続きますが SUGOの全日本から 新しくサポートしてくれる企業様が!
KTC 京都機械工具株式会社 様
もう有名ですよね
正直Snap-onとMacツールをメインにPBとかを色々使っていたので どうかな?と思っていましたので 比べて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/3538da62f26e2acb1c52b1571f5b9465.jpg)
上がKTC下がSnap-on
ボルトの当たりは全く互角 ラバーグリップが正直好きなのでそこはSnap-onが好き。
ソケットの作りは KTCが断然薄い! しかも中までメッキがかかっていて感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/25/55508ffe3edc7e5b3e838c70774260ec.jpg)
ヘッドはロックボタンが便利で有って不便 ですが Snap-onのボタンタイプのボタンは見た目が悪く KTCのボタンが邪魔にならないし美しい
所詮工具なのだから ボルトが舐めないで回せないと話にならないがその点は完璧ですし両社ガタも同じ。 なので このクリアランスやガタは必要最小限なのでしょう と言うことで見た目と値段になりますね その他アフターサービスですか・・・
以前ミラーツールとSnap-onを比べて Snap-onを集めるきっかけになったのですが 現在のKTCネプロスは 完全に悩む良さです
サポートしてもらっているので 良い事しか書かなかったら嘘になるので あえて思った事を書きますが ほんと悩みます。
もう 何百万とSnap-onの工具を買っているので その部分だけ後ろ髪的な・・・好きな感が残りますが Snap-onじゃなきゃいけないって言うことは無いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/f9cef7db23460831f1b0a636f8c8356e.jpg)
ちなみに ボルトに付いた当り傷・・・ ほとんど一緒・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b0/6869dfe4605211d3d53d7045be397359.jpg)
この薄さが快感!(左KTC)
さて 今回のサポートの目玉は工具箱! 今までのSnap-onは1度でキャスターがとれて その後Macのカートに変更 これが使い勝手は良かったのですがやはり悪路でキャスターがバラバラに (家でバリバリ働いてますそして相変わらず便利)
KTCの工具箱 値段がとにかく安いので不安(本当は安い方が良いに決まってる)でしたが そもそも軽いので動かしやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/d14dd4b9ffb3b7bebb5fd5505a311632.jpg)
自分でデカール作ってみましたが かなりカッコいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/d858f644d201ae800cf931d043f65ea5.jpg)
このデザインもハマった!気がする
なかなかネプロスの工具使ってる方いないと思うので 是非見て触って下さい!
カタログやステッカーも用意しています
KTC 京都機械工具株式会社 様
もう有名ですよね
正直Snap-onとMacツールをメインにPBとかを色々使っていたので どうかな?と思っていましたので 比べて見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/99/3538da62f26e2acb1c52b1571f5b9465.jpg)
上がKTC下がSnap-on
ボルトの当たりは全く互角 ラバーグリップが正直好きなのでそこはSnap-onが好き。
ソケットの作りは KTCが断然薄い! しかも中までメッキがかかっていて感動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/25/55508ffe3edc7e5b3e838c70774260ec.jpg)
ヘッドはロックボタンが便利で有って不便 ですが Snap-onのボタンタイプのボタンは見た目が悪く KTCのボタンが邪魔にならないし美しい
所詮工具なのだから ボルトが舐めないで回せないと話にならないがその点は完璧ですし両社ガタも同じ。 なので このクリアランスやガタは必要最小限なのでしょう と言うことで見た目と値段になりますね その他アフターサービスですか・・・
以前ミラーツールとSnap-onを比べて Snap-onを集めるきっかけになったのですが 現在のKTCネプロスは 完全に悩む良さです
サポートしてもらっているので 良い事しか書かなかったら嘘になるので あえて思った事を書きますが ほんと悩みます。
もう 何百万とSnap-onの工具を買っているので その部分だけ後ろ髪的な・・・好きな感が残りますが Snap-onじゃなきゃいけないって言うことは無いですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/f9cef7db23460831f1b0a636f8c8356e.jpg)
ちなみに ボルトに付いた当り傷・・・ ほとんど一緒・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b0/6869dfe4605211d3d53d7045be397359.jpg)
この薄さが快感!(左KTC)
さて 今回のサポートの目玉は工具箱! 今までのSnap-onは1度でキャスターがとれて その後Macのカートに変更 これが使い勝手は良かったのですがやはり悪路でキャスターがバラバラに (家でバリバリ働いてますそして相変わらず便利)
KTCの工具箱 値段がとにかく安いので不安(本当は安い方が良いに決まってる)でしたが そもそも軽いので動かしやすいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/bd/d14dd4b9ffb3b7bebb5fd5505a311632.jpg)
自分でデカール作ってみましたが かなりカッコいい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/65/d858f644d201ae800cf931d043f65ea5.jpg)
このデザインもハマった!気がする
なかなかネプロスの工具使ってる方いないと思うので 是非見て触って下さい!
カタログやステッカーも用意しています