
家の中では動きチョースローー、わんこ大嫌い、頑固さもあり、自分も人間と思っている節あり?

我が家のわんこ、チビタン何とも変名前、飼い主の無責任さ丸出しです。
最近飼い主は気が付いた、いつまでもちびでないことに???(笑い)
8か月元気いっぱい、やんちゃ盛り、逃げ足は素早く飼い主はへきへきしている。
紙が大好きでみなかみちぎる、ほかのものをかまないのでその点はちょっと助かっている

この二匹、大変なんです。ナナはのっそり逃げ回るし、ちびは追いかけ回して、
これはと思うと椅子から背中に向かってキックするんですから、
私はナナを抱っこしっぱなしで避難、避難、仕事ができないけど、面白い光景を見ていると
なんかわんこ二匹でも家の中が活気ずくから不思議ですね。
こうして平穏な日々がまた続いております。
わんちゃんのお世話も忙しそう、夏バテご注意を(^_-)-☆