![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5a/05c9a7df19ae1ce1f714fe7b0c1d5160.jpg)
今週は久しぶり!?のインターナショナルマッチウィークということで、アジアではワールドカップ2次予選が開催されておりますが、一方のヨーロッパではユーロ2016の予選が開催されております。今回はグループE首位を独走するイングランドVS最下位サンマリノ(9割がアマチュアプレイヤー)の一戦をスカパー録画観戦!
結果は予想通りというか、イングランドが0-6で格下のサンマリノに圧勝!まだ残り3試合ありますが、今のところ首位でグループステージ突破し、ユーロ2016フランス大会の本戦出場を危なげなく決めましたねー。本戦出場を決めたのは予選グループ参加国の中で1番乗りとのこと。
2位スイスと3位スロベニアは3-2でスイスが後半3点決める大逆転勝利を収めて、2位確保に一歩前進したか。ノヴァがまた得点したのに勝ちきれなかったのは痛すぎましたねー。
2015/9/5(土)18時キックオフ 【会場】サンマリノ・スタジアム(サンマリノ)【主審】レオンティオンス・トラットウ【天候】晴れ【観客数】4,378人【得点】13分 FW10ルーニー(PK、イングランド)、30分 DF4ブローリ(OG、サンマリノ)、46分 MF8バークリー(イングランド)、68分&78分 FW14ウォルコット(イングランド)、77分 FW18ケイン(イングランド)
ホームのサンマリノ(監督:ピエランジェロ・マンザローリ)の布陣は5-4-1。1トップはFW10セルヴァ(キャプテン)。中盤4枚は左からMF11ヴィタイオーリ、MF9キアルッツィ、MF8バティスティーニ、MF7ヒルシュ。DFラインは左からDF3ベッラーディ、DF6パラッツィ、DF5シモンチーニ、DF4ブローリ、DF2ボニーニ、GK1シモンチーニ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/ac90c1c013bcdf3103fbd9776fb94fa8.jpg)
ホームのイングランド(監督:ロイ・ホジソン)の布陣は4-1-4-1。1トップはFW10ルーニー(キャプテン)、中盤4枚は左からFW9ヴァーディ、MF8バークリー、MF7ミルナー、FW11オクスレイド=チェンバレン、アンカーはMF4シェルビー。DFラインは左からDF3ルーク・ショー、DF6ジャギエルカ、DF5ストーンズ、DF2クライン、GK1ハート。プレミアリーグで好調なMF4シェルビーとFW9ヴァーディをスタメン起用したホジソン監督。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/77/06c7fd2a71be44fb76e99cd9733fd40d.jpg)
前半はやはり地力に勝るイングランドがポゼッションで優勢な展開。すると10分、右サイドでFW11オクスレイド=チェンバレンが倒されてFKゲット!これをMF7ミルナーが右足FKしたところ、PA内でDF3ベッラーディがDF5ストーンズを引っ張ったというチョービミョーな判定で、イングランドがラッキーなPKゲット!
