セーチンズワールド

都内の食べ飲み歩き、大宮アルディージャ&欧州サッカー観戦記、日本酒&クラフトビール利き酒レポを更新してます!

落ち着いた雰囲気の店内で「自家製ハンバーグランチ」をいただく!@千駄木二丁目の「紀の祐」!

2015年03月25日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日は以前から気になっていたんですが、なかなかオープンしている時を見かけなかった不忍通りの「紀の祐」(きのすけ)さんに初チャレンジ!お隣が蕎麦屋さんの「一休」さんなので、すぐ分かりますが、ランチタイムに営業しているとは思ってなかったので、暖簾が出ていて一安心!ランチタイムは15時までなので、遅めランチ派にはオススメです。 13時半過ぎに入ると、先客はゼロ。店内はアンティークが置いてあって落ち着 . . . 本文を読む

寒い日には超久しぶりに「参鶏湯(サムゲタン)」ランチをいただく!@団子坂下の「李宮」を再訪!

2015年01月30日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日は超寒い日で都内は軽く積雪しましたが、さすがに温かいランチがいただきたくなったので、久しぶりに団子坂下交差点の「李宮(イグン)」さんを再訪!14時前後でしたが、やはり寒い日だったので温かい韓国料理ランチをする先客が5名。後客は主婦グループが7名来て少しビビリましたが、15時半までランチやっているのは有難いですよねぇー。 ということで今回は満を持して「参鶏湯(サムゲタン)」ランチ1100円を . . . 本文を読む

コジャレたホテルのカフェにて「ガパオライス」ランチをいただく!@池之端のホテル・グラフィーネズ!

2015年01月21日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日は根津方面へとランチ新規開拓へ!先日のお散歩で発見した「ホテル・グラフィーネズ」さんのカフェラウンジにてサクッと遅めのランチをいただいてきましたー。根津からやや湯島寄りというか、上野寄り(池之端)にある非常にオシャレなホテルがこんなところにあるとは目からウロコ。長期滞在する観光客もしくは出張客の方々や海外からのお客さんが多いようですが、フラリと一般人も利用できるいちおうオープンなカフェラウン . . . 本文を読む

落ち着いた雰囲気のカフェで「具沢山グリーンカレー」&「シフォンケーキ」!@根津の「ネヅシフォン」!

2014年12月26日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日は根津方面へとランチ新規開拓のためプチ遠征!何となくケーキが食いたかったので、シフォンケーキも頂ける「ネヅシフォン」さんに初チャレンジ!根津駅から言問通りを上野桜木方面へと少しいったところに小じんまりとした落ち着いた雰囲気のカフェを発見!普段からこの辺はよく歩いているはずなんですが、まったく気付きませんでしたww。 それはさておき14時過ぎに入店すると、平日ということもあり先客はゼロ。女性 . . . 本文を読む

コジャレたカフェで「ホタテとキャベツのトマトスパゲッティ」ランチ!@根津の「フルレングステーブル」!

2014年12月09日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日はやや寒風が強めのなか、お散歩がてらに根津方面へとプチ遠征!以前から気になっていたカフェ「フルレングステーブル」さんに初チャレンジ!根津から言問通りを上野桜木方面へと少し歩いて、右手に入ったところにある落ち着いた雰囲気のカフェ。ランチのカレーが人気らしいんですが、13時過ぎに伺うとやはり売り切れておりましたww。先客は4名、後客はゼロ。店内はラウンジっぽい音楽が流れていて、ゆるりとできる感じ . . . 本文を読む

「自家製手作りハンバーグランチ」をいただく!@東大農学部内のコジャレたカフェ「アブルボア」!

2014年10月22日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日は雨模様のなか、なんとなく頑張って根津方面へ向かったところ、そいえば根津駅から近い東大農学部構内にカフェ・レストランがあることを思い出して、早速偵察することにしましたー。根津駅からはセブン-イレブンを左折して奥に進むと「異人坂」があるので、そちらを登っていくと、突き当たりに鬱蒼とした森のなかに、カフェレストランらしきものを発見! 完全に東大の裏手なので、門をピンポーンして店員さんに雨のなか . . . 本文を読む

「中津侍からあげ」&カフェのカレーランチセットをいただく!@根津の「カフェ 月の裏」!

2014年10月14日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
台風一過のこの日は根津方面へ再度プチ遠征!今回はなんとなく目を付けていた、不忍通りの裏手にひっそりとお店を構える「カフェ 月の裏」さんに初チャレンジ!14時過ぎに入店すると、小じんまりとしたカフェスペースには先客2名。カウンター席の片隅を確保すると、ランチセットの「月の裏風 懐かしい味のカレー」セット900円をオーダー!ご主人の村上さんが1人で切り盛りするまだ新し目のカフェのようです。 まずはセ . . . 本文を読む

揚げたてホヤホヤの「かき揚げ天丼」ランチをいただく!@不忍通り沿いの「天ぷら汐満」!

