Seezoo_blog

シーズーブログ

工作day

2014-10-15 00:23:15 | バイク

わが家に来た方は知ってると思いますが かなり前から預かっていたエンジンの修理をしました。
と言っても とりあえずシリンダーを外すだけ・・・
ですが 何をしても外れなかったので ケースを割って裏から叩いて外しました。

もともと 手の空いた時にと言われていたので 1年はたってますね・・・

めでたく本日外れました。
相当苦労しましたが
Img_3452















国産の旧車です。
そして依頼主に電話しましたが シリンダーを外すだけだったのですが奇麗に組む事に変更となりました。
そこで 有りがちな空冷のフィンの修理・・・
Img_3455





















完璧では無いけど色塗れば目立たないかと・・・
なんせ 面倒くさい作業ですよ~ 3年に1度位しかやりたく無いな~
溶接は難しい
始め横で上下から攻めてたのですが ノズルが入らないので失敗に終わり
縦にフィンを盛って削る作戦になりました。

せっかく溶接始めたのでついでにこんなものも
Img_3451















潰れたチャンバーをカットして 洗車用のフタ?に
チャンバーがついてると奇麗にならないので・・・
これプラスゴムキャップ中に入れれば水はOK!?かなと