かなーり蒸し暑くなった火曜日午後は、数週間ぶりに神田駅南口の「なな尾」さんを再訪!平日16時でしたが、先客ゼロと貸切状態でサク飲みスタート!
日本酒1杯目は、写真撮り忘れましたが「手取川」(てどりがわ)夏純米(120CC/500円+税)でカンパーーイ!オツマミは、「夏ブリのお刺身」380円+税&「豆アジの南蛮漬け」280円+税をオーダー!
日本酒2杯目は、中村酒造(石川県金沢市)さんの「日榮」(にちえい)本醸造(120CC/500円+税)を追加!こちらはアル添酒らしいテイストとやや濃厚な美酒!
最後は「七田」(しちだ)夏純(120CC/500円+税)を追加!オツマミは焼きたてホヤホヤな「ブリカマ焼き」を合わせましたが、骨に付いたブリは最高にウマいですねー。お刺身ももちろん鮮度抜群でまいうーでした。
気が付いたら後客6名ほどと少し混んできましたが、ゆるーりと立ち飲みできるいいお店!お会計は締めて2740円と立ち飲みプライス!トータル評価は☆3.5のままとさせていただきます!ごちそうさまでした。
↓日本酒2杯目は「日榮」(にちえい)本醸造(120CC/500円+税)を追加!
↓日本酒3杯目は「七田」(しちだ)夏純(120CC/500円+税)を追加!
↓オツマミスタートは「夏ブリのお刺身」380円+税!
↓オツマミ2品目は「豆アジの南蛮漬け」280円+税!
↓オツマミ3品目は「ブリのカマ焼き」380円+税!
にほんブログ村
日本酒1杯目は、写真撮り忘れましたが「手取川」(てどりがわ)夏純米(120CC/500円+税)でカンパーーイ!オツマミは、「夏ブリのお刺身」380円+税&「豆アジの南蛮漬け」280円+税をオーダー!
日本酒2杯目は、中村酒造(石川県金沢市)さんの「日榮」(にちえい)本醸造(120CC/500円+税)を追加!こちらはアル添酒らしいテイストとやや濃厚な美酒!
最後は「七田」(しちだ)夏純(120CC/500円+税)を追加!オツマミは焼きたてホヤホヤな「ブリカマ焼き」を合わせましたが、骨に付いたブリは最高にウマいですねー。お刺身ももちろん鮮度抜群でまいうーでした。
気が付いたら後客6名ほどと少し混んできましたが、ゆるーりと立ち飲みできるいいお店!お会計は締めて2740円と立ち飲みプライス!トータル評価は☆3.5のままとさせていただきます!ごちそうさまでした。
↓日本酒2杯目は「日榮」(にちえい)本醸造(120CC/500円+税)を追加!
↓日本酒3杯目は「七田」(しちだ)夏純(120CC/500円+税)を追加!
↓オツマミスタートは「夏ブリのお刺身」380円+税!
↓オツマミ2品目は「豆アジの南蛮漬け」280円+税!
↓オツマミ3品目は「ブリのカマ焼き」380円+税!
加賀能登の旬彩と地酒 ななお (立ち飲み居酒屋・バー / 新日本橋駅、神田駅、三越前駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
にほんブログ村