2020年5月16日の現在、吾が居住地の兵庫県下を含めて全国8都道府県には 新型コロナ禍で 「緊急事態宣言」 が発令中であり外出自粛下だ ・・・
今春は、3月上旬から学校は休校 ・・・ そして 「入学式」 も未だに行われず? ・・・ 多くのお店が休業中の異常事態!・まさに未曽有の国難だ!、 連日の外出自粛下 吾輩は “読書か?・今日は絵筆を握るか?" 他にやる事は、自家菜園での野菜栽培か?と ・・・ 気も晴れない日々!
《 読書か!? 》
昨秋のある日、先輩の H a さんの勧めで 「ある明治人の記録 (柴 五郎 著) 」 壮絶悲惨な人生経験を読んで涙ながらに感動! ・・・
「会津の戊辰戦争」 を題材にした小説を探していると、
偶然にも通っている絵画教室の先生から興味あれば 「会津士魂」 を読んでください ・・・ とお勧めが有りお借りした!
→

大河歴史小説 「会津士魂 (早乙女 貢 著) 」 全13巻!、 4月末に第1卷 「会津藩 京へ」 読了、現在は第2卷 「京都騒乱」 読破中 ・・・ 各月2巻ずつ読んでも全第13卷を終えるまでに、 “新型コロナ禍は収束(終息)しているだろうか?”
《 絵筆を握る!? 》
← 
過ぎし 夏 (2015年8月5日)、 北アルプスの名峰 「槍ヶ岳登頂」 登山中の 「坊主岩屋」 付近に指しかかる我ら登山ツアー一行の苦闘!を、 “キャンバスに描いてみよう!” と筆を握る ・・・ (目下作成中)
※ 先日(8日)、画材を買い求めに三宮へ出掛ける ・・・ 途中「南京町・老祥記」さんで “小籠包を買って帰ろう!” と立ち寄る、そして画材を買って帰宅す、翌朝 ・・・ 何だかゾクと寒い 体温計は発熱37.8度を表示だ! アチャ ・・・ 新型コロナに感染か!?と、風邪薬を服用して一日中床に臥す ・・・ が翌日から平熱に戻る!!
・・・ 皆さん外出時にはお気をつけて下さい!

※ 休業中店舗多し街中閑散とした神戸 「南京町」 広場にはマスク姿のモニュメント像も ・・・ ( 5月8日 Pm3時頃 にて)
今春は、3月上旬から学校は休校 ・・・ そして 「入学式」 も未だに行われず? ・・・ 多くのお店が休業中の異常事態!・まさに未曽有の国難だ!、 連日の外出自粛下 吾輩は “読書か?・今日は絵筆を握るか?" 他にやる事は、自家菜園での野菜栽培か?と ・・・ 気も晴れない日々!
《 読書か!? 》
昨秋のある日、先輩の H a さんの勧めで 「ある明治人の記録 (柴 五郎 著) 」 壮絶悲惨な人生経験を読んで涙ながらに感動! ・・・
「会津の戊辰戦争」 を題材にした小説を探していると、




大河歴史小説 「会津士魂 (早乙女 貢 著) 」 全13巻!、 4月末に第1卷 「会津藩 京へ」 読了、現在は第2卷 「京都騒乱」 読破中 ・・・ 各月2巻ずつ読んでも全第13卷を終えるまでに、 “新型コロナ禍は収束(終息)しているだろうか?”
《 絵筆を握る!? 》


過ぎし 夏 (2015年8月5日)、 北アルプスの名峰 「槍ヶ岳登頂」 登山中の 「坊主岩屋」 付近に指しかかる我ら登山ツアー一行の苦闘!を、 “キャンバスに描いてみよう!” と筆を握る ・・・ (目下作成中)
※ 先日(8日)、画材を買い求めに三宮へ出掛ける ・・・ 途中「南京町・老祥記」さんで “小籠包を買って帰ろう!” と立ち寄る、そして画材を買って帰宅す、翌朝 ・・・ 何だかゾクと寒い 体温計は発熱37.8度を表示だ! アチャ ・・・ 新型コロナに感染か!?と、風邪薬を服用して一日中床に臥す ・・・ が翌日から平熱に戻る!!


※ 休業中店舗多し街中閑散とした神戸 「南京町」 広場にはマスク姿のモニュメント像も ・・・ ( 5月8日 Pm3時頃 にて)