このテントの中・・・オレンジ凄い!事になっていますが・・・
天板がスライドします。 テーブルにもなります。
上段を開けてもこの余裕
今まで入っていた工具を入れても隙間が出来る程大きな引き出し
中段も32-30のメガネが縦に収まるサイズ。 完全に据置の工具箱の様なしっかりした作りにビックリ
なんといっても下段は高さに余裕があってディープな工具がそのまま入ります。
全く理想通り
そしてサイドのスペースも有るし
下のトレーも今までより大きく使いやすいです。
さて 問題です。 重いんです! これだけ工具入れると・・・
しかし、びっくりしたことに今までのスナップオンの物よりキャスターがしっかりしている為 オフロードでも転がります。最高!
ちなみに 9色選べて¥116000 安! 当然赤、青、黄、緑は有りますよ
今回北海道大会。 かなり気合を入れて望みました。。。
藤本真衣選手。 予選 出遅れるも追い上げて15位 まあまあな感じでした
当然事前に走っていませんので 公式練習&予選はセッティングを出す為に走る計画でした。
荒れていたコースなので その後サスやエンジンなどのセッティング変更。
決勝当日 朝の公式練習は 今までの全日本の中でも最高の走り!
ライダーも僕もそう思いました。 バイクもライダーも調子良かった!
決勝!
スタート失敗するもいつに無くスルスルっと抜けてまあまあのポジションで抜けて行きました。
が、見える様になってからは ビリ?(転んでます)
その後直ぐに追いついて追い上げ始めた所で大きなギャップでバランスを崩し転倒
そのまま暫く意識を無くしていましたので 僕の目の前だったことも有り独断で走行を止める事にしてしましました。 本人は強く走りたいと言っていましたが・・・
スミマセン。応援してくれていた方々申し訳ございませんでした。
あまり練習が出来ない状態にもかかわらず苦手なクロスカントリーでスキルアップをしていまして 昔から見ていた方は気がついていると思いますが フォームやライン取り等かなり変わって来ていますので もう少し応援お付き合いお願いします。
次回に気持ち 切り替えます。 北海道大会終了!
まさかのエンジントラブル。。。。四トンが
今年は酷使してるのでしょうがないな と
時間が出来たら 予選載せます!