成光ネクタイの紹介動画
こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。
今日は暖かい日差しが降り注いでいます。厚手の上着は少し厚く感じるような日差しですね。夕方には一変してしまうかもしれませんが。。
どこかだったか「最終面接のネクタイの色」という内容の記事がありました。題名を見ただけで中身は読んでいませんが、結論から言えば最終面接のネクタイの色は常識の範囲で何でも良いと思います。むしろ柄のほうが大事かなとも思いますね。基本は無地。ストライプや柄が入っているものでも出来るだけ細かい目立たないものが好ましいですね。
以前にもご紹介しましたが、柄が細かいほどフォーマル感が出て大きくなるほどにカジュアルになっていきます。
色は相手に与える印象という意味で影響もあるかもしれませんがどんなにおとなしい色でも派手な柄では本末転倒ですね。
紺系、グレー系などがいろとしては無難です。赤系もエンジのような色なら好印象だと思います。
参考にしていただければ幸いです。
オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場
東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直
http://www.seikoh-neckwear.co.jp/