これをFW10ルーニーが落ち着いてゴール右隅に決めて1-0と先制!これでサー・ボビー・チャールトンの歴代代表得点記録に並ぶことになりましたー。18分には左SBのDF3ルーク・ショーの縦パス→FW10ルーニーがPA左から強引に左足シュート!これはGK1シモンチーニがいったんセーブしたんですが、こぼれ球をMF7ミルナーが右足で詰めたものの、再びシモンチーニがセーブ。
その後追加点を決めたのもイングランド。29分、左サイドを上がったDF3ルーク・ショーがアーリークロス→DF4ブローリがヘディングでクリアミスしたボールが、GK1シモンチーニの股を抜く「芸術的な」オウンゴール!そのままゴール右隅に吸い込まれて2-0!とこれまたラッキーなオウンゴールでリードを広げることに成功。
42分には左サイドに流れたMF4シェルビーが高精度右足アーリークロス→DF5シモンチーニが中途半端なクリアでもたつくと、PA内でセカンドボールを拾ったFW11オクスレイド=チェンバレンが角度のないところから強引に右足一閃!これはGK1シモンチーニがさすがに反応してクロスバー直撃!ともう1点取れる感じでしたが、このまま0-2で前半終了。
後半に入ると、いきなり決定的な3点目を電光石火的に決めたイングランド!キックオフ直後にFW11オクスレイド=チェンバレンが強引に右サイドライン際を強引にドリブル突破!しての右足クロス→これをPA中央どフリーで入っていたMF8バークリーが落ち着いてヘディングで決めて3-0!わずか14秒での追加点はバークリーの代表初ゴールとなりましたー。
ここで先に動いたのはイングランドベンチ!FW10ルーニーに代えてFW18ハリー・ケイン、MF7ミルナーに代えてMF17デルフを投入!さらに20分過ぎ、FW11オクスレイド=チェンバレンを下げてFW14ウォルコットを投入!これでよーーーやく攻撃が活性化!?したイングランド。
22分、DF5ストーンズのロングフィード→左サイドを上がったDF3ルーク・ショー→FW9ヴァーディ→PA左裏に抜けたMF17デルフの左足グラウンダークロス→ファーサイドで詰めたのは入ったばかりのFW14ウォルコット!これで4-0となりましたねー。一方のサンマリノは26分、DF2ボニーニに代えてMF20トージを投入!さらにFW10セルヴァを下げてFW18リナルディを投入!
しかーーし、この直後にダメ押し点を追加したのはイングランド。31分、右サイドからMF4シェルビーの絶妙なスルーパス→DFライン裏に抜けたのはFW18ハリー・ケイン!PA右からGK1シモンチーニと1VS1になりましたが、落ち着いて右足ループシュートをゴール左サイドネットに決めて5-0!
すると直後にさらにダメ押し点!MF4シェルビーが再び縦パス→MF8バークリー→PA右裏に抜けたFW14ウォルコットがこの日2点目をゴール左隅に決めて6-0!となりましたー。この後はもう1-2点取れてもおかしくない感じでしたが、時間をうまく使って試合終了。個人的にはいい感じで世代交代的なものも進んでいるので、来年のフランス大会本戦ではどこまでやってくれるかヒジョーに楽しみかもしれません。
にほんブログ村
結果は予想通りというか、イングランドが0-6で格下のサンマリノに圧勝!まだ残り3試合ありますが、今のところ首位でグループステージ突破し、ユーロ2016フランス大会の本戦出場を危なげなく決めましたねー。本戦出場を決めたのは予選グループ参加国の中で1番乗りとのこと。
2位スイスと3位スロベニアは3-2でスイスが後半3点決める大逆転勝利を収めて、2位確保に一歩前進したか。ノヴァがまた得点したのに勝ちきれなかったのは痛すぎましたねー。
2015/9/5(土)18時キックオフ 【会場】サンマリノ・スタジアム(サンマリノ)【主審】レオンティオンス・トラットウ【天候】晴れ【観客数】4,378人【得点】13分 FW10ルーニー(PK、イングランド)、30分 DF4ブローリ(OG、サンマリノ)、46分 MF8バークリー(イングランド)、68分&78分 FW14ウォルコット(イングランド)、77分 FW18ケイン(イングランド)
ホームのサンマリノ(監督:ピエランジェロ・マンザローリ)の布陣は5-4-1。1トップはFW10セルヴァ(キャプテン)。中盤4枚は左からMF11ヴィタイオーリ、MF9キアルッツィ、MF8バティスティーニ、MF7ヒルシュ。DFラインは左からDF3ベッラーディ、DF6パラッツィ、DF5シモンチーニ、DF4ブローリ、DF2ボニーニ、GK1シモンチーニ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/79/ac90c1c013bcdf3103fbd9776fb94fa8.jpg)
ホームのイングランド(監督:ロイ・ホジソン)の布陣は4-1-4-1。1トップはFW10ルーニー(キャプテン)、中盤4枚は左からFW9ヴァーディ、MF8バークリー、MF7ミルナー、FW11オクスレイド=チェンバレン、アンカーはMF4シェルビー。DFラインは左からDF3ルーク・ショー、DF6ジャギエルカ、DF5ストーンズ、DF2クライン、GK1ハート。プレミアリーグで好調なMF4シェルビーとFW9ヴァーディをスタメン起用したホジソン監督。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/77/06c7fd2a71be44fb76e99cd9733fd40d.jpg)
前半はやはり地力に勝るイングランドがポゼッションで優勢な展開。すると10分、右サイドでFW11オクスレイド=チェンバレンが倒されてFKゲット!これをMF7ミルナーが右足FKしたところ、PA内でDF3ベッラーディがDF5ストーンズを引っ張ったというチョービミョーな判定で、イングランドがラッキーなPKゲット!
