
この日は久しぶりにK先輩のランチ企画ということで、個人的にはお初となる築地場外市場を散策いたしまして、その後晴海通りと新大橋通りの交差点からやや東銀座よりに行ったところにある越後寿司に向かいました。ランチメニューは1200円の鉄火丼、穴子丼、海鮮丼各15食、特撰ばらちらし1500円、握り「梅」1500円など一通りそろっておりますので悪くないんじゃないでしょうか。ただ、平日の金曜日にもかかわらず、入店したときお客さんはいませんでしたが、その後常連さんらしき方がおまかせをお願いしていました。
今回は海鮮丼にも興味津々でしたが、せっかくなので特撰ばらちらし1500円をオーダー。お茶、赤出汁ともに非常に美味しかったですし、ばらちらしもウニなどバリエーションに富んだ海鮮類が入っていて、まさに誰かのように「宝石箱」と評していいんじゃないでしょうか。海鮮丼もうまそうでしたので、☆☆☆☆の高評価差し上げちゃいましょう。お店のマスターと女将さんも親切そうな方でしたので、ゆっくりくつろげると思います。
↓こちらが特撰ばらちらし1500円!でございます。

↓こちらはランチ15食限定の海鮮丼1200円!個人的にはこちらも食いたかったですが、ばらちらしで正解でした!

↓こちらがランチメニューとなっております!限定丼は鉄火丼、穴子丼、海鮮丼の3種類各15食用意されています。

↓こちらがお店の外観ですが、晴海通り沿いにあるのですぐ分かりますよ。

↓こちらが築地場外の様子!


↓その後銀座まで歩きましたが、途中、昨日起工式があった歌舞伎座跡をパシャリしました。
今回は海鮮丼にも興味津々でしたが、せっかくなので特撰ばらちらし1500円をオーダー。お茶、赤出汁ともに非常に美味しかったですし、ばらちらしもウニなどバリエーションに富んだ海鮮類が入っていて、まさに誰かのように「宝石箱」と評していいんじゃないでしょうか。海鮮丼もうまそうでしたので、☆☆☆☆の高評価差し上げちゃいましょう。お店のマスターと女将さんも親切そうな方でしたので、ゆっくりくつろげると思います。
↓こちらが特撰ばらちらし1500円!でございます。

↓こちらはランチ15食限定の海鮮丼1200円!個人的にはこちらも食いたかったですが、ばらちらしで正解でした!

↓こちらがランチメニューとなっております!限定丼は鉄火丼、穴子丼、海鮮丼の3種類各15食用意されています。

↓こちらがお店の外観ですが、晴海通り沿いにあるのですぐ分かりますよ。

越後寿司 (寿司 / 築地駅、東銀座駅、築地市場駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
↓こちらが築地場外の様子!


↓その後銀座まで歩きましたが、途中、昨日起工式があった歌舞伎座跡をパシャリしました。

H氏です。またうまい居酒屋に行きたい。
うまいランチを食したい。
連絡乞う