オーダーメイド、オリジナルネクタイ製作、作成、縫製加工所ネクタイブログ

オーダーメイドネクタイの企画制作 縫製加工所 東京都八王子市からネクタイ好き&ネクタイに携わる方向けのネクタイブログ。

面接のときのネクタイ

2018-02-13 22:15:00 | ネクタイのTPO

こんにちは。オリジナルネクタイ、オーダーメイドネクタイ、製作、縫製加工所の栗原弘直です。

冬季五輪では日本選手のメダル獲得で盛り上がっていますね。一言に4年に一度といっても、その一瞬に向けて4年間、またそれ以上の努力の積み重ねがあると思うと選手の皆さん、関係者の皆さんには頭が下がる思いです。

面接のときのネクタイはどんなものがいいか尋ねられることがあります。場違いなものでなければ問題はないと思いますが、本人にしてみれば一生が決まってしまう機会かもしれないのでそれなりに頭を悩ますのも理解出来ますね。では面接のときのネクタイはどんなネクタイがいいかというと。。始めにも書いたように場違いでなければ大きな問題はないと思いますが、基本的には無地系のネクタイをお勧めします。

無地のネクタイが無ければ、細かいドットやストライプでも構わないと思います。ストライプの場合はストライプの幅が細い方が無難ですね。ネクタイの柄は細かいほど落ち着いた感じになることも参考にしてください。大きなドットと細かいドットを想像してみてください。大きなドットはカジュアルな感じですよね。色も紺系やグレー系などがお勧めです。是非参考にしてください。


 

オーダーメイド オリジナルネクタイ 作成 特注 仕立て 縫製工場

東京都八王子市 株式会社成光ネクタイ代表取締役栗原弘直

http://www.seikoh-neckwear.co.jp/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネクタイは心を結ぶ贈り物 | トップ | オリジナルネクタイのデザイン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネクタイのTPO」カテゴリの最新記事