Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

◆SAYONARAが永遠へ・・・◆Dr.kei◆

SAYONARAが永遠へ・・・

本当の気持ちと裏はらに
違う言葉が口から漏れる
言いだせないまま時は過ぎて
言いだせた時は遅すぎて

髪の毛 切ったんだね
ぎこちない言葉で
二人の距離をそっと
感じてたね

・・・らしくないさ 分かっているさ
今のオレにはこれしかできないよ
土砂降りのSTATION 独り
約束のない時間を待ってた

もう一人じゃないんだろ
指に光るプラティナ
オレの心 切り裂いた
初めての恋 終わった・・・

忘れたいから 忘れられない
SAYONARAが永遠にならなくて

もう一人じゃないんだろ
指に光るプラティナ
オレの心 切り裂いた
初めての恋 終わった・・・

忘れたいから 忘れられない
SAYONARAが永遠にならなくて
泣きたいから 涙が出ない
永遠という名のSAYONARAを・・・

こちらで聴けます♪

***

この曲は18歳の時に作った曲で、
僕が15、6歳の頃から付き合っていた彼女と別れたときに作った曲。
初めての恋人で、初めての「別れ」。
とても心を痛めたのを、今でもはっきりと覚えている。

この曲を聴くと、当時の切ない気持ちが鮮やかに蘇る。

当時付き合っていた彼女は二つ上の子で、
すごく僕のことをよくわかってくれていた。
人に嫌悪していて、疑い深くて、
誰も信じられない、そんな状況の中で、
僕の閉じた心を開いてくれた、そんな彼女だった。

2年間、付き合った。
いつでも僕に元気を与えてくれた人だった。

当時、彼女はボランティア活動なんかもやっていて、
時おり僕もボランティアに誘われたこともあった。
そのときに僕が言った言葉もよく覚えている。

「今は自分にいっぱいいっぱいで、人のことまで考えられない」

そう言って、ボランティアは断っていた。
今思うと、なんだかなぁという感じだけど。。。

そんな彼女と別れることになって、
心底、ダメージを受けた。世界が真っ黒になった感じ。
僕がしっかりしていれば、別れることもなかったんだろうけど、
あの頃は若すぎた。

未練とかそういうのはもう全くないし、
もう15年以上前の話なので、記憶も曖昧だけど、
彼女との2年間があって、今の僕があるのかな、と。

もうきっとすれ違っても、お互い気づかないと思うけど、
彼女のことは今でも胸にしっかり残っている。

この空のどこかの下で、誰かと暮らしているんだろうな。
幸せに暮らしているといいなぁ、と。

何年経っても、あの頃の日々は変わらずに輝いている。
きっとおじいちゃんになっても、彼女のことは時おり思い出すんだろうな。
いつもやさしく僕に接してくれた「あの人」。
そういう思い出がまた僕の人生をより味わい深いものにしてくれている。

やっぱり若い日の恋って甘くて酸っぱくていいもんだなぁ~と。

コメント一覧

kei
「思い出すだけの人」

そういう人がいるって
とても素敵なことだと思います。

思い出すだけで、
胸がキュンとなるような・・・

そういう存在って、
自分の人生全体に、
潤いを与えてくれるっていうか。

若き日の恋って
いいもんですよね~
haru
ツンデレでも母性本能をくすぐるタイプでもなかったですね。

才能があったから。それに惚れてたっていうか。
付き合ってはいたけど私の片想いだったようなもんです(笑)

はい。思い出すだけの人です。

お互いそれがいいと思いますよ☆
kei
haruさん

いわゆる「ツンデレ系」の彼だったのかな?

ツンデレって、女性のツボになるんですかね~
母性本能をくすぐるっていうか。

弱音を言わないっていうのはカッコイイですね。

思い出すだけの人ですね!!
haru
どんな人…。

なんか普段素っ気なくてもっとかまってほしいとか思ってましたが、困った時に必ず急所を抑えていてくれる人…かな?

見た目なんかは普通だと思います。

クールだけど男気がすごかった。
弱音は絶対言わない人でしたね。
kei
yukisukeさん

男女における過去の自分の捉え方の違いってあるかもしれないですね。男性だと、昔の彼女のことを美化するところがあるけど、女性は昔の男をメッタ切りする、みたいな(苦笑)
yukisukeさんも大恋愛の経験があるんですね。別れはある程度したほうがいいかなって思います。別れの免疫をつけるっていうか。僕はたくさん振られたし、別れたりもしました。恋愛多き人生を歩いてきたかな~ 恋愛大好きだったので。今の僕は、恋っていうよりは、愛の方が軸になっているかな~って感じです。

haruさん
つまり何気ないところで影響を受けたって感じですかね~?! あとたしかに思い出して切なくなる人とちっとも思い出しても苦しくない人がいますね~ 思い出すと切なくなる人がいる、っていうのがまた人間っぽくていいですよね~ 切なくなりますが・・・ で、どんな人だったんですか??

keixxxxさん
はい!とっても素敵な女性でした。僕の本質をずばり見抜いてくれた人でした! 最初の恋人、どんなところが最低だったんですか?是非聴いてみたいです!!人の恋愛の話を聴くのは大好きなので!! あとどうやって立ち直りましたか??
keixxxx
初めての恋人が幸せに暮らしているといいなぁと思えるなんて羨ましいです、いい人だったんですね。
俺の場合は初めての恋人は最低な女で、それでもフラれるときしばらく真白になりました。
haru
私ももう少し大人だったらと思う人がいます。

悪いママですね(苦笑)
無性に最近思いだしてしまうんです。

私の場合、その人と過ごしたときの空とかその人のタバコの吸い方とか着ていたセーターとか
そんなんばっか覚えてます。

その人もきっと今は奥さんがいて、子供がいて、しあわせなんだろうなって思います。

他の恋の思い出は思い出しても苦しくないけどその人だけは切なくて。。。
yukisuke
チェリー
Guter Abend!

Ich mache es nachsichtig für traurige Liebe

甘く切ない初恋。
初めての体験と、若さゆえの過ち。

不思議なことに、世の男性の多くが、あの時は子供だった。

と振り返りますよね。

ここでも男性と女性の差があるのでしょうか?


スピッツが君を忘れない、、の歌詞で始まる歌がありました。

私は初恋が20でしかも働いていたので、失恋した時は、相当ショックでした。


結構長く3年迎えていたと思います。

Kei氏のように、歌で残せたら素敵なことだと思います。

私はBLOGに残していますが。


Kei氏は、今、恋はしていますか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「My original Songs 」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事