オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

ネクタイの縫製

2018-03-11 22:13:51 | ネクタイの縫製

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

今日は晴れていましたが風が冷たく感じる一日でしたね。気温の変動も大きい季節ですので体調管理には気を付けたいですね。

良質のネクタイにとって生地は大事なポイントですが、ネクタイの縫製も大切なポイントです。日本のネクタイ縫製は「世界一」といわれています。それは、日本の消費者はクオリティに厳しいことと、几帳面な国民性などがそうした技術を生んできた背景があります。



通常の正規のネクタイは、約100センチ×50センチの大きさから2本作るようになっています。素材がシルクなので、生地に無駄が出ないように両方から無駄なく、かなりシビアにカットしていくことになります。そんなわけで、ネクタイの柄は基本的に上から見ても下から見ても同じ柄に見えるように作られているのです。一つ一つの作業は熟練した職人手作業によるところが大きいです。機械化が進んだとはいえオートメーションで作れないのがネクタイの縫製ななですね。


オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ 代表取締役 栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フレッシャーズのネクタイ | トップ | ネクタイのディンプル »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネクタイの縫製」カテゴリの最新記事