この日は根津方面へプチ遠征しましたが、お目当てのお店もなく、根津神社入り口の逆サイドを少し入ったところにビストロ「あんくる」さんを発見!これまでタイミング的に合わなかったのは、平日のランチ営業が月・木・金と不規則だったからのようです。この日は木曜でランチタイムも終了間際の14時だったので、先客ゼロ。店内はアットホームな落ち着いたカフェ・ビストロ的趣き。
ランチタイムメニューは1000円ランチが「ハンバーグ・ステーキ」と「ポークソテーマスタードソース」。もう1つの「長崎産キダイのグリル」1200円も気になりましたが、久しぶりにガッツリ「ハンバーグ・ステーキ」ランチをチョイス!厨房でご主人がハンバーグを空気抜きする音が聞こえてきて、調理スタート。しばらくするとハンバーグセットが登場しました!
ご飯とお味噌汁、ポテサラが付いてメインプレートには肉汁ジュワジュワのハンバーグ・ステーキと濃厚なコクがあるデミグラスソース。千切りキャベツとブロッコリーなど温野菜&トマトが脇を固めて申し分ないです。まずは大根菜と豆腐の素朴な味噌汁をいただいてから、ハンバーグを箸で裂いていくと、肉汁がジュワジュワーっと滲み出てきて、見るからにウマそう。
実際にいただくともちろんジューシーな感じで非常にまいうーでございましたー。コクのあるデミグラスソースとの相性も抜群ですね。なんか久しぶりに、洋食屋さんのジューシーなハンバーグをいただいた気がいたします。ということで美味しかったのであっという間に平らげてしまいごちそうさまでしたー。トータル評価は☆3.8差し上げちゃいましょう!
夜にはワインなどと一緒に、ウマそうなビストロ料理をいただいてみたいところですが、おそらく人気ありそうなので予約した方がいいかもしれませんねー。次回のランチはお魚グリルにチャレンジしてみることにします!チュウボー入り口上には、数種類日本酒のラベルが貼ってあったんで、日本酒の飲めるか確認しておこう(笑)
↓こちらがメインの「ハンバーグ・ステーキ」!箸で切っていくと肉汁がジュワジュワ!非常にジューシーですが意外とさらりといただけるバーグ!デミグラスソースも濃厚で合います!サイドを固めるキャベツ、トマト、ブロッコリーもまいうー!
↓肉汁ジュワジュワ感が分からないですよねー(笑)
↓千切りキャベツたっぷり&温野菜もまいうー!
↓アッツアツご飯&ホッコリ味噌汁もグッドです!
↓脇を固める「ポテトサラダ」!ビストロらしくお酒に合いそうなポテトとベーコンのやや濃厚な組み合わせが美味い!
にほんブログ村
ランチタイムメニューは1000円ランチが「ハンバーグ・ステーキ」と「ポークソテーマスタードソース」。もう1つの「長崎産キダイのグリル」1200円も気になりましたが、久しぶりにガッツリ「ハンバーグ・ステーキ」ランチをチョイス!厨房でご主人がハンバーグを空気抜きする音が聞こえてきて、調理スタート。しばらくするとハンバーグセットが登場しました!
ご飯とお味噌汁、ポテサラが付いてメインプレートには肉汁ジュワジュワのハンバーグ・ステーキと濃厚なコクがあるデミグラスソース。千切りキャベツとブロッコリーなど温野菜&トマトが脇を固めて申し分ないです。まずは大根菜と豆腐の素朴な味噌汁をいただいてから、ハンバーグを箸で裂いていくと、肉汁がジュワジュワーっと滲み出てきて、見るからにウマそう。
実際にいただくともちろんジューシーな感じで非常にまいうーでございましたー。コクのあるデミグラスソースとの相性も抜群ですね。なんか久しぶりに、洋食屋さんのジューシーなハンバーグをいただいた気がいたします。ということで美味しかったのであっという間に平らげてしまいごちそうさまでしたー。トータル評価は☆3.8差し上げちゃいましょう!
夜にはワインなどと一緒に、ウマそうなビストロ料理をいただいてみたいところですが、おそらく人気ありそうなので予約した方がいいかもしれませんねー。次回のランチはお魚グリルにチャレンジしてみることにします!チュウボー入り口上には、数種類日本酒のラベルが貼ってあったんで、日本酒の飲めるか確認しておこう(笑)
↓こちらがメインの「ハンバーグ・ステーキ」!箸で切っていくと肉汁がジュワジュワ!非常にジューシーですが意外とさらりといただけるバーグ!デミグラスソースも濃厚で合います!サイドを固めるキャベツ、トマト、ブロッコリーもまいうー!
↓肉汁ジュワジュワ感が分からないですよねー(笑)
↓千切りキャベツたっぷり&温野菜もまいうー!
↓アッツアツご飯&ホッコリ味噌汁もグッドです!
↓脇を固める「ポテトサラダ」!ビストロらしくお酒に合いそうなポテトとベーコンのやや濃厚な組み合わせが美味い!
あんくる (フレンチ / 根津駅、千駄木駅、東大前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8
にほんブログ村