2014年10月06日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
台風一過のこの日は以前から気になっていて、なかなかチャレンジできなかった「天ぷら汐満」さんに初チャレンジ!以前は中華そばを売りにしていた「ラーメン汐満」でしたが、業態を変えての再オープンとなりましたねー。ラーメン屋だった時も行きたかったんですが、なんとなくタイミング合わずに行けずじまい。 14時前後でしたが、細長いカウンター席の奥を確保!先客は2名で天丼702円(650円+税)をオーダーされてい . . . 本文を読む

クラフトビール&「グリルチキンプレート」でゆるカフェランチ!@根津の「ボン ファイアー」!

2014年09月30日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日はかなり暑かったんですが、少し頑張って根津方面へ。結局、目的もなく歩いてしまって少し疲れましたが、そういえばまだ新規開拓していなかったので、ちょうど14時から営業スタートされる「ボンファイアー」さんに初チャレンジ!4月にオープンしたばかりのアットホームな雰囲気のコジャレたカフェでございます。 14時過ぎに入店したんですが、先客はゼロ。後客は外国人観光客の方が1人いらしてコーヒー休憩。ランチ . . . 本文を読む

アメリカン・クラフトビール&肉々しい「テリヤキバーガー」をいただく!@根津神社入り口の「ヘッジ8」!

2014年09月12日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日は先日、根津ランチした時に気になっていたけど行けなかった新店「ヘッジ8」(ヘッジエイト)さんに初チャレンジ!不忍通り沿いの根津神社入り口にあって場所的には絶好のロケーションに、このようなコジャレたバーガーカフェが出来たのは、目からウロコ。 しかもアメリカのクラフトビールが樽生で飲めたり、瓶ビールの種類も充実しているようなんで素晴らしいですね。店内の雰囲気もロックをBGMにアメリカンな雰囲気 . . . 本文を読む

アットホームな喫茶店風なお店で「イナダのカマ焼き定食」ランチ!@根津の「フレンディ」!

2014年09月09日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日は再び根津方面へとウロウロ。ケッコーお店を迷ってしまい、危うく食いそびれるところでしたが結局、根津駅から言問通りに面してすぐの「フレンディ」さんに初チャレンジ!14時までがランチタイムだったので、ギリギリ滑り込みセーフで席を確保!店内の雰囲気はアットホームな喫茶店といった感じ。棚には時間つぶし用の漫画などが並んでいたりして、渋いっすねー。先客は奥のテーブルにお一人いらっしゃいましたー。 物 . . . 本文を読む

シンプルな大人向けの「チキンカレー」ランチをいただく!@根津カレー「ラッキー」!

2014年09月03日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日はやや涼しめの気候だったので、新規開拓ランチということで根津までプチ遠征!当初の目的だったところが案の定、ランチやってなかったので、やむを得ず最近、根津駅近のセブンイレブン隣にオープンした「根津カレー ラッキー」さんに初チャレンジ! 事前情報で、カレールーが売り切れ次第で終わっちゃうらしかったんですが、この日は13時半過ぎ入店で問題なしでしたー。先客は4名ぐらいとそれほど混んでおらず、人の . . . 本文を読む

肉汁ジュワジュワ!「ハンバーグ・ステーキ」ランチをいただく!@根津のビストロ「あんくる」!

2014年08月29日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日は根津方面へプチ遠征しましたが、お目当てのお店もなく、根津神社入り口の逆サイドを少し入ったところにビストロ「あんくる」さんを発見!これまでタイミング的に合わなかったのは、平日のランチ営業が月・木・金と不規則だったからのようです。この日は木曜でランチタイムも終了間際の14時だったので、先客ゼロ。店内はアットホームな落ち着いたカフェ・ビストロ的趣き。 ランチタイムメニューは1000円ランチが「 . . . 本文を読む

再訪は厳しい「あなご丼&もりそば」セットをいただく!@団子坂上の「巴屋」!

2014年08月07日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日は「立秋」というのに非常に厳しい日差しのなか、団子坂を上ってとあるカフェを探したんですが、見当たらなかったので、フラッと老舗っぽいお蕎麦屋さん「巴屋」さんに初チャレンジ!したんですが、結果的に撃沈してしまいましたー。 13時半過ぎ入店で、もちろん先客はゼロ。後客は1人いらしたんで少しビビリましたがww。非常に冷房が効いていてくつろげるかなと思いつつ、テーブル席の一角を確保!老夫婦で切り盛り . . . 本文を読む

超暑い日は夏季限定の「冷やし中華そば」をいただく!@よみせ通りの「麺や ひだまり」を再訪!

2014年07月25日 | ランチ探検隊!(千駄木、根津)
この日は超日差しが強いなか、超久しぶりによみせ通りの「麺や ひだまり」さんを再訪!約3年前にオープンしてすでに根付いた感じのあるラーメン屋さんでございます。お店に行くのはオープンして直後とあと1回ぐらいかな。今回はおそらく3回目の訪問かと思われます。 平日の14時前なのでそれほど混んでおらず、食券機で夏季限定の「冷やし中華そば」880円&「炭焼き豚とネギ丼」300円を購入して、カウンター席を確保 . . . 本文を読む