これをFW10ルーニーが落ち着いてゴール右隅に決めて1-0と先制!これでサー・ボビー・チャールトンの歴代代表得点記録に並ぶことになりましたー。18分には左SBのDF3ルーク・ショーの縦パス→FW10ルーニーがPA左から強引に左足シュート!これはGK1シモンチーニがいったんセーブしたんですが、こぼれ球をMF7ミルナーが右足で詰めたものの、再びシモンチーニがセーブ。
その後追加点を決めたのもイングランド。29分、左サイドを上がったDF3ルーク・ショーがアーリークロス→DF4ブローリがヘディングでクリアミスしたボールが、GK1シモンチーニの股を抜く「芸術的な」オウンゴール!そのままゴール右隅に吸い込まれて2-0!とこれまたラッキーなオウンゴールでリードを広げることに成功。
42分には左サイドに流れたMF4シェルビーが高精度右足アーリークロス→DF5シモンチーニが中途半端なクリアでもたつくと、PA内でセカンドボールを拾ったFW11オクスレイド=チェンバレンが角度のないところから強引に右足一閃!これはGK1シモンチーニがさすがに反応してクロスバー直撃!ともう1点取れる感じでしたが、このまま0-2で前半終了。
後半に入ると、いきなり決定的な3点目を電光石火的に決めたイングランド!キックオフ直後にFW11オクスレイド=チェンバレンが強引に右サイドライン際を強引にドリブル突破!しての右足クロス→これをPA中央どフリーで入っていたMF8バークリーが落ち着いてヘディングで決めて3-0!わずか14秒での追加点はバークリーの代表初ゴールとなりましたー。
ここで先に動いたのはイングランドベンチ!FW10ルーニーに代えてFW18ハリー・ケイン、MF7ミルナーに代えてMF17デルフを投入!さらに20分過ぎ、FW11オクスレイド=チェンバレンを下げてFW14ウォルコットを投入!これでよーーーやく攻撃が活性化!?したイングランド。
22分、DF5ストーンズのロングフィード→左サイドを上がったDF3ルーク・ショー→FW9ヴァーディ→PA左裏に抜けたMF17デルフの左足グラウンダークロス→ファーサイドで詰めたのは入ったばかりのFW14ウォルコット!これで4-0となりましたねー。一方のサンマリノは26分、DF2ボニーニに代えてMF20トージを投入!さらにFW10セルヴァを下げてFW18リナルディを投入!
しかーーし、この直後にダメ押し点を追加したのはイングランド。31分、右サイドからMF4シェルビーの絶妙なスルーパス→DFライン裏に抜けたのはFW18ハリー・ケイン!PA右からGK1シモンチーニと1VS1になりましたが、落ち着いて右足ループシュートをゴール左サイドネットに決めて5-0!
すると直後にさらにダメ押し点!MF4シェルビーが再び縦パス→MF8バークリー→PA右裏に抜けたFW14ウォルコットがこの日2点目をゴール左隅に決めて6-0!となりましたー。この後はもう1-2点取れてもおかしくない感じでしたが、時間をうまく使って試合終了。個人的にはいい感じで世代交代的なものも進んでいるので、来年のフランス大会本戦ではどこまでやってくれるかヒジョーに楽しみかもしれません。
![にほんブログ村 サッカーブログへ](http://soccer.blogmura.com/img/soccer88_31.gif)