何故そんなに時間がかかるのか?
1、借りてる田んぼが多い
2、天気が悪いと籾が濡れて刈れません
3、田んぼがゆるいと機械が沈んで刈れません
4、機械が高価なので1台しかない。
5、どんなに頑張って刈っても規定の乾燥機の内容量しかその日は刈れない....
等、
なので、時間がかかります。
しかし昨日終了! その後どろどろのマシーンを3時間かけて洗浄しました。
この辺りはまるでマディーの後のバイクを洗う感じです、、
しかし1日してから見るとまだ汚い、さすが田んぼの泥。
本日も農機具の整備をして1年寝かせます.... ちなみにこの機械今新品買うと500万とかしちゃうらしく(絶対買わん)我が家は6年前に中古で買い壊れても自分で修理を続け快調です。 我が家も自分が帰省する前までは新車購入していたので相当損してますね...
この機械は相当稼いでますね... ちなみに乾燥機は昭和54年製.... 今年3時間かけてベアリング交換しました。 多分さすがに来年は買います。!。 中古が有れば...
さて、その後は籾すりをします。 刈り取った籾を乾燥させてそれの籾がらを外し玄米にします。 その作業が終われば本年度終了。 ですが、 もう5日ほどやってるのに後2日位は籾摺りかかりますね。
さりげなく本年度籾摺り機の中古が出たので買いました...最初動かなかったです。かなり酷い状態でした(掃除してない)で、ほぼオーバーホールしました。
結果完調! なんとか毎時27俵まですれるようになりました
なんてお得なんだろう!
なので農家は機械との戦いです! どう考えても機械の為に作物を作っているのです。
その辺をなんとかしないと 輸入製品にかないませんね....安く出来ないし...